アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

働きながら幼稚園にあずけているママさんたちに質問です。


来年から上の子を幼稚園に入れようか悩んでいます。現在は保育園に行っています。下の子が同じ園に入れないのなら、(待機児が多い)そうしたいと考えています。

幸い職場に近く(家からも近い)に、延長してくれて、お迎えのバスもある園を見つけました。(しかも給食もある。)

いま、平日休みの日には子どもと近所のスイミングスクールに通っていますが、幼稚園の練習の日があります。そういった日には大変多くのお母様たちが見学にこられています。

働いているとそういったものに毎回参加できるはずもなく、遠足などもお母様たちも参加できるらしいのですが、いけないかもしれません。

保護者会や行事は平日でしたか?参加はどうされましたか?役員などは?など気になることばかりです。

そこで働きながら幼稚園に預けて大変だったことなど教えてください。また、入園希望者などを対象にプリスクールをやっていたりしますよね?それは参加したほうがいいですか?できるかわかりませんが。


料金的には多少高くなることは考えてはいますが、保育園も収入に応じてなので現在でも3万円ぐらい払っているので覚悟済みです。でも下の子が半額じゃなくなるのでつらいところですが。

A 回答 (5件)

こんばんは。


私は働いていません。子供が幼稚園に通っています。
子供の幼稚園は延長保育が無いのですが、少し
気になったのでコメントしました。

検討されている幼稚園、延長保育は「希望日にいつも」
預かってもらえるのでしょうか?。
(別の幼稚園にお子さんを通わせている方ですが・・。
「この日は延長が駄目なのよね」とかいう日が
あるみたいなんですけど。。)

あと、うちの子供が通っている幼稚園は、結構
半日の日もあります。
大きな行事の前日とか・・・。
幼稚園の都合とか・・。(来年入園希望する人の
説明会とか)。

通園を希望している幼稚園の年間スケジュールを
見せてもらって、確認された方が良いかも・・・と
思いました。

できたら・・・下のお子さんも同じ保育園に通えると
いいですね。
もしかしたら・・他の園になってしまった場合でも
幼稚園ではなくて、保育園(無認可を含む)で
検討された方が良いのかも・・・しれません。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

あわわ…。希望すればいつでも見てくれるわけではないのですね。知らなかった。保育園気分でいたので、考えてもいませんでした。祖父母に協力を頼めないので、無理かな…。そんなに休んだらクビになっちゃう。

上の子が0歳のときは認可保育園に入れず、都の認証保育所に入れていました。(月6万以上!!!)二人分を稼ぐには…。働かなくてはならないのです。

本当に勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/10 10:56

働いていませんが、幼稚園に子供を預けています。


働いているお母さんいらっしゃいますよー。
ですが、やはり祖父母の協力が大きいですね。

月謝は、ウチの園の場合、月謝2万円、給食費4千円、(バス代3千円)です。
延長保育は、1時間ごとに100円でした。
私が住んでいる自治体では、私立幼稚園の補助?というものがあり、年末に所得に応じて5万円前後返金されます。
兄弟に、小学1年生の子が居ると、10万円近く返金されました。
ですので、料金的には、さほど変わりはないかも知れません。

ネックなのは、行事と長期休みだと思います。
行事は、週末にやってくれることが多いですが、その分、しっかり振り替え休日があります。
また、平日に行う行事は、(授業参観や遠足など)ほとんどのお母さんが参加されるので、
出席しなくても問題はなくても、お子さんが寂しい思いをしてしまいますね。
役員などは、免除して貰えることもありますし、働いているお母さんは、
父母会そのものに出席されないことも多いので、結果的に逃れることも出来てますねー。
プレスクールは、人気ある幼稚園の場合、通っていた子を優先で取ってくれるかも知れませんが、
ウチの地域では、今、どの園も、園児獲得に奮起しているので、プレスクールに通っていなくても、入園できます。

でも、上の子が保育園に通っている場合、下の子は優先的に入れると聞いた事があるのですが、昨今では、そんな状況ではないのでしょうか・・・。(^_^;)
    • good
    • 28
この回答へのお礼

振り替え休日…。そのたびには休めないし。きびしいかな~と思い始めてきました。幼稚園自体は入園を希望すれば何とか入れる状況のようです。でも顔見知りを作っておいたほうがいいのかな~。

子どもが寂しい思いをするって言うのが一番つらい。けど私以外にいってあげられる家族もいないので(みんな働いているし、夫は絶対やすまない)厳しい感じですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/10 10:50

