アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

炊飯器の買い替えを考えていますが、話題になっている10万円前後の高級機種は、量販店の話ではご飯が本当に美味しいと聞かされます。試食すると確かに美味しいですが、同じお米を使用しているのかも疑問です。
やはり毎日食べるご飯なので美味しい方がいいのですが、何分値段が値段なので、それに見合うものかどうか教えていただけると助かります。2万円前後のよく売れている価格帯のものとどちらを買おうか迷っています。
まわりに実際に10万円前後の炊飯器を使っている知りあいがいないので、実際の生の声は聞けません。どなたか実際に使用されている方、良い点・悪い点それぞれお聞かせください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

すいません,1500円以上/5kg でした. あんな高い米はありませんよね,

    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざ訂正有難うございました。我が家も大体そのあたりだと思います。小麦はかなり値上げになるそうですが、お米は昨年より安いそうで、お米をもっと食べる工夫をすべきですね。

お礼日時:2008/03/17 15:27

ナショナルのSR-SW101(平均価格 約7万円)を使っています。


美味いです。別に高い米は使っていませんが、外食・中食のご飯を食べるたび「勝った」と思っています。

高級炊飯器でも各社炊きあがりが違うようです。

ナショナル SR-SW101(平均価格 約7万円)
表面がしっとりとした仕上がりで、シャキとした食感
日立 RZ-GV100J(平均価格 約8万円)
旧機種で保温したご飯を一緒に試食。新機種の方が炊き立てに近く、しっとりとしていて、その差は確実
東芝 RC-10VSA (平均価格 約8万円)
冷めたご飯しか試食してない。食感・旨み・甘みともにバランス良

タイガー JKF-S100 (平均価格 7万円)
素直な味。場所により、やや水分のムラがある素朴さが、かえって好印象。
三菱電機 NJ-WS10A (平均価格 約10万円)
甘みが強いのが印象。しっとりしたふっくら感も特徴
象印 NP-LS10 (平均価格 約8万円)
やわらかめの炊き上がりとなりました。粘りも少なめで、あっさり

サンヨー ECJ-XP10 (平均価格 約10万円)
粘りと弾力のあるもちもちした食感、米の甘みが感じられる炊きあがり。しっかりした味と食感の『ご飯』が好きな人におすすめ。

http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup …
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup …
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すごい研究されておられますね。やはり毎日食べるものですので、迷っていました。ぜひ参考にさせていただきたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2008/03/01 10:31

10万円でなくても5万円台の製品でおいしく炊けてます。


私は鳥取S電器製品ですが、「かまど味」の再現にこだわっている製品です。
「はじめちょろちょろ、なかパッパ」「おねばタンクでうまみを逃がさない」特徴があり、ブレンド米でも、水道水でも、いい加減な米の研ぎ方をしても、普通の炊飯器とは全く違う炊きあがりになります。素人でも名人気分です。特徴としては、さめても粘りが持続して、すぐにぱさぱさにはならないことです。おむすびにしておくと、この違いもすぐ解ります。

おいしい米でおいしい水で、ちゃんとした研ぎ方をすれば、さらにおいしいお米が炊きあがります。

電気店勤務時によく炊きあがり比較デモをしましたが、普通の炊飯器、HI炊飯器、圧力HIの順ですこしづつ炊きあがりのおいしさレベルが変わっていく、と感じました。鳥取S電器の製品は電気店経由で入荷出来ず、専用通販を使って購入しました。こだわりの内容で安売り競争できないから、という話でしたが、確かに品質は別格でした。

味覚はひとそれぞれですから、これは私個人の経験だ、ということで、ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

鳥取のメーカーですか?調べてみます。耐久性などはいかがでしょうね。参考にさせていただきます。どうも有難うございました。

お礼日時:2008/03/01 10:33

仕事柄比較したことがあります。


確かに違いますよ!!

同じお米。同じ人が同じようなとぎ方をして炊いてもれっきと
差が出ます。

炊き上がりもですが、特に保温や、冷めたときに差が出ます。

そして、品質の悪いお米?を炊いたときにそれなりの味に
仕上がります!1万位のはぱさぱさになる。

お勧めは実売で3万円台~5万までのものかな?
コストパフォーマンス的には。

イメージ的には
1万円<<<3万円~5万円<10万円

高級機のよい点は上記のようなものです。
デメリットはコストでしょう。
ただこれは、毎日のものだから・・・と考える人もいるので
なんともです。

あと、比較するから分かるのであって”慣れ”てしまうと??です。
昨日も同じ味で、明日も同じ味ですから(笑)
ありがたみがなくなるっていうのかな?

