dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストッキングをよくはく方に質問です。
私はたまにしかはかないのですがはくといつもきついと感じます。
これは単なる慣れのせいではなく大きめのサイズを買ってもきついのです。
パンストなので膀胱が刺激されてトイレが近くなったりもします
こんな状態でスカートはくと余計きついし靴も歩きづらいので今まで避けてきたんですがそうもいかなくなってきました。

パンストでお腹きついって経験ないですか?
またストッキングの上に何かはいてスカートの中が見えないようにしたことってありませんか?

A 回答 (5件)

こんにちは~。


毎日ではありませんが、私も時々はいてます。
失礼な言い方かもしれませんが、質問者様の体格・体型はどういったかんじでしょうか?

私は細身の日本人にしては割と太めです。見た目では中肉中背ですが、脱ぐとお肉たっぷりです!(笑)
しかし、今流行りの圧力設計のストッキングを履いていても何ら違和感はありません。圧力設計のストッキングも普通のストッキングも両方履いて比べてもあまり変わらない気はしましたが、私のこのぶよんとしたお腹とふくらはぎが引き締まって立ち姿勢が良くなる感覚はあります☆やはり足だけでも少しは細く見せたいので、足を出すときは必ず圧力ストッキングを履きます!

うーむ…だとしたら、ストッキングが悪い可能性もありますよね?
ストッキングを別のメーカーにかえてみてはどうでしょうか?ストッキングにもいろんな種類があるので、いろいろ試してみれば自分自身に合ったストッキングが見つかるはずですよ☆

因みに、スリムウォークだったか圧力設計で値段が他のよりお高いストッキングは、私のように足が太めの人や筋肉質の人は入りません!(笑)

少しでも参考になると嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私は着やせしてますが脱ぐとお腹が張っています・・・そうですか、圧力は選んでいませんがそれで変わらないのはうらやましいです。

お礼日時:2008/03/25 21:58

ストッキングのサイズは本当に合っていますか?



ストッキングのサイズの選び方は、身長とヒップのサイズにより、
身長とヒップサイズによる早見表が以下のアツギのHPに載っています。
http://www.atsugi.co.jp/styleupcafe/dictionary/c …

また、ストッキングの糸の織り方で、ゾッキタイプよりサポートタイプの方が、締め付けがきついです。
質問者さまは、サポートタイプでも強力なタイプを選んでいませんか?

足のむくみ防止や、お腹が出るのを押さえ込むため、矯正力の強いタイプを履くのは、けっこうきついものがありますよ。

膀胱が押さえつけらるのがいやなら、いっそガータータイプのストッキングを履くっていう手もあります。
ガーターベルトをつけなくても、ゴムが入っていてずれないタイプ(ノンガータータイプ)のストッキングがありますから。
たとえば、
http://item.rakuten.co.jp/copo/62-gf485-rcy/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます
サイズはあっていました
強制タイプはきついのが目にみえているので選んでいませんが・・・

お礼日時:2008/03/25 21:53

会社ではいてますけど慣れますよ。

でも新品や生地が厚いのは、お腹がはってる時はきついなぁと感じます。
安くて薄いパンストは、洗濯するとだんだんゆるくなってきていい感じですが、毛羽立ってきたり、足首ら辺にたるみができだしたら悲しいですがタンスの奥にしまいます。(電線しない限り捨てられない…)
上には何もはきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
あまり安いのより性質で選んでいます

お礼日時:2008/03/25 21:51

サポート力の弱いものにしてみてはいかがですか?


百均などで売られているものや、一足単価が安いものはゆるーい感じですよ。ただ、サポートが弱いとストッキングがたるむのでサイズに気を付けて下さい。
それでもお腹がキツいようなら、ガーターストッキングや、ガーターリングはいかがでしょう。
お腹までストッキングを履かなくていいし、私は夏の暑いときに使っています。あと、スカートの中を見えなくする…この質問が理解できないです。
スカートの中が見えてしまう姿勢をとることが多いのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
>この質問がりかいできないです。
姿勢というか電車で座ると中見えませんか?
短いのかな・・・

お礼日時:2008/03/25 21:50

こんばんは。



きついと感じるのは、慣れの問題だと思います。
サイズを少し大きめでなくて、すごく大きめにしてみられたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
考えてみます

お礼日時:2008/03/25 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!