幼稚園に在園しつつ、働いている母親です。


個人的には幼稚園で働くのはおすすめしません。

うちの幼稚園も延長保育が充実しています。夏休み等の長期休暇も預かってくれます。ですが、やっぱり幼稚園なので働くには厳しい環境です。
具体的には・・・

・どうしても参加しなければならない行事が平日の午前中に多い

・働いていることを理由に役員免除にはならないのでもしなってしまった場合、状況によっては仕事に影響がでる。

・幼稚園は専業主婦の人が多いため、幼稚園が終わった後、お友達の家を行き来したり、公園等に遊びに行ったりすることが多く、延長保育を使っているとそれができずに子供が寂しい思いをしやすい。

・幼稚園の延長保育は人数が集まらないとか行事の関係で意外と中止になる日が多い。

・その日によっては延長保育を使う子がクラスでうちの子だけしかいなくていつもひとりで残っていることが多い。

・他のお母さんたちと会わないので母親も孤独になりやすい。

保育料の高さ、延長保育があるからうんぬんではなく、幼稚園だと母親が働いていると母子ともに居心地の悪さを感じてしまい、私はこの春から保育園に転園することを決めました。
保育園に転園する一番の理由は我が子の「幼稚園でみんなに『○○(うちの子)は延長保育があるから、いつも幼稚園の後遊べないから誘ってあげない』って、言われる。だから保育園に戻りたい」(うちの子は元々は保育園出身です)という言葉からでした。

幼稚園の中でも前の日に降園後に遊んだ仲間同士で固まって遊ぶことも多く、だんだんうちの子も話題に入れなくなったようで寂しい思いをさせてしまったようです。

参考にしてください。
    • good
    • 37
この回答へのお礼

そうですね。延長保育が一人の可能性なんて考えてませんでしたが、ありえますよね。降園後に遊びには行かせてあげられないし。

保育園では早く迎えに来て習い事をさせている方がいらっしゃって、その代わりに幼稚園に行けば、園バスでプールなどにも行ってくれるのでいいかなーと思ってたのですが。こともがつらい思いをするのはいやですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/10 10:43

PTA主催の保護者会は、平日です。

総会やバザー、懇談会など。
幼稚園の規模や方針で、PTAの参加の多い少ないは園によってかなり違いますので、幼稚園の見学会などで詳しく問い合わせておいたほうがいいです。

幼稚園は、夏休みなどの長期休暇は、通常保育料とは別に支払わないとケースが多いです。
私の子供が通っている幼稚園は、長期休暇特別保育料という名称で1日給食・おやつ代込み1000円です。
金額的には、8月は今までの倍くらい支払う可能性があることも。もちろん幼稚園にもよるでしょうが、保育園のようにはいかないと思います。

園行事の保護者参加は、事前に担任の先生と子供本人にいっておけば、上手にやってくれますよ。
うちの幼稚園は、遠足では保護者参加がなく、保育参観・給食参観ぐらいでしたが。

PTA役員は、他の保護者との付き合い方がものすごく左右すると思いますよ。
昨年役員をしましたが、午前中に会議のある金曜日は参加できないと伝えたら、金曜日以外で役員活動をしてくれたりと協力的だったので、仕事がネックで苦労したということは少なかったです。
が、有給を役員活動に使う覚悟はいります。
幼稚園の保護者は、専業主婦が多いので、役員活動を午前中にするから。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

実際のところ園によるみたいですね。確認しないと。8月のことはまったく考えていなかったです。甘かった…。

平日はやっぱり休みにくいので、難しいでしょうかね…。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/10 10:39

保護者会や行事は園によって違いますから、候補にあがっている幼稚園か、そこの保護者に直接問い合わせた方がいいと思います。


また人気のある幼稚園だと、希望しても入れないこともあります。
うちは上は送迎バス、給食、延長のある私立幼稚園でした。
月謝は高かったですが、下が小さかったのでとても助かりました。
そこは月謝が高いせいか、自営業や医療関係の親が多く、なるべく父親も参加できるよう、行事は週末が多かったです。
遠足はバスの為混まない平日でしたが、多くの保護者はその日に休みを取って参加してました。
祖父母が代わりに来ることもありました。
下は近くの公立でした。月謝は安かったですが、徒歩の送迎等当番や、プール当番など、親の出番は多かったです。
みな仕事場の服のまま来て、終わると仕事に直行したり、祖父母の助けを借りたり、時間休をとったりして、何とかしていました。
公立は先生も公務員?の為、運動会のみ土曜で、それ以外の行事は平日でした。
公立の方がパート等の仕事を持つ母親が多く、遠足はこれない親も数人いました。
そういう子たちは先生と行動したり、仲の良い子の親が一緒に連れていたりしました。
親が仕事でこれないことは子供はちゃんとわかっていて、大好きな先生と行動出来て楽しそうにしていました。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

そうですね。実際に確認してみないと。やっぱり祖父母は大切ですかね。うちは両方の両親が働いているので、平日日中の協力は望めないので、不安です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/10 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!