
何度かこちらで質問させて頂いてるものです。
早速質問なんですが、私は生理周期が少し長めの34~35日周期です。
それよりも長い周期の時もありました。
つまり、安定した周期ではないのですが排卵が遅い方だと
思ってました。
でも、今回低温期11~12日目位で排卵して(排卵検査薬と基礎体温で推測してます)しまいました。
と言う事は周期が25日周期になってしまったのですが
何とめでたく妊娠しました!!
そこで不安に思ったのは普段の周期より10日ほど早い周期での
排卵で妊娠しても問題はないでしょうか?
ちなみに本日高温期14日目でまだ病院には行っていません。
今行ってもまだ胎嚢確認できないと思うので
1週間程して病院に行くつもりですが今の所排卵が早い事が
気になって不安になってます。
早い排卵での妊娠でも問題ないしょうか?
回答頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
このような内容に詳しくはないのですが、一言だけお伝えしたいとおもいました。
私も以前はあなたと同様、周期が45日と長かったのですが、一人目出産して以来30日周期になりました。そのことについては何も気にしていません。
で、ある時、生理修了した次の日にsexしました。次の日だからいいだろうといつもは避妊しているのに、この日は中出ししました。
ところが、妊娠。
「まさか!」って感じでした。
私は、生理の開始日・終了日と性交のあった日を手帳に記入していたので、産婦人科で確認しました。赤ちゃんの大きさから考えて、生理終了次の日の性交による妊娠だと言われました。だから「そんな事あるの?」と尋ねると「排卵が早かったのだろう」といわれました。
排卵が早い人もいると思います。そのことで不安になることはないと思います。
あまり的確なアドバイスは出来ませんが、元気な赤ちゃんを産んでください。
回答ありがとうございます。
そうですか!!dreammagicさんもかなり早い排卵で
見事妊娠されたのですね・・。
私は妊娠を希望していたので今回の妊娠はすごく嬉しいのですが
排卵が早くて不安でしたが同じ様な方がいて安心しました。
まだ時期が早すぎて病院へは行けませんが安静にして
ちゃんと子宮に着床している事を祈るばかりです★
本当にありがとうございましたm(__)m

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
はい、何の問題もありません。
排卵するのが早すぎて問題があるとすれば、未成熟のまま排卵されている可能性ですが、そのような場合、受精率が低いことが問題なのです。未熟卵は受精しませんから。
妊娠されたということは普通に受精したことの証明ですから、ちゃんと成熟のです。いつもよりも排卵が早かった=いつもよりも早く成熟したということですね。ご安心下さい。
※しかし、そのことと流産するしないは別の問題ですので、念のため。
回答ありがとうございます。
>>排卵するのが早すぎて問題があるとすれば、未成熟のまま排卵されている可能性ですが
実はこの事が気になっていました。
未熟の卵子でも無事に育つのかな・・とか。
でも、その前に未熟の卵子は受精できないのですね。
ちゃんと成熟した卵子だから受精できたと言う事なんですね^^
あ~!すごく安心しました!!
正直、25周期なんて今までなかったので不安で仕方
なかったのですが回答頂けてよかったです^^
本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊活 妊娠継続は厳しいでしょうか(´・_・`) 前回生理が3/26〜 排卵検査薬で4/11当たりが排卵日? 1 2022/04/27 18:50
- 妊娠 妊娠希望の者です。 生理周期28日〜29日 割と安定しています。 基礎体温はつけていません。 生理期 3 2022/07/18 18:46
- 妊活 妊活について【妊活5ヶ月目に入りました】 4 2023/05/04 09:47
- 妊活 タイミング法の誤診はありうるのか 4 2023/04/04 14:47
- 妊活 妊娠の可能性 5 2023/03/16 11:04
- 妊娠 いつの行為での妊娠? 2 2022/04/05 22:01
- 妊活 妊娠検査薬でやらないと意味がないのは分かっています。検査するのが早すぎてフライングなのも分かっていま 1 2022/09/19 09:50
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 不妊 第二子妊娠希望のため、自然妊娠できるか検査しに行きたいと思っています。 多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治 1 2022/08/26 08:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理開始20日後に排卵!?
-
6w1d胎嚢22mmで胎芽がみえない
-
妊娠4w1dで分かるほどの陽性...
-
いつもより早い排卵で妊娠・・・。
-
手マン時の出血について
-
[着床出血と生理の違いは?]生...
-
生理終わった一週間後に謎の出...
-
エッチで中だしあとにショーツ...
-
基礎体温をつけている女性に質...
-
続けて違う男性が中出しした場...
-
排卵検査薬での排卵日について
-
マスク着用で寝たら 基礎体温に...
-
生理直後、ゴムなし、数回ピス...
-
6日と7日に排卵検査薬陽性。8日...
-
検査薬は陰性だが生理が来ない
-
基礎体温について教えてくださ...
-
チェックワンファストの薄い陽...
-
排卵検査薬です。どうですか?
-
交際9年・・避妊具なしなのに...
-
相手のペニスを手コキして立た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胎のう29ミリで胎芽も卵黄嚢...
-
6w1d胎嚢22mmで胎芽がみえない
-
2週間後は陰性、翌週は陽性!?
-
初期流産なのでしょうか
-
現在44歳で妊娠7週なんです...
-
第2子の子作りはどこでするの...
-
4W6Dで胎嚢が確認できません...
-
性交17日で陰性。妊娠確率0%で...
-
妊娠4w1dで分かるほどの陽性...
-
胸が張るのは排卵日前後?妊娠...
-
プレマリン、デュファストン後...
-
生理が1週間遅れています。
-
いつのHで妊娠したのか
-
妊娠しています。父親が分かり...
-
生理予定日一週間前
-
着床?生理前?子宮がチクチク...
-
6週6日なのに胎嚢が確認できま...
-
化学流産をしてから・・・妊娠...
-
胎嚢の確認できる時期について。
-
プラノーバル服用中の性行為に...
おすすめ情報