
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
まず、リンク先をダブルクリックして下さい。
そうすると「ダウンロードセンター」「Software: Drivers & Utilities 」というページに飛びます。
「Description」欄に
「Auto installation program (support Vista 64 and Vista) (Submission ID: 1282405)」
という記述があります。その記述の左端に「GO」が3つ並んでるのがドライバのダウンロード先です。(「GO」が3つあるのはダウンロードできるサーバが3つあると思って下さい)
そのうちの1つをクリックすればダウンロードが始まります。ダウンロードできるファイル形式はzipファイルです。
ダウンロードしたzipファイルを解凍するとその中に「setup.exe」ファイルがありますのでダブルクリックしてインストーラを実行して下さい。後はインストラーの指示とおりインストールを進めて下さい。
No.2
- 回答日時:
この質問はRealtek~をアンインストールしたPCからの書き込みでしょうか?
それでしたらまず問題はないかと思われます。
もし心配ならば↓
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsVie …
からドライバをダウンロードしインストールしてみて下さい。
ご回答ありがとうございます☆
はい、Realtek~をアンインストールしたPCからの書き込みです!
今のところとくに異常は生じていませんので、このままで大丈夫でしょうか。
サイトの紹介もありがとうございます☆
「ドライバをダウンロード」とのことですが、
どれをダウンロードしたらいいか分かりません…
もしお時間ありましたら教えたください。
よろしくお願いします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Wi-Fi・無線LAN aquos wishのパソコンへのテザリング設定 1 2023/02/08 12:13
- Android(アンドロイド) PCからスマホのsmsが受信出来なくなった 7 2022/12/24 18:50
- その他(Microsoft Office) Officeのライセンスについて 5 2022/10/01 12:23
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- iPhone(アイフォーン) iphoneから[Documents」を取り組んだら1週間無料アプリだったが、今後は有料? 4 2022/04/11 06:38
- デスクトップパソコン 起動していないパソコンの耐えれる温度 2 2022/07/26 16:06
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10のディスクイメージ...
-
ファイルピックについて
-
100%再現するフリーズ現象...
-
Excelにて、決まったセルをクリ...
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
terapad
-
composerをインストールしたい...
-
アンインストールできない!?
-
APPCRASHと出てフォトショップ...
-
Craving Explorer がエラー表示...
-
インストール済みのソフト
-
TeXworksでtexが開けない
-
バージョン情報などを教えて
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
フリーソフトのダウンロードに...
-
LAN上のソフト
-
プログラムと機能にプログラム...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
クイックタイムのサムネイル表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelにて、決まったセルをクリ...
-
「ファイルのダウンロード」の...
-
ファイルピックについて
-
Windows8でダウンロードが2つ...
-
exeファイルを開けない
-
Reltek~ をアンインストール...
-
swcファイルの開き方
-
拡張子cntを開かせるために...
-
ダウンロード時に拡張子が勝手...
-
rarファイルだけダウンロードで...
-
MSNメッセンジャー最新版5...
-
プリンタドライバーのインスト...
-
山田オルタナティブについて
-
BIOSのアップグレードをしたい...
-
DL支援ソフト
-
情報バーの消し方
-
Microsoft Security Essentials...
-
Omnipeek Personal
-
windowsアップグレードアシスタ...
-
ハーフライフ2のMODをプレイし...
おすすめ情報