
No.3
- 回答日時:
右と左で逆位相になっているかもしれませんね。
右だけ、左だけで聞いたときにどうなりますか?
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/16 10:31
回答ありがとうございました。
アンプとスピーカーの配線ミスでした。
最初に配線した時に色々な配線をためしたのですが、
その時には、新しい部屋の反響のせいだと勝手に自分で
思いこんでいました。
おかげさまで、もう一度配線しなおし聞こえるようになりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) 至急回答お願いします。 AmazonでAnker Soundcore Life P3を購入しようかと 1 2022/07/28 23:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音響について質問お願いします。 PC→MDRーDS7500(ソニーのデジタルワイヤレスサラウンドヘッ 2 2022/09/03 15:58
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音の波形の目安は? 2 2022/05/27 21:48
- 楽器・演奏 素人ミニライブ、4チャンネルクラスのミキサーの利用法について教えてください m(_ _)m 1 2023/07/05 19:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャパシタとコンデンサの互換...
-
ラジオを購入するにあたりおす...
-
CDプレーヤー
-
オーディオスピーカーについて...
-
中華アンプ
-
DHT-S218K(サウンドバー)にス...
-
外出先から操作してスマートス...
-
vinyl レコードや真空管アンプ...
-
最新のホームシアターになると...
-
抵抗のワット数 Ωについて教え...
-
抵抗について 元々ついているの...
-
ハーベスのスピーカはなぜいい...
-
真空管300Bがいい理由は何で...
-
これのどこが不適切な表現です...
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
ネックスピーカー テレビ
-
前回スピーカーのウーファーが...
-
レコードプレイヤーのカートリ...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
カートリッジをヘッドシェルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに接続してる配線が...
-
非常放送アンプの結線
-
スピーカーからメインボーカル...
-
スピーカーケーブルの極性について
-
スピーカー極性の見分け方は?
-
コンデンサの極性がわかりません
-
4530の箱にアルテック515ウーハ...
-
AIWAのスピーカーSX-M510ですが...
-
110Vの製品を100Vで使用すると...
-
mp3ファイルの情報変更ができな...
-
JDownloader2の設定方法について
-
完全放電したバッテリー復活で...
-
200V単相の製品を100Vで使用す...
-
[AOMEI Backupper pro版4.5.1]...
-
中国の電化製品を購入しようと...
-
縞鋼板のCADデータを探しており...
-
機械オンチです
-
昇圧機とは、何ですか?
-
irvineのリンクURLからのダウン...
-
PS3にヘッドセットを接続したん...
おすすめ情報