
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>水が流れ込む・・・という事は中に水を入れる事は出来るのですね?
ならば、入れられるだけ水を入れて火にかけてください。
沸騰して湯気が噴出す状態になったら、鍋つかみか軍手をした手で蓋を持ち上げれば大抵の場合取れると思います。
なんと一晩おいておいたら、すき間が白いかたまり(卵の白身)でふさがってしまい、水が入らなくなってしまっていました。で、そのままでとにかく火にかけたところ。。。蓋に手をかける間もなく10秒ほどで、ボカン!の音とともにふたが飛び上がり、開きました!!顔にしぶきがかかって眼鏡がわれたかとおどろきましたが、大丈夫でした。ありがとうございました。感謝です。
No.3
- 回答日時:
私も経験あります(笑)焦りますよね~!
私も、そのごく僅かな隙間から針金をL字にして入れつつ、
横からエアダスター(エアスプレー)を吹き込んでやり、
カポッと抜き取りました(>_<)
とりあえず水が入るようであれば、勢いよく隙間から水を入れてやることで、あわよくば浮くかもしれません!
もしよかったらエアダスター、試してみてくださいね!
エアダスターとは思いもよりませんでした。手持ちなかったので、他の方々のまた火にかけるというやり方で開きました。でもカポッととはいきませんでしたが。。。アドバイス本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
-
「年末に大掃除」は思い込み?寒くなる前に始める大掃除のメリットとは
早いもので2021年も終盤だ。年末が近づき、大掃除について考えはじめている人も多いだろう。余裕をもって取り掛かりたいと思いつつ、いつも年の瀬に慌てて行うという人もいるのでは。「教えて!goo」にも「暮れの大...
-
片づけの専門家に聞いた!お家時間が増えた今年の大掃除計画
今年はコロナの影響でお家時間が増えたという人は多いだろう。師走に入ると大掃除のことが頭をよぎるが、家族が多くの時間を自宅で過ごす今年は、なかなか進みにくい状況かもしれない。「教えて!goo」にも、「皆さ...
-
専門家に聞いた!除湿機の中に溜まった水は洗濯などに再利用できる?
梅雨には、除湿機が大活躍する。 しかしふと気がつくと、あっという間にタンクが水でいっぱいになっていることも。溜まった水は一見きれいに見えるので、そのまま捨ててしまうのはもったいない気もする……再利用でき...
-
料理に掃除に!キッチンで使える裏ワザ3選
台所に立って料理を作っている時、自分の要領の悪さを痛感することが多い。タイマーをセットしてパスタを茹でる。さすがにこれは問題なくできる。玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒める。これもできる。 しかし、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
調理器具の臭いが料理につく?
-
フライパンの柄の部分の洗い方...
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
母のことなんですけど、目玉焼...
-
IH用なのに使えないフライパン...
-
IHでフライパンを熱していると...
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
フライパンから異臭が
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
消費期限切れ(1日)ロースト...
-
取っ手の取れるフライパン
-
フライパン本体とは別メーカーの蓋
-
ティファールのソースパンをフ...
-
フライパン
-
IT対応フライパンがIHヒーター...
-
IHクッキングヒーターで急に...
-
ドライカレーの温め直し方
-
『中華鍋』『フライパン』どの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
フライパンにはまった鍋のフタ...
-
IHでフライパンを熱していると...
-
タオルを鍋敷き替わりに使った...
-
母のことなんですけど、目玉焼...
-
ドライカレーの温め直し方
-
IT対応フライパンがIHヒーター...
-
IHクッキングヒーターで急に...
-
鉄のフライパンで魚を焼く
-
フライパンから異臭が
-
鉄製フライパンの木製取手の修理
-
許せない心理テスト
-
フライパンで作るホイル焼きに...
-
消費期限切れ(1日)ロースト...
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
IH用なのに使えないフライパン...
-
魚をグリルやフライパンで焼く...
おすすめ情報