dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPビルダー6で、HPを作っているのですが、1つのページだけパスワードを知った人のみの訪問制限を掛けたいのです。簡単に設置できるJavaScriptはありますか?まだ、初心者です。

A 回答 (2件)

<script language="JavaScript">


<!--

function simple(){
v1 = prompt("パスワードを入れてください","")
//--ie4,5のバグ回避
if(document.all)v1=unescape(escape(v1).split('%00')[0])
if ( v1 == "" || v1 == null || !v1 ){
document.write('許可されていません')
} else {
window.location.href = v1 + ".htm"
}
}
simple()

//-->
</script>

お勧めかどうかは微妙ですが、こんな方法もあります。
つまりパスワードを入力すると、それに合わせたページが開きます。

例えば、haru.htmというページを作っておけば、パスワード「haru」
によって開きます。
また、「0725」というパスワードを入力すれば0725.htmが開きます。

この方法だとソースコードを見てもパスワードが見られないので、その点ではお勧めです。

ですが、パスワードが誤りだったときは特に用意したページが開くわけではないので、ちょっと見栄えが悪いですね。
わたしも初心者で勉強中です。
あ、でもこのコードは自分で試したので大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ぜひ、試してみたいと思います。

HPは作っていくと、どんどん欲が出てきてしまいますね。
tamagawa49さんに負けないよう、頑張ります♪

お礼日時:2002/10/13 18:46

下記URLを参考に。



ただし、わかる人にはわかってしまいます。

プロバイダーでアクセス制限を用意している場合もありますので
ご確認ください。(ただし、有料だと思います。)

参考URL:http://www.openspc2.org/reibun/javascript/link/0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
参考URLに行ってみました。
じっくり研究したいと思います。

簡潔明瞭で助かりました。

お礼日時:2002/10/13 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!