dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奇抜な表現で、世の中の真理をたくみに鋭く述べた短い警句集。
どなたか悪魔になって、辞書執筆を手伝ってくれませんでしょうか?

例:

ふへんせい【普遍性】 廃れることがないと信じられている流行。

うるうび【閏日】 1年が決して365日ではないことを申し合わせる重要な日。

A 回答 (6件)

【慎重】臆病


【臨機応変】いきあたりばったり
【おおらか】無神経
【素朴】何の取り柄もない
【面倒見がいい】お節介な
【模範的】つまらない
【自由】協調性がない
【自主性のある】わがまま
【芸術家タイプ】わがまま
【ロマンチスト】貧乏
【感性が鋭い】努力しない
【無難】個性的でない
【個性的】あぶない
【明るい】うるさい
【気さく】なれなれしい
【悠々自適】グータラ
【幅広い】節操のない
【バラエティー豊か】寄せ集め
【シンプル】工夫のない
【万能】中途半端な
【地方色豊かな】下品
【合理的】手抜き
【ポリシー】思い込み
【やまとなでしこ】胸が小さい
【スランプ】やる気のない
【知る人ぞ知る】人気のない
【何とかなる】何もしてあげない
【レディーファースト】女性を盾にする
【まろやかな味】ボケた味
【上品な味】物たりない
【冗談ですが】本音
【低血圧】朝寝坊した時に、とりあえず罹患する病名
【水】ダイエット効果が得られない人にとっては高カロリーの飲み物。使用例→「水を飲んでも太ってしまうのよ」
【初めて】たいていは初めてではないが、相手を安心させるために用いることば
【藁】稲や麦などの茎を乾かしたもの。同類語に【がい出】外へ出かけること
【正義】人を大量に殺すための旗印
【構造改革】弱者に痛みを与えることのみを目的とし、それが達成されたのでそろそろ収束されようとしているテーマ
【拉致】招待所で行なうダイエット療法のこと。但し、生存率が5割を切る過酷な療法
【空気】目に見えないが、読めないと恥をかくもの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~んなるほど、ご回答ありがとうございました。(沢山ありがとう)

お礼日時:2002/11/03 18:14

ふつう【普通】自分を基準としてものごとの価値を測るものさし


がんばれ【頑張れ】どうでもいい相手に対して使われる励ましの言葉
あい【愛】後世に遺伝子を残そうとする本能。実際以上に神秘的なものとして捉えられる場合が多い。(例)「愛の力があればなんでも出来るんだ」
できない【出来ない】「したくない」と同意。(例)「あの人を救いたいけども、私には何も出来ない」
したくない【したくない】「出来ない」と同意。(例)「浮気なんてしたくないよ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~んなるほど、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/03 18:13

【信仰】盲信する事。

(怒られそうだ)
【誕生日】一年のうちで現実と立ち向かう一日の一つ。
【光】過去。
【人間】病原菌。滅びるまで増えつづける生き物。
【手】欲望の発露される所。
【才能】諦めるための手段。

奇抜な、悪魔的(?)なというよりただひねくれてるだけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~んなるほど、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/03 18:11

ご質問の主旨の合うかどうか分かりませんが。



【低気圧】ていきあつ:生理中の女性。

【携帯電話】けいたいでんわ:お守り。

【金】かね:滞留しないもの。

【直属上司】ちょくぞくじょうし:風見どり。

【努力】どりょく:物事すべて終わった後に極、短期間行う行為。

こんな感じで考えてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~んなるほど、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/03 18:10

「質問魔」(しつもんま) ここで定期的に現れる検索せずに質問を繰り返す輩、またネタを提供して回答を楽しんでいる輩

    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~んなるほど、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/03 18:10

「偽善」(ぎぜん)。

ここで毎日の様に繰り返される現象。
「本音」(ほんね)。ここでは語られぬ事柄。
「非難」(ひなん)。ここで「本音」を語ると被る行為。
「勘違い」(かんちがい)。本回答のような現象・行為。
「失礼致しました」(しつれいいたしました)。偽善的本音。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~んなるほど、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/03 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す