
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
充電機能付USB接続ケーブル 01と02の大きな違い。
一番の違いは何かといいますと
02の方は USB2.0規格準じ品ということです。
01も USB2.0に近い転送速度をもっているらしいですが
完全に USB2.0対応ではないので、転送速度のちがいはもちろんあるはずです。
これはドコモ151にて内容を確認済みです。
私はSO905iを使っています。
SO905iはUSB2.0対応製品です。
今はまだ携帯端末が USB2.0に対応してるものが少ないので
充電機能付USB接続ケーブル 02の発売が1/24でしたが
私はSO905iを発売日の11/29に購入しましたが
充電機能付USB接続ケーブル 02 が発売されるまで購入を待ちました。
今後、端末自体が、どんどんUSB2.0対応になって行くはずなので
充電機能付USB接続ケーブル 02 に変わり
充電機能付USB接続ケーブル 01は廃盤になるでしょう。
充電機能付でない USB接続ケーブルを使っていましたが
USB2.0対応端末での転送速度は明らかに違い、かなんり高速転送ができます。
今後のことを考えると
充電機能付USB接続ケーブル 02 を購入されることを推奨します。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/24 08:59
回答ありがとうございます。USB2.0対応ですか。自分には、それほど、
速度は関係ないとは思いますが、価格は少し高いですが、02を購入したほうが、何かと、お得なようですね。
No.3
- 回答日時:
屋外でノートPC使う場合、OFFに出来ないとバッテリーの持ちが・・・
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
aquos wish 2 のUSB-type-cポー...
-
去年新品購入したパソコンにつ...
-
充電中ランプが点灯しているの...
-
ドコモワイヤレスチャージャー
-
Acer chromebook Spin511電源
-
Androidの充電が自動停止した後...
-
FOMA 充電機能付USB接続ケーブ...
-
アクオスパットとPCの接続方法
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
女性がスマホをいじってるとき...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
スマホの電源を切ったら、絶対...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
docomoアンドロイドのスマホの...
-
スマホや携帯電話を持ってない...
-
Androidスマホで画面を上下逆に...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
スマートフォン用AC充電器を...
-
スマホ充電に2A出力のアダプタ...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
FOMA 充電機能付USB接続ケーブ...
-
コンセント→USB変換アダプタ→US...
-
USBのA(アンペア(電流))に...
-
iPhone 3G PS2で充電
-
PCのUSBポートでの充電
-
宮崎空港(国内線)で携帯充電...
-
最も速く充電できる組み合わせ
-
HUAWEI P9 liteで使用できるusb...
-
去年新品購入したパソコンにつ...
-
フリマアプリで購入した充電ア...
-
Androidの充電が自動停止した後...
-
パソコンでスマホなどを充電す...
-
充電器挿したら赤いランプがつ...
-
第五人格を機内モードでWi-Fiに...
-
家の中にあるコンセント(戸建...
-
ドコモワイヤレスチャージャー
おすすめ情報