dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXP SP2にフリーの即錠PDF(PDFLock016a)をダウンロード・インストールして既存のPDFファイルにパスワードをかけたいと思っています。
Readmeには、即錠PDFを起動して、制限にチェックするをONにしてPDFを参照から指定して
とあります。次に
・オーナーパスワードをつけて
・開くにパスワード制限をつける と記載されていますが、開くにパスワード制限・・・の項目はどこにあるんでしょうか?
参照からPDFファイルを指定しても、ドラッグアンドドロップしても、作成ボタンの左にファイル名が
表示されるだけで、開くにパスワード制限・・・という項目はどこにも現れません。
PDFファイルは1.4のバージョンですし、別のWindowsXPパソコンでも試しましたが同様でできません。
解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは



直接の回答では無いですが、PDFにパスワードセキュリティを
かけるのでしたら、フリーのPDF-XChange Viewerで可能です。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
ファイル/ドキュメントのプロパティからセキュリティ
以下です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/04/03 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!