アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代後半、結婚14年目、小学生低学年の子1人の男です。
http://okwave.jp/qa3804396.html http://okwave.jp/qa3804396.htmlでご相談させて頂いておりました件の続きとなります。お時間とお気持ちに余裕のある方はご一読頂ければ嬉しいです。当方現在、私が1人家を出る形で別居中、今月でもうすぐまる5ヶ月です。

昨日、仕事中に妻よりメールが入りました。内容は、「(同居に戻るか、離婚するかの)考えを先延ばしにしても、自分の(離婚希望の)考えが変わることは少なくとも今の段階では無いという結論に至った。よって今日、家庭裁判所に「離婚調停」を申し立てする事にした。事後報告だと失礼だと思ったので、仕事中とは承知しつつも申し立てる前に連絡をした次第」という内容でした。

上記の参照アドレスのスレッドにも書き込みしているとおり、現在我々は既に私が申立人となって家裁に「円満調停」の申し立てをしており、再来月、その5回目の調停が開催される予定です。よって上記妻からの更なる「離婚調停」の申し立てがなされたことにより、次回はこれまでと同じ調停委員により、「円満」と「離婚」の2つの案件が取り扱われることになります。

妻の心に、前向きな意味での変化がないのは、別居中ながらも薄々感じており(こちらから連絡しない限り何ら連絡がない、こちらから打ったメールの返信内容も必要最低限の事しか書いていない等の様子から)また、数日前に妻の両親と妻が、「この先どうするつもりなのか」、という類の話し合いの場を持つ話も(義母から)聞いていたので、近々何らかの連絡が妻から来るだろうな、と予想はしていたのですが、案の定でした。

もはや私は心身共に疲れ切ってしまっています。相変わらずの不規則勤務、深夜、朝方に家に帰り、ボーッとして考えることといえば、「遺書の内容」だったり「どうやったら皆に迷惑を掛けずに、且つ見苦しくなく死ぬことができるか」、そんなことばかり。職場の産業医からは抗鬱剤や抗不安薬、導眠剤が処方され、それらを服用しながら自分を騙し騙しして仕事をしている状態です。よって妻から来たメールを読んでも、「そうか・・・とうとう私も本当に独りぽっちになっちゃうな」と首をうなだれる他ありませんでした。そして妻に対してはメールで、「分かった。1度2人でゆっくりと話をしよう。今週末時間はないか?」と返信して話し合いの場を設定、そして先程まで妻と2人話し合いをしていました。

妻曰く、結婚して14年、些細な不満が積み重なり、気がついたら身動き取れなくなるほどその不満が大きくなっていた。(私との)同居は今や全く考えられない。そしてそもそも自分(妻)にとって「結婚」という制度はとても窮屈だった。結婚という制度からも逃れ、子供と2人、自分のペースで生活していきたい。計算した結果、4月から入社予定の職場のお給料、公的扶助、私からの養育費等々があれば、母子二人生活していくことができ、貯金もできそう。離婚が成立したら、現在住んでいるマイホームからも退去してどこかに居所を設ける予定、とのこと。

私からは、私に対する愛情を今更求めることができないのは分かった。しかし子供が可哀想。折角いい校風の学校に通えていることだし、良いお友達だって沢山いる。転校させるのは忍びない。子供の為だけに、そして子供がある程度の年齢になる迄でも構わないから、「仮面夫婦」の状態ででも同居しよう、と提案したのですが、「同居はもうできない」の一点張り。

妻の決意は固く、翻意は全く不可能と感じました。しかし、それでも私は調停では飽くまで「円満解決」の方向で臨もうと思っていますが、これだけ主張に隔たりがあると、闇雲に調停期間の長期化を招き、挙げ句には離婚裁判に発展する展開も予想されます・・。 

私の手帳には、子供が幼稚園生の頃に書いた、家族3人が仲良く手をつないでニコニコしている、小さな絵が入っています。仕事で凹むことがあると、いつもそれを見て頑張ってきました。・・・いつかまたこんな家族に戻りたい、そう願って別居生活と辛い仕事にも耐え、頑張ってきました。でも、、もう頑張れそうにありません。

