
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
うちは断然、なんちゃって八宝菜。
本格的に八宝菜を作るとなると、
タケノコやきくらげ等、具材が多くて色々と面倒ですが、
うちは、チンゲンサイ(もしくは白菜)、人参、ピーマン、
豚肉、あればシーフードミックスも使って、これだけで作ります。
最低、豚肉とチンゲンサイと中華スープの元さえあれば、
それっぽい料理が作れます。
で、初日は八宝菜風にご飯にかけて食べ、
翌日は、焼きそばをしっかり焼いて、あんかけ焼きそばとして食べます。
うちではあんかけ焼きそばが大人気で、良く作りますよ~!
でもこの時期は腐りやすいので、冷蔵庫に入れてくださいね。
肉類を炒めて塩コショウで味付けし、野菜を放り込んで軽く炒め、
水を入れて中華スープを溶かし(うちはウェイパーを使っています)、
後はお塩と醤油、お好みで少量の砂糖などで調整し、
片栗粉を使ってとろみを付けます。
そして、仕上げにごま油など。ニンニクやしょうがなどはお好みで・・・。
ある程度お料理をされている人なら、
わりと自由にやっちゃってもあまり失敗は無いと思います。
土日のご飯、大変ですよね。頑張ってください。
No.15
- 回答日時:
何と言っても 日本料理です その中でも ご飯に合って 造り方も簡単で(面倒なら 買った店で「煮付け用に捌いて」と言えば 鰯は 包
丁を使わず 手で内臓だけを取り出し 鍋に重ねないで並べて 出汁と砂糖 醤油を適量 生姜を少々入れ 落し蓋で中火で煮れば出来上がり 身体の為にも安くて旬の魚を使った煮付けです(鰯 鯖 鰈 鰤や鯛のアラ)等々 カレー同様 翌日には煮凝り(ゼラチン)が 冬は外に置けば 春先からは 冷蔵庫に一晩入れれば出来ています マグロの目の部分の煮凝りは 孫や幼児(二歳位に)にワザワザ 解体している市場に注文して 食べさせています こうした日本料理を日常食べれば 肥満も 頭の回転も好くなりますょ マグロの生の食べすぎには注意をNo.13
- 回答日時:
100均でレトルトを買って来れば(1)(2)(3)
全てクリアだと思います。
当方も土日は夕飯を作るオヤジですが、手作り
にこだわるのであれば材料費、時間、下手すれば
味も、レトルトにかないません。
好き嫌いが多ければなおさら、万人受けして年中
売っているレトルトかと…
No.12
- 回答日時:
はじめまして!
三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳)
う~~~ん 我が侭さんですね・・
シチューは次の日にご飯の上に乗せて、チーズを乗せて焼くだけでなんちゃってドリアも作れるのにぃ~~って嫌いなら無理ですね・・
簡単かどうかはわからないですが・・
ママレードのジャムわかりますか?
高いのではなく カップに入って100円前後の・・・
それを使用する煮込みはどうでしょうか?
まず 豚の塊(ばら肉でも モモでもお好みで)を用意します。
鍋に脂を敷き 軽く鍋に入る大きさに切って焼きます。(大きく切って下さいね 鍋いっぱい位に)
軽く焦げ目がついたら ママレードジャムをいれて そのジャムが入っていたカップに水2 醤油1 みりん1
甘みが好きなら(砂糖1)入れてとにかく煮込む!
後は 食べやすい大きさに切って食べて下さい。横にちぎったレタス位は簡単なので置いて(見栄えですw)
その煮汁は捨てないで下さい。
煮汁が冷めたら 鶏肉を入れて置きます
次の日に鶏肉を鍋から取り出してフライパンで焼く
パンに挟んでも良いですし そのままご飯のおかずにしても良いです。
鶏肉に甘い味も染みているので 一切 手を加える必要はないです。
ただただ焼くだけです。
見た目は手がかかってるように見えますが・・・
簡単で美味しいですよ。。。
ただ・・簡単って言っても主婦の簡単と質問者さんの簡単が・・どうなのかですが・・
参考になれば幸いです。
No.11
- 回答日時:
ぼくもおでんかなー。
夏なら温めないで冷やして食べるのもありだし、カレールーやシチューの元やハヤシライスのもとを入れて味に変化もつけられますよ。
あとはポトフなんかも簡単でおいしいです。同じく味に変化もつけられますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2日連続で主役メニューは何がありますか?(難しくないもの)
レシピ・食事
-
2日続けて食べれるメイン料理、 何かありますか? カレーやシチュー、ハヤシライス、はよくやるのでそれ
レシピ・食事
-
カレー以外にありますか?
レシピ・食事
-
-
4
忙しい時の(カレー以外の)お助けメニューって!?
レシピ・食事
-
5
2日続けて食べられる、作り置きできるメインメニュー
レシピ・食事
-
6
2~3日分の作りおき。何を作りますか?
シェフ
-
7
夜に作り置きして次の日の夜においしく食べられるメニュー
シェフ
-
8
バイト先の大失敗、どうすべきか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
【急募】作りたてのシチューが酸っぱいです
レシピ・食事
-
10
カレー以外で簡単に保存できて、すぐ食べれる作り置き料理はなんでしょうか? たくさん知りたいです
レシピ・食事
-
11
くだらない質問失礼します。 男性は結婚後、ほとんどの人が風俗もしくは浮気(ワンナイト含む)をするもの
浮気・不倫(結婚)
-
12
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
いくら焼いても赤い
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器保温したまま蓋を開けて...
-
今日も一日お疲れ様でした。 素...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
腐った白米を食べてしまった
-
ディジョンマスタードがないの...
-
炊いたご飯500gは、何合?
-
一週間経ったごはん.
-
アンチョビペーストの分量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報