No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出来ない・・・と思います。
[コントロールパネル]→[ユーザーアカウント]→[ユーザー]タブで特定のユーザー選択→[プロパティ]→[グループメンバシップ]タブにてユーザーに与える権限を選択できますが、この機能はProfessionalでしか行えません。
しかも、最も制限される設定である[Users]であってもインストール済みのアプリケーションの使用は認められています。
他の方法があるのかも知れませんが・・・
下のURLは参考になるでしょうか・・・
参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
No.2
- 回答日時:
HEユーザーではないので詳しくはわかりませんが、印刷権限とアプリを使えないようにする方法は
できると思います。
印刷に関しては、プリンタのアイコンを右クリックしてプロパティを選択
セキュリティタブ でEveryOneを削除して、Administratorsはフルコントロール
それ以外は印刷のみとか・・・
アプリに関しては、HDDをNTFSフォーマットもしくはコンバート(HEはできるのか知りませんが)
しておいて、アプリの実行ファイルのアクセス権を変更すれば大丈夫だと思います。
権限のない人はアクセス権無しにしておけば。
確認してやってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
タスクマネージャのユーザー名
-
C:ドライブのユーザーの中のユ...
-
Cドライブの「user」と「ユーザ...
-
AD環境内のPCへのログイン台数制限
-
MEからXPにかえてドキュメント...
-
突然ログイン画面が出てくるよ...
-
everyoneとusersって誰のことで...
-
イベントビューアでの警告の内容
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
グループポリシーで、dnsサーバ...
-
FTPエラー425
-
windows2000のAdministratorパ...
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
ユーザー名とパスワードを忘れ...
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
IPv4のアドレスでpingを通したい
-
「ユーザー名およびパスワード...
-
環境設定.iCloudでチェック欄が...
-
Windows vistaのパスワードが分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
環境によって特定のウェブが閲...
-
everyoneとusersって誰のことで...
-
管理者権限でないと実行できな...
-
ユーザ毎に速度が違うのは何故
-
AD環境内のPCへのログイン台数制限
-
Cドライブの「user」と「ユーザ...
-
ユーザー権限によってPC速度...
-
パスに無効な文字が含まれてい...
-
複数人でPCを使うと重くなる?
-
アカウントとフォルダのユーザ...
-
タスクマネージャのユーザー名
-
レジストリ編集は管理者によっ...
-
C:ドライブのユーザーの中のユ...
-
XPのようこそ画面でユーザー名...
-
Owner権限でログインする方法
-
至急です。ログインすると違う...
-
ユーザの種類
-
power usersについて
-
管理者ログインなのに「制限」...
おすすめ情報