公式アカウントからの投稿が始まります

私は出品者側です。 発送に関してのトラブルです。
落札者は迅速に入金までしてくれて私も発送してくれ、定形外としてポストに300円分の切手を貼り付けて発送しました。
郵便局は閉まっていたので料金は確認せず、300円分貼り付けました。DVDの取引だったので300円は超えないはずです。
で発送は先週金曜頃にされてるはずですが、月曜現在届いてないらしいです。兵庫県同士の取引で着いてるはずなんですが・・。 定形外で保障はないんですが、どうすればいいですか? ヤフーに直接聞けたり出来ないでしょうか?

A 回答 (6件)

私なら、木曜に問い合わせてそれでも届いていないようなら、あなたの地域の集配局のような大きめの郵便局に相談に行ってみます。


相談の結果、郵便事故調査書を出すことになれば出すでしょう。
その前に、先方に、郵便事故調査書を出すかも知れないので、個人情報を記載することを許可して貰ってください。
配達員などの記憶頼みになるんで、長く待ち過ぎない方が良いでしょう。

責任がどうなるかはこんな感じ。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/003/question/
私は自分に可能な発送方法を提示し、落札者に選んで貰っています。
勿論、補償や保険が付いた発送方法も提示することにしています。
そりゃぁこちらとしてはゆうパックなどの方がトラぶったときには良さそうですが、送料を払うのはあちらですから。
それで補償や保険が無い物をあちらが選択した場合は、あちらの責任です。

で、届かないことも希にあるから補償がどうのということになるわけです。
郵便事故は絶対にないのなら、補償ではなく保証を付けてくれるはずですから。
だから事故はあるんです。
じゃぁどこの事故なのか、と考えると、初手で、あなたは発送したのか、その証拠はどこにあるのか、ということになります。
これを持って直ちにあなたに責任が生じるわけではありませんが、面倒なことではあります。
だから私は、発送するときは必ず郵便局まで行って、レシートを貰ってきます。
直接の証拠にはなりませんが、無いよりマシかも知れません。
郵便局も探しやすいかも知れませんし。
    • good
    • 0

先に回答のあるとおり、ヤフーに聞いても取引には関知しない旨の回答をするのは目に見えています。


同じ県内であっても定型外の場合、早くても2・3日は見ておかなければいけないと思います。
とりあえず1週間ほど待ってもらって、それでも届かないようであれば事故の可能性もあるので、郵便事業会社のホームページから調査の申請をしてみてはいかがでしょうか?
いずれにしても、落札者の方も事故を覚悟の上で定型外を依頼されたのでしょうから、万一届かなかった場合は一応お詫びの連絡をしておいた方が無難だと思います。
誠意をもって対応すれば、相手もわかってくれると思いますよ。

参考URL:https://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/inter …
    • good
    • 0

ヤフーは犯罪や補償規定に関わらない個々の取引には関知しません。


定形外を提示したのが出品側からであれば補償するのが建前ですが、
双方で補償無しの合意があればあきらめてもらう場合もあります。

定形外だから後は発送後は一切知らない、という出品者もいますし、
謝罪はするが金銭的な補償はしかねる、など
いずれにしろ先方と話合いで解決することにしてはいかがですか?
これという決まった回答例はないと思います。
以下はあなたがどのような対応をするかによります。

補償するかどうかはさておいて商品の行方を捜すのが先決だと思います。
切手の剥がれ等で料金不足が生じることや
あて先不備で返送される場合は往復+αの日数がかかります。
誤配達もないとは限りません。
投函したポストから集配局がわかりますから
(わからない時は最寄局へ訊ねてください)
その郵便局へ紛失か遅配ですぐに調査依頼をしてください。
調査に必要なことは局で訊ねてください。

補償ができなくても、迅速にできるだけの行動をするだけでも
後味の悪さは少なく出来ると思います。
    • good
    • 0

まず、もう2,3日待ってもらってください。


先週末からの日本海側の大雪で地域によっては遅延している可能性が否定はできませんので。
待っても出てこない時は郵便局にいって調査を依頼をしてください(十中八九でてきませんが)。

そのうえで、定形外はどちらが提案した物なのでしょうか?
また、保証や追跡機能の無いことを提案した側は相手に説明し了承を得ていたのでしょうか?

ヤフオクでは保障のない発送方法を採用した場合「提案した側が責任をとる」ことになってます。
質問者さん(出品者側)が提案したり、保障のないことを説明していない場合は、質問者さんが責任を取るしか無いでしょう。
同じものを別途購入して再発送(今度は保障や追跡機能のあるものを採用してください、また再発送時のの送料は責任を取るため自腹切ってください)、あるいは送料を含め入金してもらった額をそのまま返金のどちらかをすることになるでしょう。
落札者が定形外を提案し、保障など無いことを理解していた場合は落札者責任であきらめてもらうしかないですね。
    • good
    • 0

郵パックなどと違って到着には時間が掛かります。

隣の県でも3日くらいはざらに掛かりますのであと1~2日様子を見ます。

ヤフーに聞いても仕方ありません。ヤフーは関係ないです。もし未着と言う事になった場合は、定形外を選んだほうの責任と言うのが、現時点でのオークションの大多数の人の考えです。
    • good
    • 0

郵便局に調査を依頼する以外方法はありません。


落札者が普通郵便を承諾していたのならあきらめるしか方法はありません。
yahooでは一切取り合ってくれません。

http://www.post.japanpost.jp/question/120.html
https://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/inter …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!