こんな状態になってしまいましたが、私にとっては今でも最愛の妻、そして最愛の子供です。彼らと別れ、財産分与などを考えると買ったばかりのマンションも手放さなければならない事になります。最愛の家族も、そしてそんな家族との幸せな生活を夢見て買った家も失い、残るものは家族との楽しかった想い出だけ・・。とても悲しいです。

辛いです。この世から去るという最悪の決断も頭をよぎります。
望まぬ離婚をご経験された方、いったいどのようにして立ち直られましたか?教えて下さい、お願いいたします。

A 回答 (53件中21~30件)

何度も何度もすみません。

大丈夫ですか?
oolongtea20さんの考え方。感情がまるで自分の様です。
私もどなたかの回答者さんに、被害者意識が強すぎる!そんな考えでは、とても、妻と前向きにいけるはずが無い!と言われました。
確かに、被害者意識だと言われれば、そうかも知れません。
あんなに愛し合っていたのに。あんなに頑張って来たのに。あんなに楽しい想い出があったのに。あんなに子供の為にして来たのに。あんなに・・・
とキリがありません。
そして、何でこんな目に合わなきゃいけないんだ。何でハッキリ言ってくれなかったんだ。何で別居なんだ。何でこうなったんだ。
とやはり、キリがありません。
更に、自暴自棄になったり。もう少し頑張って見ようと思ったり。あ~やっぱりダメかも、と思ったり。妻の望みを叶えてやろう、と思ったり。ふざけんな!と思ったり。そして又、消えて無くなりたい!と思ったりと、毎日毎日堂々巡りの様な考えばかりです。
こんなに愛しているのに!と言う、こんなに・・・と言うのが邪魔をしているのかも知れません。
どうしても、見返りの様な、分かって欲しい!何で分からないんだ!と言う様な怒りにも似た感情も湧いて来ます。それが、自分自身を苦しめているのも、分かっています。分かっているけど、理解し、納得し、呑み込めないです。自分の中でその事が現実が大き過ぎて、呑み込めません。こんな大きなものは喉を通らない。通したくない。と、無意識に拒絶してしまいます。
私も、色々な方に、女性は一度覚めた熱は、もう二度と戻らない。諦めた方が良いかも。と言われています。そうなのかも知れませんが、自らそれを認められません。
その様な考えに至りません。
正直、今でも、最後の最後は、すべて投げ出そう。生きて行く自信がありません。妻とその関係者すべてを集めた目の前で・・・と無茶苦茶な考えをしたりもしています。
が、もう少し悪あがきをしたいです。
oolongtea20さんも私と一緒にもう少し、悪あがきをしましょう。

追伸
メールより手紙の方が良いと思いますよ。手書きで。。。

この回答への補足

すみませんだなんて、とんでもありません!!本当に感謝しています。と、ともに、気持ちを共有できて本当に心強く、そして嬉しく感じています。

>あんなに愛し合っていたのに。あんなに頑張って来たのに。あんなに楽しい想い出があったのに。あんなに子供の為にして来たのに。あんなに・・・とキリがありません。そして、何でこんな目に合わなきゃいないんだ。何でハッキリ言ってくれなかったんだ。何で別居なんだ。何でこうなったんだ。とやはり、キリがありません。

私も怖いくらい同じ気持ちです。あんなに、あんなに、あんなに、と・・私も常に心の中で堂々巡りです。それほどまでに不満を溜め込んでいたのなら、どうして別居だ、離婚だなんて言う最悪の結果に至る前にハッキリと言ってくれなかったんだ、と思い、自分の心は、怒りの感情、悲しみの感情、諦めの感情、自暴自棄の感情が一日中ぐるぐると周り、とっても辛いです。ここ数日は、そんな強いストレスのせいからか、風邪を引いたわけでもないのに発熱したりして、しかし仕事は休めないので、今日は重い身体を引きずり、解熱剤を飲みながら日付が変わるまで仕事をしていました。気がつくと、職場でも深いため息ばかりついている自分がいます・・・辛いです。

既に私との同居は不可能、だから離婚したいと言い切っている妻、そして彼女は今日から新しい職場で派遣社員として働き始めました。私が諦め、手を離してあげればきっと彼女は楽になるでしょう。吹っ切って娘と2人の、次の人生を歩き始めるでしょう。私が手を離せば、、、私が手を離せば、、、。しかし、私もその現実が大きすぎて、どうしても呑み込むことができないんです。呑み込むことを心が拒否するんです。

