dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月26日より 雪の大谷へ行きます。
(前回ご回答いただきありがとうございました)
27日 立山から始発で室堂着、
10時からの雪の大谷の歩行まで待ち、
歩行後 立山まで折り返し戻ります。

【質問1】
その後 立山からバスで称名滝へ行こうか?と思案しています。
時間的にどうでしょうか?

 できれば室堂周辺を散策したいのですが、
この時期 室堂周辺は雪道でみくりが池や地獄谷へは
準登山装備でないと行けないようですので 
残念ですが 大谷のみで戻る予定です。

【質問2】ひょっとして室堂散策可能でしょうか?

 ハイキング装備です。
 宿泊地は 富山駅近、立山までの移動は車です。
 黒部ダムへは 放水が始まった夏に再訪予定です。
 天候不順時は 平野部を観光に切り替えます。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

質問1 いいお考えですね。

今の時期は雪解けで水量も多いですし、迫力があります。
時間的には、往復のバス時間を含めて2時間あれば足りるでしょう。
混雑具合が読めませんが、駐車場が190台分ありますので、お車で行かれてもいいかもしれません。
ただ、称名滝への道路は、積雪や落石のためここ数年予定日に開通できたことがありません。
お越しの前日あたりに、立山町観光協会に確認されることをおすすめします。
立山町観光協会
http://www.tateyamakankoukyoukai.jp/

質問2 お天気と服装次第ですね。観光客の方もよく歩いていらっしゃいますよ。
室堂ターミナルからみくりが池までは歩いて10分くらいですし、難しいことはありません。
天気がよければ、みくりが池温泉やえんま台まででも行けると思います。
ただ、準登山装備は大げさだと思いますが、足が濡れず雪に沈んでも大丈夫な靴を履いていることと
十分な防寒具、雨具をお持ちになることは必須でしょう。
雪の大谷ウォークでも、雪の上を歩いたり何十分も外にいるわけですから、いずれにせよその程度の
準備は必要です。
また、逆によく晴れたときのことも考え、サングラスと日焼け止めもあるといいでしょう。
地獄谷は、残念ながら環境省の通行規制があるため、もともと6月いっぱい立ち入りできません。

立山ケーブルカーの始発は7時ですが、窓口はそれより20分くらい前には開いていたと思いますので
もっとお早めに行かれてもいいかもしれません。

富山駅から立山駅までの道のりを、もう一度出してみました。
開発、田畠、岩峅寺の3回曲がるだけでいいので、わかりやすいと思います。
NAVITIME
http://www.navitime.co.jp/?orv=493978898.1321148 …

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
重ねて前回の【雪の大谷】の質問にも 
ご回答いただき有難うございました。
今回はNAVITIMEの地図もバッチリ表示されました。

あはは、【準登山装備】?表現力が無いもので
簡潔にこれだ!とおもったんですが・・・
大谷ウォークの装備でOKなんですね。

滝近くにP190台OKですか・・・情報 有難うございます。
称名滝へ自車で行くことも考えたのですが
Pや道の状態が解らないので(幅や高低、残雪など)
立山に預けたままでバス移動が無難かなぁと思っていました。
再考します。

地獄谷の情報も不知でした。ありがとう。

携帯品もしっかり メモメモしました!
服装は フリースをやめてダウンジャケットにし
靴はトレッキングで(登山はしないけれど なぜか持っている)
準備します。

室堂周辺を散策すると 称名滝はパスか?
と 思っていましたが みくりが池だけなら
滝と両方 クリアできそうですね。

7月に長野側から大観峰まで行く予定です。
また 3回目は アルペンルート内で宿泊し
ゆっくり散策したいと思います。

今後も 質問をたてるかと思いますが
その時には よろしくお願いします。

余談
他者さまの質問への回答も拝見しておりました
いつも 親身で 親切丁寧なご回答に
よそ様のことながら ほっこりしていました。
今回はわたくしにも 的を得たご回答をいただき
うれしく思い 感謝いたします。

お礼日時:2008/03/26 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!