
私は26歳。2年付き合っている彼27がいます。結婚は具体的に進めている訳ではなく、プロポーズを待ってもらっている状態です。
何故なら私は、姉より早く結婚したくないのです・・・。
姉は28です。今まで男性と付き合ったことがありません。異性の友人もいません。今まで好きになった人も、ほとんどいないようです。共学の学校にすすまなかったせいか、あまり男性に対して打ち解けられません。加えて、面食いです。好きなタイプはキムタク・・・。姉はこんな自分にものすごくコンプレックスを持っています。姉の前では、彼氏の話はできません。一度、両親と彼の話をしているのを聞かれて、しばらく家族の誰とも話しませんでした・・・・。それ以来、姉のまえでは禁句になっており、家族もその話題は避けています。姉は自分に不満があるけれど、どういたらいいかわからず、つい家族に当たってしまうようです・・。「妹が先に結婚したりしたら、恥ずかしい・・・」と話すのを聞いたことがあります。そんな姉をコドモだと腹立たしく思うけど、気持ちも少し分かる気がして・・・つらいのです。
もう一つの理由は、両親の世話をどちらがするのかです。
私と姉は2人きりの姉妹で、姉は責任感が強く、とても優しいので、両親をほっては結婚できないと思っています。父も母も、命に関わるほどではありませんが、持病があります。加えて今は母方の高齢の祖母も引き取って暮らしています。父は最近リストラにあい、収入は、父と姉と私の3人で出し合っています。今は貯金も減ってきて・・・。
私がお嫁に行ったりすると、姉の肩に全てがのしかかることになります。
金銭的な援助や、協力は、結婚後も少しは出来るのかもしれませんが、今までどおりにはいかないでしょう。(彼は長男で、ご両親は別居中。お母さんと妹さんを支えています。)
もう、自分ではどうすれば良いのかわかりません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
意図的に『結婚を延期している』のであればそんなことはやめて是非結婚された方がよいと思います。
お姉さんより先に結婚したくないとのことですが私の周りには何組も姉は独身(30後半)、妹は既婚という姉妹がいますよ。
それに、あなたのお姉さんが結婚するのを待っていてもいつになるか分からないじゃないですか。
2、3年後ならともかく10年後になるかも、もっと先かも、もしかしてしないかも…。
そんなに待っていられますか?
ご両親の病気や金銭問題も気になることは充分わかります。
(私も病気の両親を置いて遠方に嫁ぎました)
しかし、これもまた時間がたてばたつほど家を出ることがためらわれますよ。
両親はどんどん老いて弱ってゆくわけですから…。
あなたの結婚はご両親にとってなによりもの喜びになると思います。
逆に親さんの為にあなたが結婚できなかったらご両親はきっと辛いでしょう。
あなたの結婚であなたがお姉さんと一時的にうまく行かなくなったとしてもいつかきっとわかってもらえますよ。
それに、今、結婚を決めたとしても式や披露宴の準備に1年以上かかりますよ。
その間にそれぞれが気持ちの整理をすればよいのでは?
式や披露宴をもしやらないとしてもなんだかんだと『結婚して2人の生活をスタート』させるには準備が必要ですからね。
ちなみに私の親は病気で入退院を繰り返していますが私が結婚してよかったと言ってくれてます。遠くでなかなか会えなくても元気でやってくれてるのならば良いと…。
とにかくあなたと彼の気持ちが決まっているのなら思い切って行動しましょうよ。
辛いことばかりじゃないですよ。がんばってくださいね。
No.9
- 回答日時:
ごきげんいかがですか?neterukunです
まずはご自分のことを考えましょう。
彼とは結婚したいと思ってるんですね。
だったらして下さい。
お姉さんよりあとに・・なんて言ってたら一生できないかもしれませんよ。
いいですか、私の妹も「アニキが先に・・」とか言ってたとしたら
恐ろしいことですね、今でも独身です(笑)
結婚にはタイミングがありますからね、私は未だに独身ですが
妹は結婚14年で二児の母です。
私そこまでメンクイじゃないですよ。
確かに水野美紀がとかは言いますけど女優さんってみんな綺麗じゃないですか
前カノもタイプが違う人ですよ全然。
ですんでメンクイが治るの待ってて貴方が幸せ逃がしたらどうします
誰が責任とってくれます?時間かかると思いますよ。
ご両親のことですがこれは、ウチもそうだったけど
なんやかんやといいながら何とかなるもんです意外にも。
貴方一人で考える問題じゃないです。
貴方がおやさしい人だということはわかりますが
親御さんは娘の花嫁姿を見たいと思っているでしょう
ウチの父は妹の新婚旅行中に亡くなったんでそれすら叶いませんでした。
貴方の結婚が何よりの今は親孝行なんじゃないでしょうか
打算的なことはもう置いといて
貴方は自分の幸せを今は優先的に考えるべきではないでしょうか
家族みんなで考える問題なのです。
パソコンのトラブルで、お礼が大変大変遅くなってしまいました!!申し訳ありませんでした・・・。
皆さんのアドバイスとても有り難く思っております。
決心致しました。
彼と結婚します。
姉は感情表現がストレート過ぎるだけで、とても家族思いの優しい人です。
そんな姉が私の結婚を祝福してくれない訳はありませんでした。
最初は傷つくかもしれませんが、きっと分かってくれると信じています。
本当に有難うございます。
私の幸せが家族全体の幸せにつながるように努力していきます!
