古いミラ(平成4年式)の4WD(5ナンバー)なのですが、標準タイヤが145SR12です。
このサイズあまり無くて、145R12 6PRとかの軽貨物用か、乗用車用だと145/70R12か135/80R12あたりがありますが、どれが良いのでしょうか?
外径から行くと145/70R12は小さくなりすぎる感じがします。
かと言って軽貨物用だと乗り心地等どうなのか心配です。あと車検が通らないと困るので、そのあたりも考慮してお勧めのサイズを教えてください。ホイールは手持ちの12インチを使いたいので、インチアップやインチダウンは考えていません。
アドバイスお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
貨物用タイヤを乗用車に装着しても車検は通りますが
ご指摘のように乗り心地が、、、
145SR12と145/80R12は、ほぼ同じ物を表現していると
解釈して差し支えありません
参考までに、タイヤの外径(直径サイズ)は、
1、145SR12 →537mm 同じ物なので145/80R12→537mm
2、155/75R12→537mm これなら適合でしょう
3、165/70R12→536mm 少し太くなりますが、ほぼ適合
4、155/70R12→522mm 外径が小さくなり、多少難有り
5、145/70R12→508mm 外径が違いすぎるので却下
1又は2が理想ですが、品数が少ないのと高価です
あまり安価な特売をしていないのが現状のようです。
155/65R13ならアルミホイール付きで4本セット 2万円でした
注(一流メーカーホイールではありません)使用中
タイヤのみで4本セット 1万円でした。
ありがとうございます。
軽なので(パワーが無いので)タイヤの幅もあまり増やしたくないのです。(燃費も悪くなりそうですし。)
145か155で外径が変わらないようなサイズで安いタイヤを探して見ます。
155/65R13で2万のセットとはうらやましいです。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
補足します。車検では時速40km時に+15%、-10%までの誤差は許されています。
「交換前のタイヤ外径×40km÷変更するタイヤ外径」にて変更後の速度が算出されるますが、結果としてこの数値が40kmに対して+15%、-10%の差の範囲であれば、タイヤハウス等への干渉がない限り問題ないという事になっています。
145/70R12に関してメーター誤差について書いたのは「他に誤差の少ないサイズがあります」という程度の意味で記載しました。誤差範囲で言えば、145/70R12でも165/70R12でも155/70R12でも大丈夫です。
純正サイズを含め一度販売店に問い合わせをされたらどうでしょう。
再度ありがとうございます。
実はお金が無くて販売店で買うのは厳しいのです。ネットで安いのを買いたくて情報を集めているところです。
誤差の計算式は今後役に立ちそうです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
このサイズは、4WD車で、寒冷地での使用が多いため、季節で生産されているようですね。
(冬用と夏用とで生産するものが変わるためのようです)
4月以降に販売店に行くとあるとおもいますよ。
145/80R12 74S は、
ブリジストンなら スニーカー
ダンロップなら ECO EC201
ヨコハマなら S208
グッドイヤーなら GT080
などがあるようですよ。
No.2
- 回答日時:
145/70R12では外径が3cmくらい小さくなってしまい速度計や距離計に誤差がでますね。
145SR12をよく見るタイヤサイズの表記にあわせれば扁平率82で145/82R12となり、通常ラインナップで扁平率82は扁平率80のシリーズと同じとされるので145/80R12が基本ということになります。
流通している他サイズでいえば外径が数ミリ差でタイヤ幅が2~3cm太く(広く)なりますが165/70R12でも大丈夫と思います。
タイヤメーカーやブランドによって同一サイズの商品でも外径など微妙に違っていたりします。
各タイヤメーカーのサイトやカタログ表、または直接タイヤ屋さんで確認して頂ければ一番確実ですけどね。
参考URL:http://www.craft-web.co.jp/enjoy/zatugaku/prodac …
ありがとうございます。
145/70R12をなぜあげたかというと、同じ車種のFFはこのサイズなのです。外径が小さいのはわかっていましたが。
165/70R12で大丈夫ということは、155/70R12でも良いのでしょうか?(155/70R12だと古い軽でよく見かけましたが。)
No.1
- 回答日時:
サイズ的には、乗用タイヤで145/80R12が該当するようですね。
82シリーズ商品のなかで、タイヤのサイズ表示が80の表示となる場合があります。(例:145SR12→145/80R12 74S)
http://www.bridgestone.co.jp/tire/basic/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
100-90-10と 100-80-10のタイヤ...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
ディーラーの新車時の装着タイ...
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
車をぶつけた時ってどんな感じ...
-
バイク(スクータ)のタイヤサ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
145SR12のタイヤと互換性がある...
-
ダンロップって国産?
-
タイヤ4本で20万円・・・高額で...
-
走行中に足回りからウォンウォ...
-
スタッドレス装着でステアリン...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
ヴィッツですが、インチアップ...
-
ロードインデックスが高いと固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
バリ山とは?
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
5.5j
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
スタッドレスタイヤはサイズが...
-
至急 タイヤのビードが上がらな...
-
スタッドレス装着でステアリン...
-
17インチ 7J のホイール...
-
軽貨物バンに乗用タイヤを履か...
-
車をぶつけた時ってどんな感じ...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
超大型除雪車の前輪はなんで・・?
-
タイヤ4本で20万円・・・高額で...
おすすめ情報