重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Performaを使っています。ノートンユーティリティのCDで起動してからハードディスクを初期化しました。一度終了し、CDを抜き取ろうと電源を入れたところ、CDのOSで起動してしまいCDが取り出せなくなりました。(1)CDを取り出すにはどうすれば良いのでしょうか?(2)OSを再インストールするにはどうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

回答No.1やNo.2の方法でCDを取り出してMacOSのCDをドライブに入れてC(そ)キーを押しながら起動ボタンを押すとCDから起動できます。


ハードディスクの初期化はMacOSのCDで起動してCDの中のユーティリティフォルダのディスク設定で初期化してください。
ユーティリティフォルダのDiskFirstAidでハードディスクを検査して
インストールアイコンを押して下さい。
OSのインストールが始まります。
あとはメッセージに従ってください。
    • good
    • 0

CDトレイの下に1ミリほどの小さな穴があいていませんか?


ここにクリップをのばした物などを差し込んでみてください。
通常はこれでエジェクト出来るはずです。

あとはOSのCD-ROMを入れ直して起動し直せばいいです。
    • good
    • 0

すみませんたぶんこのやり方で出来ると思いますが。



まず電源を入れる時CDのイジェクトを押しながら起動します。そうすればトレイが開いて出てくるはずです。その後OSのCDを入れてインストールすればよいかと思います。
多分ですが参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!