最後になりましたが、皆さんにまとめてお礼申し上げることを、お許しください。失礼致しました。
No.7
- 回答日時:
「自分ではどうすれば良いのかわかりません。
」とあるように、「あなたの悩み」は自分のことではなく、すべて他人の悩みを
かき集めて、悩まれています。(あなた自信の、問題ではありませんよね)
それは、あなたが悩み、解決できることではありません。
・お姉さんが結婚しないのは、お姉さん自信の悩み
・経済面の問題は、両親の悩み
それよりも、まず貴女が彼と結婚して、幸せになることを考えた
ほうがよいと思います。
悩むならば(あなたの問題ではないですが)、貴女が幸せになって
からでよいと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
hatimituhatimituさんが行き詰まっているうちは、無理に結婚しなくたって、良いんじゃないですか?
迷っているうちは、自分が幸せになれないんですよ!
ちょっと極端かもしれないけど、もっと、「絶対この人だ!今、結婚だ!」って思える別の男性が現れないとも限らないですし。好きでも、結婚出来ないご縁は、それまでのご縁なんですよ。経済的なことを考えていらっしゃるhatimituhatimituさんのこと、私は好きです。
でも、結婚出来ないのは、お姉さまのせいにするまでもないんです。自分の問題なんです。
No.5
- 回答日時:
6才と8才2人の娘の母です 確実に20年後にはおとずれる我が家かと思い回答致します
娘たちの性格から(一般にそうかもしれませんが・・・)
下の娘の方が活発で社交性がありそうです 長女はおとなしく優しい子なので
私が病気でもしたら一生結婚しないかも知れませんね
小さいのでなんとも言えませんが・・そう性格がガラッと変わるとも思えませんので・・
あなたは大好きな彼と結婚してください
年頃ですものお姉ちゃんがまったく気にしないと言ったらうそになるかも知れませんけど・・やはりあなたの人生です
何年かたってお姉ちゃんがもし結婚して以外にお姉ちゃんの方が先に何人も子供を生むかもしれませんよ
私の母は母の妹より7年も遅く結婚したのに妹さんに子供がなかなか出来なくて
結局結婚してすぐに母に子供ができたので(私ですが・・)帳尻?合っちゃたらしいです
お姉ちゃんを不幸だとは思わないでね(思ってないとは思いますけど・・)
こう言う質問をしているという事はどこかで可哀想だとか・・自分の方が上だとか
思っているようにとれてしまいました(ごめんなさい・・)
親からみると2人とも大切な娘です 幸せになってほしいです
不幸にする為に生んだのではありません
苦労させる為に生んだのではありませんよ
金銭的な援助ですが反面教師としてあなた様の質問を読んでいます
我が家があと20年たった時姉妹間の結婚の事は仕方ないですけど・・
お金の事で困らせたくはないなと思いました
結婚後に実家に援助するのはむずかしいと思いますよ
あなたが幸せになる事でまわりも良い方向に向かう事をお祈りしています
No.4
- 回答日時:
いやいや、そこは是非ご結婚を!
このままでは、いつまでたってもお姉さまは結婚どころか彼氏の一人もできないでしょうし、hatimituhatimituさんもいつまでたってもご結婚できませんよ?
hatimituhatimituさんがご結婚なさって、そこでお姉さまが得た悔しさとか、そういう気持ちを踏み台にして、1歩踏み出せるようになった方が良いと思います。
現状、ご家族総出でお姉さまを甘やかしていますよね?
それでは何にも変わりませんし、何にも成長しません。
結婚って、人に気を使ってしたりしなかったりするものではありませんよね?
当人たちが幸せになるためにする物ですよね?
今のままでは、誰も幸せになんてなれませんよ?
ご家庭の事情もおありでしょうけど、結婚したからといって他人になるわけではありません。
むしろ家族が増える…と考えるのではないでしょうか?
