dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ムニエルを作っていたのですが、最後に蒸して中まで火を通そうと、フライパンよりワンサイズ小さいガラスの蓋をしました。
で、そろそろいいかなと思い蓋を取ろうとしましたが、
ピッタリくっついてしまって取れません。

冷めたら取れるかなと思い、そのまま火を止めて冷ましましたが、いまだにビクとも動きません。

どうしたら取れるかアドバイスください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

冷ましたら、中の空気が収縮して、よけいに取れなくなるでしょう。


すこしでも隙間があれば、水分を注入して熱してみてください。水分が水蒸気になるとき膨張して、開きやすくなると思います。

ふたを回してみてもだめでしょうか?
また、真上に持ち上げず、手前か向こう側に傾けるようにして開いてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイス、ありがとうございます。
蓋の上からちょっと水を入れてみましたが、まったく入らずすき間はないようでした。
熱して、ドライバーでてこの原理(?)でやってもみましたが、ドライバーさえ入るすき間がないようで全然ダメでした。

思い切って、フライパンを押さえつけて蓋を引っ張ったらやっと取れました。(熱されてムニエルがいい匂いを出していました(>_<;))

熱するのは正解だったようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 01:14

真空状態になっていますので冷やすのは逆効果です。


ガラスのフタに取っ手が付いていますか?

付いているならとって真空状態に空気を送り込んでください。ビスとかとれるでしょう?

無理でしたらまず、熱することです、ムニエルはあきらめてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のアドバイス、ありがとうございます。

蓋はビスで止めているものではなく、蓋の中側(フライパン側)と外側でくるくる回すタイプでした。(回しても遊びが出来るだけで外れないようです)

最後は力で取れましたが、熱するのが大事だったのがわかり助かりました。
(ちょっと高いフライパンだったので、力で取るのは躊躇してました)

ちなみにムニエル、美味しそうなので(焦げてなかったので不幸中の幸いです)
明日、食べることにします。

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/06/16 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!