
五ヶ月のトイプーがいます。
ゲージの中にそのままトイレシートを敷いています。
今の今までは、そのままでも普通にトイレをしてくれていました。
ですが今日、朝5時ごろにフンフン鼻声で鳴き出し
餌を催促したので(1日2回ですがいつもはこんな時間にあげません)
餌を与えたら大人しくなりました。
その後突然、ゲージの床をホリホリしだし
さらにトイレシートを引きずり、同じゲージ内に置いてある
犬用ベッドに持って行っちゃったんです。
トイレシートを直してもしばらくしたらまたベッドの中に…。
ゲージ以外のトイレは、フレームのついたものに
トイレシートを挟んだものを使っています。
これについては全く掘ったりイタズラしたりしません。
突然の行動だったので、どうしたらいいのかちょっと困っています。
一体何のための行動なのでしょうか。
アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちもトイプードルがいますが、多分遊んで欲しかったのではないかと思います。
でも、朝も早いのでまたベッドに戻られたので、気を引くためと、不満のはけ口として、ガリガリしたのだと思います。基本的にはU・*・Uの要望通りに行動しては、今後我が儘なU・*・Uになってしまうので、無視するべきです。
あと、ケージ内もトイレシートをそのまま置かず、ケースに入れて置いたほうがいいと思いますよ。
うちは3歳ですが、5ヶ月ぐらいだとまだまだ子供です。かわいい頃だと思いますが、躾は厳しく頑張ってください。
ありがとうございます。
>気を引くためと、不満のはけ口
確かにその可能性もありますね。
ご飯を要求しているのかもしれません。
それなのに、無視されてしまって不満が爆発?
したのかもしれませんね。
でも、早朝に起こされそのまま餌をあげるのは
善くないので、心を鬼にして躾けようと思います。
トイレも、専用のケースを購入予定です。
子犬の頃から犬の面倒を見るのが初めてで戸惑いもありますが
頑張っていこうと思います。
No.1
- 回答日時:
うちでは、トイレシートは低いトイレの入れ物の中にしき、
その上にネットをかぶせ、さらにそのうえに
切った紙をしいてます。
シートだけだと、くわえたり、くしゃくしゃに手でかきまわしたりしますので...掃除はちょっと面倒になりますが、
プラスティックなどのネットをトイレシートにかぶせて
洗濯バサミやクリップなどでゲージに固定し、
動かさないように(動かせないように)してみては。
犬もちから強いから、なんともいえませんが、
とにかくひっぱったら簡単にシートが動くよりは
固定してみる、ことをお勧めします。
行動ですが、うーん、たとえばペットショップなどで
購入されたのなら、そういうのにちかい環境にあったのかも。
おしっこのにおいで安心してたりして。
あと、ベッドをさらにふかっとさせたいのかも。
行動の原因は不明ですが、とにかくやろうとしても簡単に出来ないようにすること、かなと...
ありがとうございます。
とりあえず即席で段ボールにトイレシートをくっ付けてみました。
そしたら一瞬ホリホリするものの、取れない事が分かると
すぐ諦める様です。
原因は一体なんでしょうね…。
mayさんのおっしゃる通り、もしかしたらベッドを
もっと自分好みにしたかったのかもしれません(笑)
そろそろベッドも小さくなってきたので
新しいのを買わないといけないかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
お風呂をトイレにするのは
-
3ヶ月のラブラドール・トイレトレ
-
犬
-
トイレシート、シーツ
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
しつけされているのにそそうをする
-
子犬のトイレトレーニングがう...
-
初めて犬飼います・・・サーク...
-
ゴールデンレトリバーの子犬 ト...
-
フレンチブルドッグ(3ヶ月)の...
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
9歳のダックス、椎間板ヘルニア...
-
トイレシーツのサイズって一番...
-
トイレについて
-
室内犬のトイレ正しい方法は?
-
老犬の後ろ足が動かないので歩...
-
子犬へのトイレコマンドの教え...
-
ダックスが水入れにウンコをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
トイレトレーだとしない子犬
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
去勢後のチワワについて。
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
トイレシート、シーツ
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
新聞紙食べます
-
小型犬(パピヨンですが)に必...
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
生後5ヶ月のヨークシャテリア...
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
前足にオシッコをかけます!
-
4ヶ月の子犬のトイトレについて...
おすすめ情報