dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

seesaaでブログを書いています。その中で気になっていながら直せない点が
ありますので、おわかりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

通常時の記事は、色々といじった結果、ほぼ思い通りに表示されています。
しかし、サイト内検索をして出てくる記事はレイアウトが崩れています。
中でも大きく困るのが2点あり、それは
1つめは画像にwidthとheightの指定がついてしまい、引き延ばされる。
2つめ通常の記事では消している日付が表示されてしまう。
です。

「記事」のhtmlやスタイルシートも見ているのですが、画像のwidth
などを指定しているところが見あたりません。(といっても私は素人
ですが)

どこで修正をしたら良いかなど、少しでもご存じの方がいらっしゃい
ましたらお教え下さい。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

素人なりに考えると,画像は後から追加される要素なのでテンプレートに記述はないような気がします。


記事作成画面で,画像のアップロードをすればサムネイルをつけたり,説明文を書いたりできるでしょ。画像の大きさ自体は変更できないから,記事にインサートされた時に大きさの部分を削除する,あるいは正しい大きさに書き換えるくらいしか思い付きませんです。

日付けの方はわかりません。
また,まるっきり違ってるなら,ごめんなさいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は自己解決しまして、両方ともサイト全体のhtmlの編集で検索結果の
処理を通常の「記事」と同じ記述にすることでうまくいきました。
私がseesaaのブログ設定の構成を理解していないのが原因でした。

また、何かありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/03/24 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!