
今月(2月)下旬から初めてヨーロッパ(イタリア4都市周遊・フランス@パリ)に
2週間ツアーで行くのですが、そのスーツケース選びに困っています。
当方はいつも荷物は少なめだと思います。
夏に上海5日間・1月にタイ5日間に行ってきましたが、
荷物は国際線持込対応サイズのキャリーケースの半分ほどでした。
ただ、今回は冬場ということと、
ヨーロッパなので、少しオシャレ着もあったほうがいいのか
靴も1足余分に(パンプス)などがあったほうがいいのか
買いたいお土産もヨーロッパなら多いのかも・・・
というようなことから【サイズ】と【種類】に迷っております。
お店の人の意見を聞くとまずハードケースで、
・頑丈
・それなりに軽量
ということで、アメリカンフライヤーをすすめられました。
今のところ店頭にあるハードケースの候補は
1.アメリカンフライヤーの以下どちらかと(2万円程度)
・60cm(4輪) 高さ60cm×幅43cm×奥行き27cm、容量49リットル、重量5.0kg
・67cm(4輪) 高さ67cm×幅49cm×奥行き29cm、容量70リットル、重量5.8kg →大きすぎ…?
http://www.arukikata.co.jp/shop/list/23530210.html
2.ProtecAの超軽量スーツケース (4万円を超えます;)
http://item.rakuten.co.jp/arukikata/c/0000000328/
ただ、ファスナー開閉なので安全面と
触るとぺこぺこへこむのでキズ・耐久性など
値段もはるので長く使えるのかどうか不安があります。
不安を除けば超軽量・デザインともに、
やはりこちらのタイプのほうが気になっております。
(アメリカンフライヤーをすすめられた店では、
こちらはオススメしないと言われたのですが実際は…?)
ぜひ、サイズ・種類による使い勝手や、
オススメのメーカーのものがあれば教えていただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカンフライヤー70リットルが良いと思います!
>ヨーロッパなので、少しオシャレ着もあったほうがいいのか
お洒落なレストランをご訪問になるのでしたら、是非。
>靴も1足余分に(パンプス)などがあったほうがいいのか
歩きやすい靴とお出掛け用にミュールなどがあると良いかも。
>買いたいお土産もヨーロッパなら多いのかも・・
今月末ならまだSOLDE(バーゲン)中です!!
パリのalesia駅辺りにはアウトレット店が立ち並んでいます。
お時間が無いようでしたらシャンゼリゼを歩くだけでも楽しいですよ。
寒いとは言え今の日本よりはマシみたいですが、
乾燥は物凄いです!!保湿剤は必ず持参です!!
因みにワセリンを薬局で仕入れておくと便利です。
(嵩張らない+安い+捨てて来てもOK)
お気を付けて行ってらして下さい^^
Bon voyage♪
参考URL:http://france-tourisme.net/p-shopping-outlet.htm
ありがとうございます!
スーツケース以外の情報も、大変助かります!
SOLDEバーゲン中ということで、さらに楽しみになってきました。
そんなに乾燥がひどいんですね・・・!
ぜひとも参考にさせていただきます。
No.7
- 回答日時:
先月イギリスに行ってきました。
リモアのMサイズをレンタルしましたが寒さ対策で荷物が多くなったので帰りはチョットきつきつになりました。
でもこれ以上大きくすると重量オーバーの心配もあるし。
レンタルだと2週間で7000円ぐらいだったかと。
http://www.darling.co.jp/travel/travel14.html
リモアのレンタルがあるのですね!
重量オーバーの件も考慮しなければならないんですよね・・・。
その点リモアは軽量なので、安心できそうです。
大きいのを買うと置場所に困りそうなので、
ぜひ検討してみます。
ご回答ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
所詮ツアーだし
好きなほうを選んでれば 問題ない。
大きさは 50Lというのはさすがに小さい。
アメリカンのほうの売り文句になっている
キャリーバーが外側のほうが便利というのは
事実。あれは確かに何かと邪魔だ。
スーツケースは所詮 消耗品、
一度海外に出れば 傷だらけになる覚悟を。
相変わらず RIMOWA 信者もいるが
あれは 日本人だけがもてはやしているだけで
デザインのみのものであって
傷はすぐつくし 凹むし(他ではありえない)
決して丈夫ではない。
ありがとうございます!
キャリーバーはやはり邪魔なんですね。
傷がついても、自分へのダメージが少ないスーツケースにしようと思います!
デザインに惹かれてしまう傾向があるので、大変参考になりました!
