
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
化粧水として使うときには精製水で薄めますので、大丈夫だと思います。
原液をマスクに浸してパックされたのですね?
私も元々お酒に弱いのでそれは匂いがきつくてくらくらしちゃいました。
鼻の下はあきらめて、コットンパックをおでこと両ほほだけにのせるだけにしました。
私の場合、ウォッカで薄皮をつけたのでもっときつかったと思われますが。
香り付けにアロマオイル(ラベンダー)を私は化粧水を作る時に1滴加えています。
ご回答ありがとうございます。安心しました!パックはやっぱりくらくらきますよね(*_*)今日早速化粧水を作りたいと思います!ちなみにアロマオイルってどういうものなんでしょう…よく耳にするのですが、雑貨屋さんなんかに売れているものでよいのでしょうかねぇ。やっぱり手作りっていいですね、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です
アロマオイル、もしくは精油・エッセンシャルオイルは天然純度100%の自然の植物から採取されるものです。
香りを楽しむだけで売られているものの中には、アルコールや合成香料の加えられているものもありますので間違えないで下さいね。
ラベンダーだと、10mlの遮光瓶で1500~2000円程度のお値段だと思います。
信頼できるお店で確認して購入してくださいね。ネットなどで買う場合には「エッセンシャルオイル」とか「精油」で検索すると結構出てきます。
ラベンダーは、殺菌効果もあり直接お肌につけるのが大丈夫な数少ない精油です。(他にはティーツリーがあります)
リラックスできる香りの効果と肌荒れにも効くので私は手作り化粧品にはかかせないです。
エッセンシャルオイルの入門としていちばんおすすめできるので、補足しておきますね。↓ご参考まで
参考URL:http://allabout.co.jp/health/aromatherapy/closeu …
度々のご回答ありがとうございます。早速URL参考にさせていただきました。この化粧水にだけでなく、いろいろと使えそうなので、たくさん探してみたいと思います。昨日早速化粧水作ってみました!全然刺激ないですね。まだまだ白くなる気配はありませんが、続けていこうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
クレンジングオイルはボディー...
-
おでこにブツブツができました…...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
母親
-
ローションの保存方法は常温と...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
お腹が黒いです…。
-
こんな感じに顔全体に細かいブ...
-
ヤンキース松井選手の肌がきれ...
-
彼の髭による肌荒れ
おすすめ情報