・・・昨日などは、仕事から戻り深夜、1人で部屋でビールなど飲んでいたら、「いっそのこと、親しい友人や親族集めて、明るく楽しく、『離婚パーティー』でも催しちゃおうかな」とか考えたりしました。どうせ別れるなら、派手に笑って別れようかな、なんて・・・(苦笑)。

そんなことを考えながら寝たら、変な夢を見ました。私が家に戻り、一生懸命鍵を鍵穴に入れようとしているのですが、入らない。それもそのはず、マイホームに別居用ワンルームマンションの鍵を入れようとしていたので。あ、そうだ、自分はもうマイホームに戻る事になったのだから、マイホームの鍵を使わなければ、と思い、それを使って中へ。。すると、、家具などはそのままある一方、中には誰もいない、がらーんとしたマイホーム。・・器だけあっても、中身がなければ器なんて持っていても仕方ないな、、なんてがらんとしたマイホームで1人たたずみ考えている、、そんな夢でした。

去年の夏から続いているこの長いトンネル、一体出口はあとどれくらい歩けばみえてくるのでしょうかね。そしてトンネルを抜けたら、そこはお花畑なんでしょうか、それとも雪国なんでしょうか・・。分かりません。

明日もこの大きな悩みを抱え、重い身体を引きずりながら深夜まで仕事をしなければならないことを考えると、憂鬱です。。

どんなに辛くても、共に頑張りましょう!!

補足日時:2008/04/02 04:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数の関係で補足欄に書かせて頂きます。

お礼日時:2008/04/02 04:05

又お邪魔します。



oolongtea20さん、私も今は妻に何を言っても何をしても、通じない事に悲しみと、虚しさを感じながら現在に至ります。
oolongtea20の奥さんも今は、別居し一人でお子さんを育ててみせる!みたいな、勢いにもみえる、意地の様なものを感じます。
奥さんは一人で仕事に家事に育児にと大変だと思います。でも、自ら選んでしまった道です。今は気持ちだけで、突き進んでいられますが、ふと力が抜けた時、ご主人事をoolongtea20さんの事を思い出しますよ。
奥さんが誰かを頼りたい、と思う時が必ず来るはずです。その時oolongtea20さんがその瞬間に、何の抵抗も無くス~っと奥様の心の中に入れる時まで、頑張りましょう。
お子さんとは、会っていますか?oolongtea20さんの為にも、何とか時間を作って、会った方が良いですよ。これだけは、いくらお仕事が忙しい、と言っても何とか時間を作って会って下さい。
まさか、奥さんはお子さんに会う事は拒否していませんよね?

離婚はさて置き、今は奥さんを見守るしか、私達には無いのかも知れません。
私の妻も、現在はパートを辞め、フルタイムで且つ夜勤のある不規則な仕事をしています。
更に、この春からは、ひょっとすると、実家を出て、仕事先の寮に入るかも知れないのです。
でも、誰も止められません。やりたいだけ、やれるだけ、やらせるしか無いのかとも、思っています。
どこかで、挫折してくれる事を願ってしまっている自分も居ます。その時に、私や娘達で助けたいです。
今、私は娘達からママに「プレッシャー」作戦をする様に頼んでいます。「ママ、いい加減にして!いったい何時になったら帰って来るの!?」って会う度に言ってくれ。と頼んでいます。
一応、分かった。言ってみる!と言ってくれていますが・・・

奥様も一人で何もかもと言うのは、大変だと思います。
少し見守りましょう。

何度も何度も失礼致しました。

この回答への補足

いつも見守ってくださって、ありがとうございます。

当方の妻は、そうですねー、確かにもう離婚して女手ひとつで娘を育て上げる、という線路に乗っかって突き進んでいる暴走列車に乗っているように見えますね。妻は、加えて本当に頑固というか、一本木というか、そういう人間なんで、仮に離婚して経済的に困窮しても、精神的に寂しくなっても、万に一つ離婚に後悔の念が沸いたとしても、私にだけは頼ってこないような気がしてなりません(悲観的過ぎますでしょうか?)。待つ、見守る、、、日々の気持ちの辛さから楽になりたい一心の今の私は、結論をどうしても急ぎがちになってしまうので、待つ、というのがとっても難しい心境です。でも、もう我々にできることといえば、それ位しかないんですかね・・。

