アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルキメデスは、入浴中に、「ヘウレーカ!(ηὕρηκα!) 分かった!、と叫んだそうですね。
私はギリシャ語が分かりませんので、教えて下さい。

質問は、この「分かった」というのは、ギリシャ語では、
①「私は分かった」のでしょうか?
あるいは②「○○が私を分からせた」のでしょうか?
  (すなわち、主語が「私」なのか、あるいは「○○」なのか?です)

A 回答 (4件)

>"Eureka"は、古代ギリシア語:


>εὑρίσκω (heuriskō、ヘウリスコー)
>「見つける」という動詞の
>一人称単数完了直説法能動態である
>εὕρηκα(heurēka、ヘウレーカ)[1]から来ており、
>「私は見つけた」「分かったぞ」程度の意味である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Eureka

>"Eureka" comes from the Ancient Greek word
>εὕρηκα heúrēka, meaning "I have found (it)",
https://en.wikipedia.org/wiki/Eureka_(word)#Etym …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<一人称単数完了直説法能動態>なのですね。
< "I have found (it)">になるのですね。
ギリシャ語を知らずに断定するのは正しくないかもしれませんが、
”私が”が見つけた、の気持ちになりそうですね。

お礼日時:2022/04/18 18:22

分かった、と言うのはつまりイデアを理解した、その本質をつかんだと言うことではないだろうか。


アルキメデスはアルキメデスの法則(イデア)、真理を見つけたのだ。
私は善のイデアを見つけた。だから善の意味が分かったのだ。しかし皆さんは分からない。本当に分かるとはその言葉が分かれた意味、理由、概念、本質、イデア、絶対を見つけることなのだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答は?

お礼日時:2022/04/20 08:21

>アルケーから距離をおき、少しは言語学と人の心の有様を理解してから、落ち着いて回答しませう。




○○が主語であったとして、○○は何ですか?
アルキメデスの原理と浮力に関係するものであれば、○○=お湯、または○○=水ではないですか?
しかしこの場面ではお湯や水は主語にはなり得ないでしょー。
それはヤラセの類になりますからね。
無理があります。

あとアルケーをバカにしてはいけませんよ。
アルケーが何だか分かっているのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご尤も

お礼日時:2022/04/20 08:21

ギリシャ語の問題ではありません。


仮に、②「○○が私を分からせた」であったとしたら、「お湯が私を分からせた」みたいなことになって意味的に変である。
素直に「分かった」と解釈すべきです。
つまらない言葉あそびは止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルケーから距離をおき、少しは言語学と人の心の有様を理解してから、落ち着いて回答しませう。

お礼日時:2022/04/19 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!