dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国産の食品と 中華人民共和国の食品が ありますが 違いがわかりません 教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>中国産の食品と中華人民共和国の食品がありますが違いがわかりません。

中国産の食品と中華人民共和国の食品は同じ国の食品です。
中華人民共和国(ちゅうかじんみんきょうわこく)=中国(ちゅうごく)
原産地=中国産  産地=中華人民共和国 など記載は色々です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF% …


中国に対して、中華民国(ちゅうかみんこく)という政府が台湾と呼ばれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF% …
こちらは原産地=台湾 などと記載されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
詳しく教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 17:15

国名の略称を日本語で表記したのが中国、正式名を日本語で表記すると中華人民共和国でしょう。

同じ国で生産されたものです。

アメリカと書いてもアメリカ合衆国と書いても同じ国のことだし、韓国と大韓民国でも同じ国のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきましてありがとうございました。
よく、わかりました。
今後ともよろしくおねがいいたします。

お礼日時:2008/02/17 17:07

産地国は同じです。

表示の違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じとは、知りませんでした。友達にも 教えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!