
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
音楽を聴きながら絵を描く事は、画力の上達に繋がります。
裸婦デッサンの授業の時、東京芸大油絵科卒の先生(一筆書きで人物の形状を正確に捉えられる程に、画力が神レベル)が、絵を描く時に音楽は重要だって言って、BGMを流しながら楽しく描きましたよ。
実はその芸大卒の先生は、前のデッサンの先生が産休で、代わりに来た臨時講師だったのですが、デッサン中にBGMを流すその先生流の授業になってから、格段にに生徒の画力が上達しました。
ただし、音楽なら何でも良いというワケではなく、言語が入ってると脳が意味を読み取ろうとするので、無意識に聴けるインストの音楽が良いって言ってました。
絵は衝動のようなものなので、リズム感が大事だとおっしゃられてました。
音楽を聴いてない時でも、ノリノリで描いてるときは、リズムのようなものが込み上げてきませんか?(脳内にリズムがあるからこそ、ノリノリ状態になるのでしょうが…)
常にベストの画力を発揮して、限界を押し上げていくのが画力向上の王道だと思っているので、音楽を聴いたほうが良い感じなのであれば、音楽を聴きながら描くのは、上達に繋がるのはずです。
実際、絵を描く職業の人は、ほとんど音楽を聴きながら作業しています。
ソースは専門学校時代の友人達です。
自分の場合は音楽を聴かずに絵を描く場合、ノリノリになると新しい音楽(デタラメのメロディーとリズム、意味不明の言語の歌が勝手に口から出ます)が湧き出るほど重症なワケですが…。
まぁ絵って、音楽的ですからね。
No.6
- 回答日時:
音楽も種類によりますよね。
その時の描きたいもののイメージに近いものであるなら、気分を高めるための「ブースター」として働く場合もあります。
ただ、その後、夢中になって描き始めたら、音楽なんて聞こえなくなるのが、私の場合は普通じゃないかな?
そこまで行かない場合には、(特にイメージと違うBGMの場合は)逆に邪魔と感じる場合もあるし。
こうなると、さっさと消しちゃいます。
ずっと聞こえてしまうようなBGMは、少なからずイメージ影響は与えると思います。
これが、他人のイメージが入り込んでくるとして嫌うなら使うべきじゃないと思いますね。
逆に、CDジャケットなどの仕事なら、当然、その音楽をBGMとして聴く必要はありますし。
聴いて描いた方が、音楽とジャケットのイメージの統一性は保ち易いと思います。
要は、BGMを上手く使えるなら使えば良いし、そうじゃないなら使わなければ良いと思っています。
BGM自体は、絵の上達には直接の関係はないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
どのような絵かにもよると思うのですが、
たとえば、構図を決める、ポーズを決める、デッサンのおおまかな所を決める、というさいには、
頭での計算がある程度必要なので、そこを指しているのでしたら、少しそういう人もいるとは思うのですが・・・
どのレベルを求めているのかはっきりしないのですが、
実際は画家はけっこう「ながら作業」してますし、
どちらかというと上手いか下手かってほとんど才能に関わってくるので、
その友人の言葉は流したほうが無難かと思います。
No.2
- 回答日時:
人によると思いますよ…
実際、音楽の刺激が絵を描くのに必要なイマジネーションを阻害する危険性はあります。ただし逆にそれで脳が活性化する人も中にはいるでしょう。
どちらにしても上達とは直接的な関係はないとしか考えられません。

No.1
- 回答日時:
あまりにも音楽に心奪われて、描いている線がどうなっているのか分からないぐらいだと困りますけど(笑)。
音楽はいいと思いますよ。
場合にもよりますけれど、体が「ノる」っていうのは気分にも影響しますし、その時の興奮状態は「音楽」であろうと「絵」であろうと同じですから、テンションが上がってエネルギーが出て描ける事が多いです。
集中してくると聞こえなくなりますし。。。
ただ、そうして影響を受けるので、軽い物を聴いていると絵も影響をうけるでしょうね。
私は精神的に深く入り込んで描きたい時はそうした深い物をわざと聴いて描き始めますよ。
「そうした自分」を作り込んで描くっていうんでしょうか。
技術で描く訳では無いですからね。
お芝居の時、そうした集中力と自分作りをするのと一緒です。
やはり溜めてある「自分」を引き出さないと「絵」という物は描けないと思いますから。。。
関係無いですけれど、そういう意味では「素っ裸」で描くとかでも違ったインスピレーションが沸くかもしれませんよね。本気ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 作曲って結局は感覚で勝負なんでしょうか? 絵と比べて音楽は感覚で左右されるように感じます。 私は絵を 4 2022/10/30 22:15
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- カップル・彼氏・彼女 彼の気持ちがわからない 4 2022/12/16 01:17
- 美術・アート 私はネットの掲示板で絵も性格も最悪の出来と書かれました 私は2013年から今もネットに自分の描いたイ 9 2022/03/29 01:16
- 美術・アート 音楽はリミックス文化があるのに絵は他人が描き変える事がほとんど無いのは何故ですか? 音楽は同じメロデ 2 2023/03/09 14:44
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- その他(悩み相談・人生相談) 絵を描くのをやめたいです… 受験生なのですが前から絵を描くことが好きで、勉強中なども絵を描いてしまう 2 2022/10/16 01:12
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
- その他(悩み相談・人生相談) 絵を描くことは時間の無駄? 私は受験生です。 絵を描くことが好きです。でも才能はないです。 受験生が 7 2022/09/03 22:32
- 芸術学 美術大学に行きたいです(中3) しかし、自分は絵が平均よりかは上手いと思うのですが、美大など絵が上手 5 2023/01/14 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
ギリシャ時代の勇敢な戦士の天...
-
名古屋市の日本画廊は合法的に...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
絵画や写真展を見るときに気を...
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
ゴッホの絵は、ひまわりの絵が...
-
油絵額縁の裏のこの緑色の紙は...
-
和紙ちぎり絵について
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
21歳未経験からイラストレー...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
線で影を描く、絵の手法の名前...
-
トレス素材の商業利用について
-
この絵、うまいでしょうか?? ...
-
鬼滅の刃 ねずこ書けません nち...
-
絵の評価をしてください
-
イラストについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
ギャラリーフェイク 安川一平...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
絵を大きく描こうとするとうま...
-
絵画の制作時間
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
はがれた油絵の修復について
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
中3です。2年間でこれは成長し...
おすすめ情報