もちろん結婚すれば、その分出費は増えるでしょうけど、hatimituhatimituさんたちはhatimituhatimituさんたちの家庭を守りながら、それぞれの実家へも手を貸す事ができると思います。
お姉さまを甘やかすのではなくて、hatimituhatimituさんがお姉さまの良いお手本になってあげてください。
#1の方と被りますが、hatimituhatimituさんの幸せを妬むだけで自分では何もしない、幸せを喜んであげることも出来ないような心の醜い人間は、このまま甘やかしたって誰も引き取ってはくれませんよ。
hatimituhatimituさんのお姉さまのことを悪く言ってしまってもうしわけありませんが、本当にそう思います。
hatimituhatimituさんの幸せはhatimituhatimituさんのもの。
お姉さまの幸せはお姉さまのもの。
それぞれ人にどうこうしてもらう物ではなくて、自分の手足で見つけて掴んで育てていくものだと思いますよ。
どうかお幸せに。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
うちも恋愛にうとくて恋愛経験ナシの私と、積極的で彼氏のいる妹の関係で、妹のほうが先に結婚するのは確実っぽいです。
ただ、私はそれを気にしてはいないのですが(^^;
それはさておき、あなたがそんなに気を使うことはないのではないでしょうか。
お姉さんがどうしても、がんばってるのに彼氏ができない…とかではなく、「面食い」なために逃している恋愛もあると思います。
もし、無いにしても、面食いで相手を選ぶのに時間をかけているのは、お姉さんの意思でしょうから、それに妹さんが合わせることはないと思うのですが……
金銭的なことはお辛いでしょうが、あなたが旦那さんとは別に仕事を続けるのであれば、旦那さんの収入から出す事もないと思います。妹さんもいいお年でしょうし、姑さんもいらっしゃるなら、家事をぜんぶあなたが負担することもないと思います。
部外者なのに長々とすみません。がんばってください。
No.1
- 回答日時:
ぜひ、あなたはご結婚されるべきです。
あなたが結婚することにより、姉は男性への意識をより強くすることでしょう。
それにより、姉は女性として自分を磨こうと意識するはずだからです。
ご両親の件でも、あなたが結婚して家を出れば、年頃の娘が片付いたことで安堵するはずです。生活のことは何とかなります。父親はこれまで働いてきたのですから、雇用保険があるはずですし、高齢の祖母には年金があるはずです。また、最悪、生活保護だってあるのです。
あなたが自分の幸せを犠牲にするほどのことではありません。
逆に・・・そこまで自分の幸せや結婚の優先度が家族よりも低いというのは・・・本当はあなたは彼のことが嫌いなのではないでしょうか?
本当に彼が好きならば、彼を真っ先に考えているはずです。彼の胸に飛び込むはずです。彼はまだ20代ですからあなたを待てますが、あまり長期間待たせると、彼も去っていきますよ。
何が自分の人生で一番大切なのか、考えてみてはいかがでしょうか?
あなたが幸せなら、あなたの家族も幸せなはずです。逆に、あなたの幸せを祝えない姉なら、どんな男だって嫁にはもらいたくないです。心が醜いからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 大嫌いな同じ年の従姉妹がいます 3 2023/06/10 18:55
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 婚活 【結婚の顔合わせ】 両親が絶縁状態です。 8 2023/04/13 23:17
- 兄弟・姉妹 家出した姉の心境とこれからの付き合い方 3 2022/05/13 00:08
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 父親・母親 これって父親からのセクハラですよね?女子大生です。 (父親はすぐ病んで暴言を吐くタイプの人で、怒らせ 5 2022/08/09 08:30
- 父親・母親 これって父親からのセクハラですよね?女子大生です。 (父親はすぐ病んで暴言を吐くタイプの人で、怒らせ 4 2022/08/09 00:14
- 兄弟・姉妹 結婚相手のお姉さんと仲違い 3 2023/04/17 14:51
- 父親・母親 本当の娘より新しい若い妻子ばかりな父について 3 2022/09/30 02:05
- その他(家族・家庭) 親の離婚 仕事で毎日8時過ぎには家を出て帰ってくるのは19時の時もあれば、22・23時の時もある母。 1 2022/09/22 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胸が大きいだけで結婚した男性...
-
結婚前提で付き合う27歳同士で...
-
結婚式をいやがる彼女
-
旦那さんがロリコン趣味の方お...
-
自分自身の変化についていくの...
-
結婚を教えてくれなかった友達
-
妻のオナニー!?
-
入院する彼と元嫁について
-
妻に冷たくされています。今年...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
-
落合健太郎さんは独身?
-
単身赴任中の夫婦関係でモヤモ...
-
妻の出産祝いと誕生祝いについて
-
皆さんは、結婚指輪をつけてい...
-
妻のことが大好きで妻以外の女...
-
プライドが高い妻との接し方を...
-
妻をとことん傷つけてしまいま...
-
結婚記念日に特別な事してますか?
-
結婚記念日って忘れるものです...
-
入籍直後・一緒に住み始めた時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胸が大きいだけで結婚した男性...
-
結婚前提で付き合う27歳同士で...
-
結婚を教えてくれなかった友達
-
医者の娘か、医療秘書か・・迷...
-
旦那さんがロリコン趣味の方お...
-
結婚するために妊娠を仕掛けた...
-
無性に実家が恋しいです
-
結婚式をいやがる彼女
-
マッチングアプリがうまくいか...
-
来年結婚を予定してる30代カッ...
-
義理のきょうだい同士の結婚はO...
-
結婚することが男女の幸せだと...
-
義弟の出来ちゃった結婚
-
料理ができない女性は結婚対象...
-
常識外れな男と娘が家に来まし...
-
兄が大学で統一教会に勧誘され...
-
最近すごく気になってることが...
-
デキ婚についてどう思いますか...
-
結婚についてお聞かせ下さい。 ...
-
大学生のときから付き合ってい...
おすすめ情報