
iphotoのエラー「フォトライブラリの保存中にエラーが起きました。」について教えてください。iphoto6.0.6を使っています。最近、同じiMacの別アカウントの家内と写真を共有すべくiphoto Libraryのフォルダを共有のエリアに移して使っていました。しかし、共有は出来るのですが、かなり頻繁に「フォトライブラリの保存中にエラーが起きました。最近行った変更の一部が失われる可能性があります。ハードディスクに十分な空き容量があること、および iPhoto から “iPhoto ライブラリ” フォルダにアクセスできることを確認してください。」と表示されました。ハードディスクの容量は十分にありますので、おそらく共有化自体がよくないのだと思い、またライブラリを個人のピクチャフォルダ下に戻して使っています。しかし、未だにこの頻繁に出るメッセージは減りません。特に何かが失われているような感じはしないのですが(9000枚からありますので分からないか?)、いったい何に反応して頻繁にこのメッセージが出てくるのか気になります。あえて言えば、共有化した際に権限をかなり緩く設定し直しましたので、ここをまた私だけの権限にすれば良いのかとも思いますが、何かご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。環境はiMac Core 2 Duo 2.16GHz 2G RAM OSX 10.4.11です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Command + Optionキーを押しながら、iPhotoを起動すると、ライブラリの再構築を行えます。
いくつかオプションがありますが、いろいろ試してみて、ライブラリを作り直してみてください。ありがとうございます。
ライブラリの再構築は試してみましたが、引き続き不安定な状況が続いています。さらにロールとしてiphoto libraryに認識されているのに、アプリ上では表示されない写真が多数あることも確認されました。これは再構築後もかわりません。同じように格納されているロールなのに表示されるものとそうでないものが見えるのはなぜでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
EInOutError 0010CAE6 I/Oエラー
-
ディスクユーティリティで修復...
-
デスクトップファイルの再構築...
-
preq_sem()
-
Gccインストール中のlibgmpエラ...
-
Windows7でエラーが出ます。
-
CD-R書き込み時にエラーが
-
コマンドプロンプトのエラーと...
-
Windows10でフォルダー名が変...
-
gpupdateでのエラーの対処
-
dovecot RAND_bytes() failed ...
-
2008Serverで、イベントID:11が...
-
正常に起動しないことがあります。
-
CTFLoaderって??
-
W32Timeの同期エラー
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
iPodシャッフルのフォーマットは?
-
CD-RWがどうしても消去できませ...
-
2DDのFD
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ログにserver reached MaxReque...
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
特定の Web サイトにアクセスで...
-
postfix + dovecot
-
robocopy構文について
-
EInOutError 0010CAE6 I/Oエラー
-
UNIX(Cシェル)での数値...
-
makeコマンドのエラーについて(
-
PC版フォートナイトをインスト...
-
xcpoyコマンドでコピーエラーし...
-
マザーボードの赤いランプの意...
-
異常にクラッシュやブルースク...
-
数年前からWindows10 の Update...
-
postfixの文字化けで困っていま...
-
CloudreadyでLinuxのセットアッ...
-
SaAT Netizen(NzSess.exe)のメ...
-
同一LAN内からapacheにアクセス...
-
Gccインストール中のlibgmpエラ...
-
bugsplatというソフトがパソコ...
おすすめ情報