dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近リサイクルショップをはじめたのですが、電化製品の新品
も取り扱おうと思い、現金問屋から新品の電化製品を仕入れました。
ところが、保証書に印がないため、私のところで販売店印を
押していいのでしょうか?
まだ始めたばかりなので、何もわかりません。
どなたかおしえていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

押していいですよ。


販売したお店よりも最終の需要者がいつから使い始めたかが重要な点ですから日付の記入も重要です。

余談ですが、通常のルートですと販売店からメーカーに戻る控えも保証書に綴じられていてどこで販売したかまでメーカーでは管理しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。
とても安心しました。

お礼日時:2008/02/23 19:57

押していいです。


消費者に売り渡す業者が販売店です。
メーカーは販売店を登録制とはしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2008/02/23 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!