あなたの習慣について教えてください!!

同じPCで先月までWin98SEを走らせていました。今月よりWin2000を使い始めました。
以前よりPCのシャットダウンスピードが早過ぎて、

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html# …

の症状(最後のファイルがHDDに書き込み終了する前に電源断)が出てHPの指示通りに対処してその後この症状は無くなっていました。
ところがOSをWin2000に変更してからどうもこれらの症状と同じではないかと疑われるような症状が出ました。
つまり、正常にシャットダウン終了して電源が落ちても、次に起動した時には、PCがブートシーケンスが動いて始めの帯グラフが表示されるやすぐに画面は消えてそのまま停止します。ctrl+alt+deleteキーは利きます。

毎回と言う訳では無くインストールをして20日程度ですが2回この状態になりました。
初めのときは全く分からなかったので再インストールをしましたが、今回はセーフモードの画面が出せたのでセーフモードで立ち上げた所、途中でファイル5点程が無いかもしくは壊れている旨の表示が現れ停止しました。
幸いファイルシステムはFAT32でしたので元のWin98の起動ディスクで立ち上げ、壊れていると言われたファイルのコピーを探し本来の場所に上書きコピーをして再起動したら上手く立ち上がってくれました。
その壊れたファイルの中に、c:\winnt\system32\config\system と言うレジストリだと思われるファイルが含まれているので、終了前の最後の書き戻しをしている最中に電源が切れたと思われるのです。

そこでWin98で取られたシャットダウンを少し遅らせる手立てはWin2000では用意されていないものかとお訪ねします。
過去ログ等見てみたのですが、どうも検索がヘタなのか該当する物を見つけられませんでしたのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

WIN2000にはWIN98のような高速シャットダウン機能はなかったはずですが。



ファイルが壊れた原因として予想できるのは、

○ すでにHDDが壊れてる
○ 熱暴走(とくにHDD)
○ オーバークロック(PCIやATAなどの)
○ ウィルス

くらいでしょうか。
スキャンディスクはしてみましたか?

ひとまず、他の原因もあたってみてください。

この回答への補足

ご返事ありがとうございます。

原因として挙げてもらった中で、オーバークロックはやっていますね。
でもOSがWin98の時からで、パッチを当てた後は症状が無くなっていました。
後の三つは問題有りませんね。
一度クロックを元に戻してみて様子を見る事も必要なようですね。

スキャンディスクは通常状態では全くの正常ですが、立ち上がらなくなった時はスキャンディスクを掛けると100%引っかかりごみファイルが出来ています。
やはり書き込み終了前に電源が落ちているように感じてなりません。

又何か気の付いた事など有りましたらよろしくお願いします。

補足日時:2002/10/17 21:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!