ご回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
#4
ごめんなさい、「経験者」にしてしまいましたが2週間旅行経験はないです。
個人旅行でカバンを持って都市間の移動をしただけです。
しかもイタリアでもパリでもない。

No.4
- 回答日時:
タクシーをがんがん使うならいいかもしれませんが、
あまり大きなスーツケースだと、中身がいっぱいになったとき重くて難儀します。
また、エスカレーターやエレベーターがある場所ならいいですが、階段ですと当然自分でえっちらおっちら運ばねばなりませんし、サイズが大きいと持ち上げたときに角をぶつけます。
でもご紹介のページは身長とカバンのイメージ図があっていいですね。
分かりやすい気がします。
列車に乗る場合も、大きいスーツケースでしたら網棚に載せることはないと思いますが・・・
荷物置き場があるんでしょうかね。
(スペインの新幹線とフィンランドの近郊線とロンドンの地下鉄なら乗ったことがあるのですが、イタリア、フランスは未経験です)
女性の場合、荷物の積み下ろしは周囲の人が手伝ってくれることが多いと思いますが(日本と違って)。
タクシーも運転手さんが荷物をトランクに積んでくれます。
私は始めて海外に行くとき(ハワイ、ワイキキ)、お店の人の勧めで大きいスーツケースを買いましたが、間違いでした(^^;
あ、そうです!今回はツアーなので、まぁ大きくてもと思うのですが、
今後はどうなるかわからないしで・・・1回きりだともったいないし、と。
ただえさえ大きいスーツケースは、からっぽの状態で持ち上げてみても憂鬱になるのに、
いっぱいになったら重さは半端ではないですよね。
体験談も聞かせていただきありがとうございました!
今後のことも含めて検討させていただきます!

No.3
- 回答日時:
ちょうどいい大きさで、値段も大変理想的です。
しかもすごく軽いので驚きました。
ありがとうございます!
ぜひ検討させていただきます!
No.2
- 回答日時:
70でちょうどいいと思います。
行きはスカスカでも、帰りはものすごい荷物になりますよね・・・。
2のProtecA というのを買うのであれば、値段的にもあまり変わらない リモワ をおすすめします。
私は、デザインでかわいいと思って買ったのですが、かなり丈夫ですよ^^
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/santnore/414963/485590/
ご回答ありがとうございます!
リモアをみてみましたが、本当にデザインがかわいく軽いので驚きました。
しかも、丈夫なのですね!大変魅力的で迷っております。
お金さえあれば、絶対即決ですね・・・。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 電気・ガス・水道 電気代についてのご意見 8 2023/03/07 06:09
- バッテリー・充電器・電池 大容量で軽量のモバイルバッテリーを探しているのですが‥ 8 2022/11/29 17:28
- 世界情勢 大量のお荷物(余剰人口)抱える日本でプーチンが日本の余剰人口消してくれれば日本もよくなるのにね? 人 2 2022/05/02 14:45
- 経済 ひろゆきみたいな勝ち組って日本の社会のゴミ共相手に金儲けしているわけでしょ? 少し前に日本テレビの元 2 2022/04/30 17:08
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
ヨーロッパ
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
EU
-
こんばんは。 イタリアフィウミ...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
トルコとイタリアどっちが旅行...
-
イギリスのホテルを直接とろう...
-
ヨーロッパのLCCについて質問で...
-
ウィーンからチェコへ移動しま...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
ヨーロッパってイギリスを除い...
-
3月のイタリア、フランスの気候...
-
「南欧」という括りをあまり目...
-
初海外は、緊張しましたか
-
アシアナ航空を使った経験、評...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際線でスーツケースに醤油を...
-
海外からおみやげ用のチョコレ...
-
海外でスーツケース購入後・・...
-
国際線~JAL~預け入れ荷物につ...
-
スーツケースに名前書きますか??
-
数日後フランスに旅行予定です...
-
ルーブル美術館で一時荷物預か...
-
ベルギーに入国する際の食品持...
-
9泊の海外旅行、トランクのサ...
-
ロンドンの黒タクシーはスーツ...
-
ローマの石畳、スーツケースで...
-
ユーロスターは荷物の重量制限...
-
RIMOWAのスーツケースを買うな...
-
軽くて丈夫なスーツケースのお...
-
ヴェネチア サンタルチア駅→サ...
-
ヨーロッパ夜行列車の安全度
-
スーツケースの中にガラスびん...
-
オランダの鉄道について
-
イタリアのホテルでの荷物(キャ...
-
渡欧2週間、スーツケースのサ...
おすすめ情報