「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

コンビニでやくざ専門週刊誌のようなのがどこも一種類ぐらい置いてありますよね。あまり売れそうに無いと思うのですがなぜでしょうか?ローソンやセブンイレブンなど一流企業が反社会的なものを置くって言うことはどういうことでしょうか?裏では何か圧力があって売らなければいけないとか・・事情に詳しい方おられましたら教えていただけますか。

A 回答 (6件)

一流企業だから、店舗に置く商品を一流に揃える訳ではありません。



要は客層に合わせているだけなのであって、コンビニエンスストアではその性質上色々な方を受容しなければならず、その分混沌としているのですね。

コンビニエンスストアというものは母体は一流ですが、店舗は地域密着型になるので、いかにイメージは崩す事なく地域住民を広く浅く受け入れて店の利益を出すかという事になります。

色々なコンビニエンスストアを見れば分かりますが、場所やその地域の特色によって置いているものが違いますよね? 
野菜や果物、あるいは特設コーナーを設けて売れ残ったお菓子を割引で販売したり、はたまた普通の書籍を本屋の如く置いている店舗もあります。

ヤクザものは万遍なく、どの店舗にも置いているように見えますが、それなりに買う人がいるから置いている、というのが私の推測です。

反社会的なものを置く、という事についてですが、それらの類のヤクザものについては、ヤクザを宣伝したり、入る事を勧めたりする類のものではなく、飽くまで「衝撃のレポート」という形で書いている為、反社会的とは一概に見なされないように思います。
数回、そうしたものを読んで見ましたが、流石に「ヤクザに入りたいなあ」と思った事はありません。むしろ、日本にはこんな怖い事があるのだから、注意しなければ、と注意喚起をされました。

圧力があるか、という事ですが、その地域にある出版社からの出版であればそういった事は考えられますが、出版社は一都市にあるものだと思いますので、私見ですが、圧力は無いものと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
圧力が無いにしても売り上げ一部がやくざへのお礼代になったり資金源の一部に流れていないかと思ったりするのですが・・そうでない世の中であってほしいですね。

お礼日時:2008/02/23 20:04

 ヤクザの世界観が好きな大人が読むんじゃ無いでしょうか?ヤクザにあこがれている人とか普段の生活とは違う世界に触れたい人とか。

ヤクザ映画・任侠映画が好きな人っているじゃないですか。実際に知り合いになるのは怖いけど興味はある・・・。みたいな人が読むんだと思います。
    • good
    • 0

『実話時代』、『週刊実話』、『週刊大衆』、『アサヒ芸能』でしょ


これってオジサンの大切な情報源です
暴力団と言う閉鎖社会は普通では活動がわかりません
それに業界誌を堂々と出せないでしょ
『日刊●●組』とか『△△会Week』なんてだめでしょ
『Goku-DO』とか『Chinpier』ならコンビニに違和感はないかな
女性向けに『ane-go』なら良いかもです
    • good
    • 0

 実のところ、ご質問の雑誌にはそれなりの需要があります。


たとえば暴走族御用達みたいな雑誌もけっこうありますよね。
それの大人版(?)だとお考えください。堅い仕事をしている
人は読みませんが、この手の雑誌を読む層もいるわけです。

 反社会的とのことですが、スタンスとしては事件報道と
言いますか、あくまで取材対象が裏社会だというだけです。
ヤクザの手口を紹介するわけでも、ヤクザを賞賛している
わけでもありません。

 利益供与についてですが、私の知る限りでは、食事しながら
取材するときに、取材経費として食費を持つ程度だそうです。
聞いた話ですが、彼らは焼肉やステーキを好むので、ふだんは
ヤクザの取材をしない雑誌が洒落たレストランで取材したら、
「 もっといいもの食わせろよ 」と言われたのだとか(笑)。

 あと圧力ですが、大企業ほどコンプライアンス重視の姿勢が
強いので、そのような圧力に屈することはありません。商品に
難癖をつけて恐喝まがいのことをしでかすチンピラはいくらでも
いますから、大手小売業では警察OBなどを担当者に採用して
いたりします。警察との連携も綿密です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。取材経費で焼肉だけで済ましているとは予想外です。焼肉しながら「わりゃ!売れたらそれなりにまわせよ!わかっとるやろなあ。。。」とかとなってるのかと思ってました(~o~)
そうですよねコンプライアンス。とかく今はどこも法令順守をいわれていますのでこのような輩は少しでも近づけないようにしているのになぜローソンやセブンがと思ってました。

お礼日時:2008/02/12 23:43

売れなければ仕入れませんし、出版社も発刊を止めるでしょう。


ずっとあるということは、それなりに読者もいるのでしょうね。

>一流企業が反社会的なものを置くって言うことはどういうことでしょうか?
思想信条の自由、表現の自由がありますから難しいでしょう。
それを言うなら、政治家のスキャンダルを暴く一般週刊誌も、芸能人のプライバシーを書きたてる女性誌も同様になります。
さらに風俗専門誌、成人向き雑誌などもっと反社会的ですよね。

少し深く考えてやくざ専門誌?などに書いてある事と、一般誌に書かれていたり、新聞に報道される事件について立場を変えて書いて有ることもあり、全くの無駄とも思えません。
朝日新聞、読売新聞に書いてあることと、NHKニュースだけ見て判ったつもりになることも一面危険と考えます。

あとは読み手の問題でしょうか、色々な情報を組み合わせて構成し理解する知識と教養が求められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり売れるんですかねえ?
やくざ雑誌の編集部さんにしろこれらの集団と何らかの利益供与なりの付き合いが無ければ奥深くはいって写真撮影やインタビューとかしないと思うのですが・・最終的に読者がお金を払って買うということは回りまわって資金源の一部になっているような気がするんですが?

お礼日時:2008/02/12 16:41

確かに置いてありますが、


Hな雑誌を置くほうがもっと青少年育成には悪いです。

恐らく売れるのでしょう。
売れるから置くのです。
親会社が上場企業のコンビニに圧力がかかっているとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。教育云々は別にして私的にはエッチ雑誌のほうが売れるって言うのはなんとなくわかりますが・・男でしたら皆大抵好きですから。私もむかしはよくお世話になりました(^.^)
やくざ雑誌ってどうでしょう?興味あるって言うのはわかりますがそんなにお金を出して買うファンが多いとは思われないんですが・・立ち読みはしますが。。

お礼日時:2008/02/12 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報