あと、
美味しいと値段は必ずしも比例しません。
「美味しいく炊ける」と考えられる方式が最新技術だから高いので
あって、2倍美味しいというわけではないです。

3万~5万円の商品は普及価格帯なので各社も力を入れていますし、
軸になっています。数年前の高価格帯の機能が取り入れられています。

1万円くらいのは昔から同じような感じで白米を炊くだけという感じでしょうか。

長くなってすみませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

細かいアドバイス有難うございました。普及価格帯のものと高額機種との明確な差が消費者にもわかるといいですよね。

お礼日時:2008/03/01 10:35

米の品種によって味が違います。

好みによって品種を選ぶほうが、炊飯器にお金をかけるよりずっと効果があります。

私の実家は90%ヒノヒカリを栽培しています。モッチリしたご飯が好きなら、「コシヒカリ」などが良いでしょう。
「ヒノヒカリ」はコシヒカリに比べるとパラパラした感じです。
現在は、「ヒノヒカリ」が推奨米とされていることが多く、西日本ではこちらが主流です。

米は買った事がないので市販価格についてはあまり詳しくありませんが、玄米を精米して食べるのが美味しいです。
精米機を買うともったいないので(メンテも結構面倒)、コイン精米機を利用しても良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今は新米もかなり値段が下がっていますので選べますね。いつもは「コシヒカリ」か「きらら何とか」っていう銘柄をよく買います。今と同じ米でかなり美味しくなるのかな?って質問させていただきました。

お礼日時:2008/03/01 10:39

2万円と10万円の違いは必ずあると思います。



しかし炊飯器のようにもう技術が行き着いた家電品を買う場合、私は最新型でなくて旧型(1年前には最新型?)のなかから選ぶことが多いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1年前の高級機種でもいいですが、問題の味の方は実際いかがでしょう。同じお米でもかなり差がありましたでしょうか?

お礼日時:2008/03/01 10:48

まずい米までが美味しく焚ける訳ではありません.温度を上げるための工夫にそんな無駄金掛ける必要はありません.


それより,いい米を買う事の方が余程美味しく食べれます.最低IHであれば十分です.米は1500円/kg以上ですね. 保温はどんな米でも駄目です. 余ったら冷凍してしまう事です.

 http://kakaku.ecnavi.jp/compare_guide/ricecooker/
 http://www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/suihank …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キロ1500円のお米ですか?うちの近くではなかなか売っていませんのですみません。

お礼日時:2008/03/01 10:52

さすがに最新のモノは試していませんが、


2万程度のIH炊飯器から、
5万円ほどのIH炊飯器に変えたときは、
水も米も買えていないのに、
明らかに違いました。
多分にプラシーボ効果も含まれるでしょうけど(笑)
米の粒のふくらみ、
ツヤなどは明らかに良くなったように思いました。

高付加価値で内釜にこってる炊飯器がありますが、
毎日使う、洗うを考えると、
ちょっと重たすぎるような気が・・・
圧力に工夫してる系は、
理論的には良さそうに見えるけど、
故障率あがりそうな気が・・・
というネガティブな面もありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最新物のご愛用者のご意見をお待ちしております。有難うございました。

お礼日時:2008/03/01 10:44

確かに違いはあるのですが、メーカーや機種によって癖があり、食べる人の好みもありますので難しい問題です。


10人に聞くと10人とも意見が違うかもしれません。
炊飯器本体そのものにこだわりをもってしまうと底無し沼に嵌ります(笑)
今使っている炊飯器でも水を替えたり、研ぎ方・浸水時間によっても美味しくなりますし、お米を玄米で買って家庭用精米機でその日食べる分だけ精米して炊くのもかなり美味しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近くに玄米だけで売っているところがないので、スーパーの袋売を使用しています。確かに玄米で買って食べる分を精米すれば美味しいでしょうけど。できない点を補うために10万円クラスの炊飯器はいかがでしょうか?

お礼日時:2008/03/01 10:51

我が家は電気炊飯器ではなくてガス台で使う高圧釜です。

おいしく炊けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。うちも昔使っていました。今検討しているのは実売2万円台のクラスと10万円前後のクラスで迷っていますので。有難うございました。

お礼日時:2008/03/01 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!