dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国事情で理解できない事がありましたので、中国事情に詳しい方から中国事情と意見を伺いたいと思います。
仕事・私生活で様々な中国人と接します。
名前を聞いたときの名前と身分証の名前が一致していないので、問うと
ニックネームではなく本名だという本人の主張でした。
中国では、気に入らないときは改名する事を聞いていたので、身分証を発行した時に、以前のままで通していたんだと思い、次回更新する際に、新しい名前に変更すると思っていました。しかし、更新された身分証は、以前の名前で更新していました。
もとから身分詐称になるのですが、更新時でも名前変更しないことに更に恐ろしさを感じました。
もしかしたら、犯罪者?詐欺師?などと考えてしまいます。
このように、名前の改名後も身分証を変えないことは、中国では、あたり前のように横行しているのでしょうか?それとも訳ありと判断して避けた方がよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

香港に住みます。



>中国では、気に入らないときは改名する。
はい、その通り。驚くほど容易に改名出来るそうです。
知り合いの彼女は、大手アメリカ保険会社に勤務しています。
 結構、収入がありますねぇ。
(中国本土内の身分証に関しては、判りません。)
香港IDは、当然変更手続きをしなければ通用しません。
 
 こことは、違う手続きがあるでしょうからあまり参考になりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、日本人と違って中国人は名前に固執しないですね。
中国人の感性の豊かさを感じています。

>香港IDは、当然変更手続きをしなければ通用しません。
香港は、きちんと名前の重要性が世論にあるという事ですね。
貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/21 03:43

北京在住です。


戸籍上の名前と呼称が違うことはよくあることです。日本でも「通称」といって、職場で旧姓を名乗るといった制度がありますね。もしも、雇用契約などで身分証と異なる名前を使っていれば詐称でしょうが、身分証の名前と通称が違うからといって、すぐに「身分詐称になる」というわけではありません。
> もしかしたら、犯罪者?詐欺師?などと考えてしまいます。
考えすぎです。そんなことを言ったら、芸名を使っている芸能人もペンネームを使っている作家もみんな犯罪者です。あまり先入観を持たないほうがいいと思いますよ
香港出身の中国人は、(身分証には書いてなかったと思いますが)皆さん英語名を持っていて、お互いを英語名で呼び合っていたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ疑問を感じますが、有難うございます。
私も本名と芸名などの違いはわかっております。
芸能人でも本名は?と尋ねるときちんと本名を名乗ります。
香港出身ではないですが、台湾出身者もセカンドネームを持っていますが、本名は?と尋ねるときちんと本名を名乗ります。
しかし、私が経験した大陸出身者は、本名は?と聞いても改名した名前です。
私としては、大陸出身者の本名の価値観をどう考えているのか知りたいという気持ちでおります。
私は、どこの国でも本名は、自分の身分を証明する道具の一つです。だから、本名を尋ねたら、きちんと答えるのが世界での一般常識だと思っています。
単純に大陸出身者の本名に対する考えが甘いと考えていいのでしょうか?

お礼日時:2008/02/21 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!