
XP1台、Vista1台を所有しております。
XPにプリンターをUSB接続して、Vistaは無線LANにてルーターから有線接続しているXPのプリンターを共有しています。
この方法だとXPの電源が入っていないとプリンターを共有できないので不便です。
プリンターをLANケーブルにてハブに接続すれば簡単に共有できるのでしょうか?私が所有しているプリンターがUSB接続しかできないタイプですので、ハブに接続する為にはLANケーブル出力対応のプリンターを購入すればいいのでしょうか?
それとも、USB出力しか無いプリンターでもハブに接続する方法はありますか?
ご教示お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
》ハブに接続する為にはLANケーブル出力対応のプリンターを購入すればいいのでしょうか?
・そうです。一般には仕様の説明で「ネットワーク対応」となっている場合が多いです。
・またはネットワーク対応でないプリンターにプリンターサーバーというものを取り付けることでも可能になります。但しこの場合はプリンターとの相性や双方向通信に問題が出たりします。
・プリンターサーバーにも無線対応の物がありますが設定の難しさと印刷速度の面であまりお奨めしません。
ご回答ありがとうございます。
ちょっと検索したらプリンターサーバーでてきました。設定の難しさと印刷速度が遅いというのは分かりませんでしたので、助かります。
今使用しているプリンタが5年も前の物なので、ネットワーク対応の物の購入を検討します。
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
まさにUSB出力をLANに接続出来る物があったんですね。
教えて頂いたのですが、プリンターが5年も前の物ですし、プリンターサーバーも高いみたいですので、ネットワーク接続対応のプリンターを新調しようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターがプリントされませ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
Canonのプリンターの初期化 G33...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
デバイスマネージャーにプリン...
-
プリンターの上に物(約2.5kgぐ...
-
1台のPCで2台のプリンターを...
-
不要になった新品インクカート...
-
マクロで印刷時のポートについて
-
このケーブルは何に使うもので...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
同機種のプリンターを買った場...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
左右反転印刷は?
-
PSプリンタードライバーとPPD
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリンターがプリントされませ...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
マクロで印刷時のポートについて
-
Canonのプリンターの初期化 G33...
-
同機種のプリンターを使い分けたい
-
オフラインのプリンターをオン...
-
このケーブルは何に使うもので...
-
プリンターの上に物(約2.5kgぐ...
-
デバイスマネージャーにプリン...
-
ハードウエアの安全な取外し
-
プリンター買い替え時の設定に...
-
onenoteに印刷設定されている。
-
停電した為に、プリンターの接...
-
プリンターの通信エラー表示に...
-
active directory ドメインサー...
-
プリンターにUSBハブを使って複...
-
macでwordの用紙サイズ変更がで...
おすすめ情報