dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初代のアムロ、2代目のカミーユ、3代目のジュドーとガンダムを見てきたのですが、その後のガンダムシリーズの歴史を教えてください。
この前、新聞のテレビ欄で『ガンダムSEED』というのがありました。何代目になるのでしょうか?

A 回答 (4件)

1979機動戦士ガンダム


1985機動戦士Zガンダム1993機動戦士Vガンダム
1986機動戦士ガンダムZZ
1988機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
1989機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
1991機動戦士ガンダムF91
1991機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
1994機動武闘伝Gガンダム
1995新機動戦記ガンダムW
1996新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
1996機動新世紀ガンダムX
1996機動戦士ガンダム 第08MS小隊
1999∀ガンダム

サルでもわかるガンダム講座より

参考URL:http://ha3.seikyou.ne.jp/home/kzt/gundam/saru3.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

西暦が入っていてとても見やすいです。
しかも教えていただいたサイトには劇中の歴史順に並んでいてスゴク解りやすいし、宇宙世紀も書いてあるので年代の開きがイッパツで解ります。
どうもアリガトウございました。

お礼日時:2002/10/18 18:30

ガンダムの歴史っすか。


書くと長くなるので、参考URL(特に前者)を見てください。
かなり詳しく書かれています。

ガンダムシリーズには、アニメ化された物以外にも、小説版でのみ存在するものや、プラモ(ガンプラっすね)用に作られた後付のバックストーリー、ゲームオリジナルストーリーなんかもあって宇宙世紀ガンダムに関しては、信じられんほどの幅を持ってます。
(参考URLには、かなり詳細に書かれていますが、完全ではありません。
僕が下に書いたもので、参考URLにはない物もあります)

富野作品という観点で考えれば、
初代ガンダム
Zガンダム
ZZガンダム
逆襲のシャア(νガンダム)
逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン(映画版の原作、と言うより、こっちが本当の逆襲のシャアという位置づけらしい)
閃光のハサウェイ(Ξガンダム=クスィーガンダム)(小説、ゲーム)
ガンダムF91(映画)
クロスボーンガンダム(月刊エース連載)
Vガンダム
ガイア・ギア(ガイア・ギアα<アルバ>)(小説)
∀ガンダム(ターンエー・ガンダム)
この順番で、年代(作品中の)が下がっていきます。
(∀は、ちょっと違いますが...最終的には、宇宙世紀の流れ、と言う設定にしてしまったようです)
※1:ガイア・ギアの世界では、"モビルスーツ"は登場しません。"マンマシーン"と、言うそうです。
※2:Vガンダムには、"ニュータイプらしきもの"は登場しますが、"ニュータイプ"と言う言葉自体は出てきません。
 例えば、主役のウッソ・エヴィンは、"スペシャル"と、呼ばれていました。

で、富野作品ではありませんが、近年公開された、"G-SAVIOUR"と言う映画も、宇宙世紀に入っていて、年代的にはUC0223(ガイアギアの後)と言う設定のようです。

それぞれの作品の内容については、検索すれば、ファンサイト等がヒットするので、すいませんが、ご自身でお調べ下さい。

もし、ご希望でしたら、僕が知る限りのガンダムシリーズのリストを書いても良いですが、上にも書きましたが、かなり長くなるので、出来れば、下に紹介している二つのサイトを見比べてください。

ガンダムSeedも、富野氏はタッチしていません。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~IKKI/report/uc.html, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンダムについてかなりこだわりがあるようですね。
紹介していただいた1つ目のサイトは何度やってもエラーやフリーズが起こって残念ながら見れなかったのですが2つ目のサイトは公開年や宇宙世紀、話数果てはキー局まで詳しく載っていてとても参考になりました。
どうもアリガトウございました。

お礼日時:2002/10/18 18:47

ガンダムを作品の舞台となる世界ごとに、大まかに分けてみると、


 宇宙世紀を描いたものを「本編」、それ以外のものを「外伝」という風に分けることが出来ます。

[本編]
 機動戦士ガンダム(TV版・劇場版)・・・アムロ
 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
 機動戦士Zガンダム・・・・・・・・・・・カミーユ
 機動戦士ガンダムZZ・・・・・・・・・・ジュドー
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 機動戦士ガンダムF91
 機動戦士Vガンダム
(作品発表順ではなくガンダムの歴史の順に並べています)


 [外伝]
 機動武闘伝Gガンダム
 新機動戦記ガンダムW
 機動新世紀ガンダムX
 ∀ガンダム

ガンダムSEEDも宇宙世紀とは別の外伝の作品で本編とは別の世界です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああなるほど。人によって解説が違って面白いですね。
本編と外伝に分けることが出きるのですか。
たしかにガンダムは枝分かれが多すぎてどれがどれだかわかりにくいですよね。sawadaさんの説明もすごく整頓されていて解りやすいです。
どうもアリガトウございました。

お礼日時:2002/10/18 18:33

機動戦士ガンダム


機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダムF91
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
機動戦士ガンダム第08MS小隊
∀ガンダム

などとたくさんあります。ガンダムSEEDは何代目?といことですが、
まだ他にも逆襲のシャアやEndless Waltzなど同じ作品だけど題名が違うなどの作品が多いので、数え方は人それぞれだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZZの後にこんなにいっぱい続いているのですね。
アリガトウございました。

お礼日時:2002/10/18 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!