これ何て呼びますか Part2

例えば、Aという人が自分のパソコンでホームページを作ったとします。Bという人がそのホームページを閲覧したとします。AはBが自分のホームページを閲覧した事を確かめる事はできるのでしょうか?

A 回答 (8件)

参考までに見てください


http://www.ninja.co.jp/analyze/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

便利なものがあるのですね。
それでも個人を特定はできないのですね・・

お礼日時:2008/03/24 19:58

友人に閲覧を話題にされ??という話はこのサイト内でも定期的に出てきています。

1ヶ月に1回くらいは見る気がします。丁度、今も進行中です。
http://okwave.jp/qa3894958.html
このあたりは、記録を取るサイト主・ブログ主なら努力なんて不要な領域。

あとは、「知恵比べ」になる場合もあります。警察や裁判のお世話にならない限り、「出来るかもしれない、出来ないかもしれない」が答えだと私も思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/14 05:22

僕の回答も、#6 に近いです。


ごく一般的な回答でしたら、「特定できない」にはなります。
でも、こういうのは結局「知恵くらべ」になっちゃうわけで……

実際、僕のサイトに対する妨害行為があったので、調べまくって相手の身元をつきとめたことがあります。まあ、相手側に油断があったからではありますが、相手もそんな方法でつきとめられるとは予想もしてなかったんでしょうね。

僕の場合は、メールアドレスでした。フリーメールのメールアドレスでしたが、掲示板などの書き込みにも、そのメールアドレスで書いていたんです。
そのメールアドレスをウェブ検索で検索したら、相手の正体が割れた、というわけです。

以上はわかりやすい例として説明しましたが、この他にも、推測で特定する方法はいろいろと考えられます。現在も自分のサイトで継続中の問題にも関わるので、詳細は説明できませんが。

一般的にはかなり難しいことですが、条件次第では不可能ではない、という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/14 05:20

私は全然詳しくないです。

が、管理人をしていて迷惑行為を受け、必死に調べました。nomonomo2さんが、何を目的にされているのか、ストーカーでもされる気なのかわからないので、詳しくは教えられません。切実になれば必死に調べます。今はnomonomo2さんにとって期ではないのでしょうね。ネットはキーワードさえビンゴなら初心者から、研究者までの情報が閲覧者スキルに関係なくヒットします。

有名ショッピングサイトやどこそこのブログがやばいとかソーシャルは危ないとか○○メールは危ないと○プロバイダの×コースは危ないとか書きたくないです。ネットの匿名性などないに等しいです。匿名でなければやらないことはされないことです。アプローチはいろいろあります。

質問は「AはBが自分のホームページを閲覧した事を確かめる事はできるのでしょうか?」でしたね。方法ではなく。条件がいくつか合えば、確かめることができる。条件があわなければ、確かめることはできない。というのが私の答えです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

迷惑行為が目的でこの様な質問をしたのでは、決してありません。

お礼日時:2008/07/14 05:17

#3です。


私のいった可能性も正規手段です。もちろん特別な権限は不要で、検索や解析で一般の人でもわかる程度のことです。まぁ、可能性ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。

DrHickey様はパソコンに詳しい方なのですね。

お礼日時:2008/03/25 20:28

間違えた。


プライベートじゃなくてプライバシーですね。はっはっ。

ちなみに、私が言った「正規手段」てのは「不正な手段(ハッカーなど)ではない」程度の意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。^^

お礼日時:2008/03/25 20:26

条件次第で、出来る


BがAのページで法律に触れることをしたなら、個人情報も入手可能
プロバイダが調べれば、どの契約者がどのページをいつ見たかは判る。

AがBのある種のネット情報を知っており、自サイトを把握していたら、ほぼわかる場合もある。
AがBのある種のネット情報を知っていても、Bが知識があり、嫌がればわからない。
AがBのある種のネット情報を知っていても、Bが知識があり、嫌がっても、Aに英語力としつこさがあればわかることもある。

AとBのネット上の接点が、ページをみるかどうかだけならわからない。
Bとの接点がなくても、Bが他所である種の情報を残していたら、わかる事もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「ある種のネット情報」とはどのようなものでしょうか?

お礼日時:2008/03/25 20:25

・Bに聞く。


・BがAのサイト上でしか知りえないことを口に出さないか監視、あるいは誘導尋問してみる。

正規手段ではできないと思ったほうがいいです。
それができるようではプライベートも筒抜けです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり正規手段ではできないのですね・・

お礼日時:2008/03/25 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報