単二電池

書道を習ってから3回目です。
今日は先生が使っている本を(中国からかってきた他人のものであって、自分の本ではない)コピーして1500円で教室で売ってました。数えてみたら、コピーするのに130くらいしかしないのに、自分の本でもないし、それを1500円で教室で売るのはどうかなあと思います。
皆さんはどう思いますか?これが普通なのでしょうか?

A 回答 (2件)

逮捕されるほどかどうかは置いておいて。


著作権については国によって考え方が違います(届出制だったり、自然に発生するものであったり。中国と日本をまたいだ著作権の扱いがどうなっているか改めて調べてはいませんが)。

もしかしたら中国の著者の方と知り合いで、教室での使用を認めてもらっているのかも知れませんが、許諾なくやっているとしたらも、ちょっとセコいし、あまり感心できることではありませんよね。
日本では入手しにくい本であれば、狭い範囲でコピーするくらいはいいでしょうが、金銭はせいぜいコピーの実費程度にしておいて欲しいものです。

私であれば、他のみなさんにわからないところでさりげなく諫めてあげるか、”こういうのはどうかと思いますよ”、と釘をさしつつ教室を離れるか、先生の性格を見て決めますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国と日本を跨いだ著作権のことはよく知らないんですが、先生が著者と知り合いだというのはありません。この教科書というのは中国の昔昔の作品の「碑帖」というもので、著作権があっても著者にはいかないと思います。
しかし、本の値段を日本円に換算したら、50円未満で、コピーしても130円のものなのに、教室で「必要ですか?」と聞かずに一冊ずつ配って1500円を徴収するなんて、どうかなあと疑ってしまいました。そもそも毎回の教室で一枚書くことになっています。その度生徒自費で10円を出してコピーをとっていました。正直、中国に行けばいくらでも売ってあるはずなものだから、こんな値段で買わせるなんて、お金を奪われているようなものです。やる気もなくなってしまいました。

お礼日時:2008/03/22 22:47

その先生は書道を教える前に人の道を学ばれた方が良い様ですね。



著作権のある書籍をコピーするだけでも著作権侵害行為であるのに、
更に販売までしてしまうと言う無神経さ・・・これは犯罪ですよ。

これが普通な訳ありません。質問者様に遵法精神がおありなら、
コピーされた現物・お金を支払って購入した事を証明できるもの
領収書等を添えて最寄りの警察署に届け出れば良いでしょう。
その書道の先生は間違いなく逮捕されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり普通ではないですね。
届けることは無理だと思います。私たちの月謝など一切に領収書はありません。もちろん、今回もありません。

お礼日時:2008/03/22 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!