
No.3
- 回答日時:
右と左で逆位相になっているかもしれませんね。
右だけ、左だけで聞いたときにどうなりますか?
回答ありがとうございました。
アンプとスピーカーの配線ミスでした。
最初に配線した時に色々な配線をためしたのですが、
その時には、新しい部屋の反響のせいだと勝手に自分で
思いこんでいました。
おかげさまで、もう一度配線しなおし聞こえるようになりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華アンプ
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
これのどこが不適切な表現です...
-
質問です。 自分はオーディオス...
-
スピーカーケーブル
-
こないだYb電気で東芝CDラジオ...
-
マランツCDプレーヤー CD6007F...
-
真空管アンプの良さの原因は、
-
機器の消費電力と電力量の関係
-
スピーカーを止む無くアングル...
-
聞くところによると、昔々のそ...
-
オーディオスピーカーについて...
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
パワーアンプのワット数と音量...
-
外付けでビデオディスクプレー...
-
音響に詳しい方よろしくお願い...
-
音質の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに接続してる配線が...
-
非常放送アンプの結線
-
スピーカーケーブルの極性について
-
コンデンサの極性がわかりません
-
4530の箱にアルテック515ウーハ...
-
スピーカーからメインボーカル...
-
スピーカー極性の見分け方は?
-
キーボードのアダプターの代用...
-
110Vの製品を100Vで使用すると...
-
mp3ファイルの情報変更ができな...
-
完全放電したバッテリー復活で...
-
200V単相の製品を100Vで使用す...
-
JDownloader2の設定方法について
-
中国の220Vの電気製品は日本で...
-
縞鋼板のCADデータを探しており...
-
中国の電化製品を購入しようと...
-
PS3にヘッドセットを接続したん...
-
[AOMEI Backupper pro版4.5.1]...
-
「音楽CD」→「HDDにコピー」→「...
-
昇圧機とは、何ですか?
おすすめ情報