重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコン起動時にIni File not Foundというメッセージがでます、毎回出るので気になります。何のことか教えてください。

A 回答 (2件)

iniファイルは俗称で、あまりに汎用的に使われるのでそれだけの文面での特定は不可能です。


not Foundは文字通り見つかりませんという意味です。

影響もこれだけでは全く判断がつきません。アプリが停止してしまうのか、
それともファイルがない場合は初期値で代行されるのかのどちらかです。

普通はダイアログのタイトルにアプリ名を入れるのが慣例なので
そちらを見れば何が原因で発生したのか解決の手がかりになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/03 22:02

パソコン起動時に同時期に起動するように設定されているソフトなどの設定ファイルが見つからないのではないでしょうか?


文面だけでは何の設定ファイルなのか特定はできませんが、
イベントビューアなどでエラー時の詳細などに記載されていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。もうちょっと調べてみます。

お礼日時:2008/03/03 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!