
ASPを使ったログイン機能を持ったページを作っています。
ログインしたときにセッションIDを使って直リンクを避けるような
機能を持たせたのですが、サーバーの負荷を避けるために、ログアウト
ボタンを作って ログアウトボタンを押したらセッション情報を破棄
するようにしたら、どうもページを読み込んだときに
すぐに破棄してしているようで うまくできません
ソースは
<%@ Language = "VBScript" %>
以下HTMLヘッダー類
<script language="JavaScript">
<!--
function owari(){
<% Session.Abandon %>//セッション破棄
parent.location.replace('../login/login.asp?stn=2');//ページ移動
}
//-->
</script>
以下HTMLのボディー
<INPUT type="button" value="ログアウト" onclick="owari()">
以下色々なソース
ボタンを押したら JavaScriptを呼び出し
破棄してページ移動するように作ったのですが
これ自体は問題なく作動するのですが、
<% Session.Abandon %>//セッション破棄
がはいると、なぜかページを開いたときに 呼び出してもいないのに
破棄されてしまっているようで、通常のページ移動もできなくなります
セッション破棄の1行を抜くと 全てきちんと作動しますが
これではサーバーのセッションタイムアウトまでメモリが残るから良くないのです。
また、VBScript内に
Sub haki()
Session.Abandon
..
..
End sub
として
<script language="JavaScript">
<!--
function owari(){
<% haki %>
}
//-->
</script>
と言うようにしても、同じ不具合になります
JavaScriptはfunctionにすると呼び出されるまでは実行されないと思います。
またVBScriptのSubプロシージャも呼ばれるまでは実行しないと思っています。
ただ、今の状態を見る限り、このあたりの認識が間違っているのかなと思っているのですが、
根本的な原因とその解決策が分からず困っています。
どなたかご教授くださいますと幸いです。
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
VBAでPDFを作成する際、同じ名...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
高校1年生情報の問題について。
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
バッチ(bat)でリストファイルか...
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
お世話になります。 Windows Up...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
エクセルVBAで印刷する書式をク...
-
バッチで当日日付で作成される...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
SPO2測定
-
エクセルのマクロについて教え...
-
インドe-Visa 承認書のApplicat...
-
SPIの非言語の割合と比が難しく...
-
SPIの対策は参考書でやるべきか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コネクション・セッション・ト...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
ブラウザの×(閉じる)ボタンの...
-
セッションIDを取得したい
-
WCFのwsDualHttpBindingについて
-
SESSIDってなんですか?
-
会社への勤怠届出にGoogleフォ...
-
ブラウザを閉じずにセッション...
-
セッション変数の破棄と再設定
-
ディスクのセッションを閉じる...
-
WebBrowserを初期化
-
ASPで別ページにPOSTで送信した...
-
Apacheでセッション管理
-
CDの編集について
-
DVDの中身が表示されません。
-
JSPでポップアップウィンド...
-
遠隔操作されてる?
-
CD-Rのセッションクローズを調...
-
リンクのjssessionid付加について
おすすめ情報