重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

35年間教職を勤めた女房が31日付けで退職します。「ごくろうさん」の気持ちを込めて何かプレゼントしたいと思います。何をプレゼントしたら喜ぶか、女性の方のご意見を伺いたいと思います。ただ女房は一般的なプレゼント(アクセサリーなど)には興味はありません。また、高価な品物は必要ありません。2000~5000円程度で考えています。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

2000円ぐらいのアレンジフラワーと、


3000円で品物を買う。

エプロン・エコバック・スリッパ
視点を変えて、奥様のお好きな本とか、
趣味に関係があるようなモノで考えられてはいかがでしょう?
ハンドメイドが好きでしたら、毛糸とか・・・・
絵だったら色鉛筆セット、絵の具・・・。
散歩がお好きでしたら、日傘やUVカットの防止、ウェストポーチ等。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます。参考にさせていただきます。日傘など良いですね。十数年前に買ってきた不用品バザーの「イブサンローランの雨傘(100円)」をいまだに大切に使っています。

お礼日時:2008/03/25 21:44

すごいですね!お疲れ様でした。


ちょっとリッチなレストランでご夫婦2人だけのディナーはいかがですか?
水入らずの美味しい食事・・良い思い出になると思います。
その日の家事はご主人が全てする^^

計画済みのことでしたらお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は食事の件は息子が企画してくれています。また、普段の家事も分担してやっておりまして、特に私がやったからといって変わり映えするするようなこともありません。先日、女房が、かつて同僚だった友人が退職したとき、普段あまり口を聞くこともないご主人が腕一杯のバラの花をプレゼントしてくれたそうな・・・・・という話を聞かせてくれ、自分も何か・・・・という思いに駆られている次第です。口では何もいらないと言っています(これは本音だと思います)。でもその裏をかくのが男の楽しみなのです。

お礼日時:2008/03/26 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!