

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の内容から、たぶん作業停電だと思われ、法定点検の場合は数倍の電圧をかけて絶縁試験を行います。
機器のコンセントは必ず抜くように指示されます。
でないと正確な試験ができないばかりでなく、機器の故障、火災などの原因になります。
私の職場のビルも間もなく法定点検の時期で、全部のコンセントを抜けという指示があるかと思います。というか、指示するセクションなんですけど(笑)
でもこれってやっかいなんですよね。元の状態に復活させるのが。必ず入れ忘れがあって、電源が入らない!って騒ぎまくるのが恒例です(^^;
さて、この場合、正常な終了手順を踏んだ後にコンセントを抜いたのであれば、なんら問題ありません。パソコン内部に記憶されている時間などのデータは、内蔵されている(ボタン)電池で保持されますので、影響はありません。
ハードディスクも磁気的に記録されてるので、支障なし。
ただどうなんでしょう。poncolancoさんのパソコン以外の、その他の機器のコンセントも抜かれたんでしょうか(^ ^;

No.4
- 回答日時:
単なる「停電」ならば.特に気にしないのですがー.まれに絶縁抵抗を計る事があります。
この場合に.コンセントにパソコン等スイッチングレギュレーターを使っている家電製品をコンセントに接続してあると.絶縁抵抗計から出る高圧直流で多くのスイッチングレキュレーターに使用されている半導体が破壊されます。(落雷でモデム等が火をふくのと同じようなもの)
モデムなどを含めてトランスを使っていない家電製品は.コンセントを抜いたほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルフスタンドで停電 先日仕事...
-
自動火災警報器はなぜ直流回路...
-
銀行の金庫の仕組みってどうな...
-
充電しながらスマホを使ってて...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
受水槽について
-
パソコンをスリープしている時...
-
UPSシャットダウン後にすぐ再起...
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
昔の黒電話は電気が無くても使...
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
電動ウインチについて
-
ネットワークHDDを遠隔でシ...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
今年は、雷が異常に多い気がす...
-
一軒家ですが雷が降ってるい時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
21号の台風! 何か影響は、出...
-
パソコンをスリープしている時...
-
セルフスタンドで停電 先日仕事...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
充電しながらスマホを使ってて...
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
受水槽について
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
自動火災警報器はなぜ直流回路...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
これ何ですか?
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
瞬電について教えてください
-
『使用中に停電したら壊れる』...
おすすめ情報