プロが教えるわが家の防犯対策術!

玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は?

私、ヌカ臭さが大の苦手です。
糖尿病と高血圧があり、本当は玄米食のほうがいいんだろうなあとは思うものの、さぞやヌカ臭いだろうなあと思うと手がだせません。

仕方ないので麦をせっせと混ぜて食べております。
また、白米の量は最低限にとどめています。

さて、以前、とあるカフェで7分搗きのご飯を出していました。健康志向のカフェです。

このご飯がすごく香ばしくて美味しかったのです。そのうち炊き方を聞こうと思っているうちにオーナーが店を畳んでしまいました。

そこで質問です。玄米や7分搗き米は、普通に電子炊飯器で炊くとヌカ臭くないですか?

いい香りに美味しく炊くコツや何かを加えるとかの秘訣があるのでしょうか?

「自分でやってみろ」という意見もあると思いますが、あれもそう安いものではなく、また量があるものなのでなかなか手が出せずにおります。

A 回答 (2件)

糠くさいのは精米して日数が経った時に出るんじゃないですかね。

高温多湿の夏場とか。
なので、玄米のまま保存して、食べる時だけ精米するのがベストです。
つまり、玄米は糠臭くないです。
逆に分搗き米の方が糠臭さが出るのでは?
玄米は翌日から水に浸けて置いたものを炊かないと美味しくないです。夏場はそこまで必要ないですが、米の透明感が無くなって膨らんでいる状態が目安です。
うちは文化鍋でガス火で炊いています。
炊き上がりは白米と変わらないですよ。ふっくらツヤツヤピカピカ。逆に失敗した時は粘りが少なくてボソボソ、ツヤも少ないです。
香ばしいのが好きなら直火がオススメです(多分飲食店はガス炊飯器でしょう)。
ガス栓を増設してガス炊飯器で炊くか、うちみたいにコンロに文化鍋で炊くか。
文化鍋はブクブク飛沫が飛ぶので、炊く前に濡れ布巾を蓋の上に被せると汚れないのでストレスなくハードルも低いですよ。
ただ、うちはなぜか鍋の容積と米の量で美味しさに差がでるので、それを見つけるまでは時間がかかりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます!

お礼日時:2022/08/02 14:19

お米の研ぎ方がポイントのようですね。


 
http://www.suzumura-rice.com/article/15160392.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へえ、そうなんだ!
勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/02 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!