dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを立ち上げて、ログインする時のユーザー名についてです。

”ようこそ画面を使用する”にした場合は、そのアカウントを作成したユーザー名が出てきて、ログイン出来ます。

ユーザー名を変更出来るタイプ(Administrator等)で、ログインする場合は、パソコンにOSを入力した時のユーザー名が初期に出てきてしまいます。このタイプでログインする場合、各自で設定したユーザー名が、パソコンを立ち上げた時に、初めに出るようにしたいのですが、可能でしょうか?

【例】
・パソコン立ち上げ時の現状ユーザー名 Owner(※OSをインストールした時のユーザー名?)
・通常立ち上げ時に初めに出てきてもらいたいユーザー名 hatoyama

言葉だけで、大変わかりづらく申し訳ありませんが、教えて頂けますと助かります。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

結論から言うと不可能です。



始めに「ユーザー名」「アカウント名」「フルネーム」「ログオン」などの用語を補正します。
「ユーザー」「ユーザー名」「ユーザーアカウント」はしばしば同じ意味で使用されたりしますが、厳密な表現では「ユーザーアカウント」は「ユーザーの登録」そのものを意味し、「ユーザー名」はユーザーアカウントを構成する要素のひとつに過ぎません。
「ユーザーアカウント名」と表現したとき、その意味するものは文章の流れから「プロファイルフォルダ名」である場合と「ユーザー名」である場合と「フル ネーム」である場合があり、それぞれ分けて考えなくてはなりません。
OS上でユーザーを作成した直後は、通常ユーザー名というと、Document and Settings 以下のフォルダ名(プロファイルフォルダ名))になります。

>ユーザー名を変更出来るタイプ(Administrator等)で、ログインする場合は
これは「ようこそ」画面を使用せず、Windows2000風のログオンダイアログを使用したログオンを行う場合は、という意味ですね。

>パソコンにOSを入力した時のユーザー名が初期に出てきてしまいます。
…ではなく、前回ログオンしたユーザー名が表示されるはずです。
セキュリティ上好ましくないということで、このときどんなユーザー名も表示されないようにする設定はありますが、特定のユーザー名を表示させるということは、セキュリティ上さらに好ましくなくなりますので、その種の設定は用意されていません。

常に固定されたユーザーでログオンしたい場合は、そのユーザーでの自動ログオンを設定する方法がありますが、もちろんセキュリティ上はあまり好ましいものではありません。
自動ログオンを設定したユーザーのスタートアップフォルダにWindowsをロックするショートカットを入れておくことで、起動直後に特定のユーザーのパスワード入力画面を表示させることは可能ですが、これもセキュリティ上のリスクは自動ログオンとほとんど変わりありませんので、オススメまではできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解致しました。
パソコンの用語を理解していなく、分かりづらく、ご迷惑をお掛けしました。
やはり、今回の質問内容の設定は無理なのですね。。。
その都度、ユーザーを記入し、ログインするようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/10 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!