妻は別段私と娘の今後の関係については、何ら口を挟んだり、邪魔をしたりするつもりはないといっており、そういう意味での心配は私はしていません。それどころか、先日の話し合いの時には「授業参観日には都合が合えば行ってあげてほしい」と言っていました。

また、娘とは週末一緒にギターを習いに行っています(これは家庭がゴタゴタする前からの話です)。別居中の今は、唯一それが娘と、そして妻との実質上の接点です。ただ私と娘は違う先生に習っているので、互いの先生との都合が合わないと、一緒にレッスンには行かれません。極力一緒の日程にしようと調整してもらうのですが、双方の都合が合致するのは平均月2回位でしょうか。

先日、週末に娘とのギターレッスンが入っている中で、妻から軽~く、「今週の土曜日、子連れで昼、友達に会う日程が入っちゃったから、ギターレッスンの時間を変えました」という連絡がメールで来ました。私としては、久しぶりの娘とのデート、更にそれをきっかけにして夜には妻も含めて3人で一緒にご飯でも食べに誘おうか、とも考えていた矢先だったので、妻の無神経さに本当に腹が立ちました。後から不満の意を露にしながら妻と話したところ、私がそれほど週末のギターレッスンの機会を大切に思っていたとは妻は気がついていなかったらしく、悪意があった訳ではない、というのは分かりましたが・・・、別居して、妻にとっては自分なんて既に「どうでもいい存在」になってしまっているんだな、というのはよく分かりました。

>今、私は娘達からママに「プレッシャー」作戦をする様に頼んでいます。「ママ、いい加減にして!いったい何時になったら帰って来るの!?」って会う度に言ってくれ。と頼んでいます。

羨ましいです。うちの娘は8歳ですので、さすがにそこまで高度なお願いはできません。そしてそもそも、8歳は8歳なりに両親がうまくいっていないということに気がついており、そういう話に関与するのも嫌らしいので(そりゃぁ両親が離婚するのに積極的に関与しようとする子供がいるわけはありませんが)、お願いもできません。でも本心は回答者さまと同様、娘の口から妻に、「お父ちゃんと一緒に3人で暮らしたいよ」と訴えてほしいです。繰り返し、繰り返し・・。

お願いです。何度でも何度でも書き込んでください。
回答者さまのお話が聞きたいです。

補足日時:2008/04/02 21:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数の関係で補足の欄に書かせて頂きます。

お礼日時:2008/04/02 21:41

お言葉に甘えて、失礼致します。



私も実は今、妻から無視されています。
3月の下の娘の卒業式以来、雰囲気が変わってしまいました。と言うか、手紙を書いたのが逆効果だったのかも知れません。
今更、今までの想い出を引っ張り出されても・・・と言う感情なのか?
多少は、心に響いたけど、もうどうでも良い事なのか?
全く無反応と言うより、卒業式の時の妻の表情が恐かったです。それ以降、妻は娘達に会うのもギリギリまで黙っていて、夕食を一緒に食べて帰します。と言う連絡も、こちらの都合も考えずに、6時、7時ごろにメールが来るので、少しカチンっと来ます。もう既に夕食の準備に年老いた母が既にかかっているからです。
今まで18年婚姻生活を共にして来て、夕食の時間など当然、妻も百も承知のはずなのに・・・です。
しかも、以前は、娘と食べて来ても良いですか?と言う問いかけメールでしたが、最近は、食べて来ます。と決定事項のメールなので、少々カチンと来ています。決定事項のメールなので、返事のしようがありません。

下の娘が高校に入学のお祝いに、と、妻の実家の両親から現金で10万円を、上の娘に持たせて来ました。妻からは2万円。
フルに働いていて(20数万円貰っている様です。)、実家暮らしで、殆どお金を使わなくて済んでいるはずの妻は・・・
去年のクリスマスに娘達に、別居後初めて小遣いをくれたそうです。その後正月にお年玉。それ以外は今回の入学祝い金のみ。普段のお小遣いすら、娘達は一切貰っていません。どう言うつもりか、本音では聞きたいぐらいですが・・・
確かに、ここ数年はお金に余裕はありませんでしたが、決して貧しい生活をしていた訳ではありません。娘達も幼稚園からず~っと私立に通わせて、塾や習い事もさせています。親は子供達の為に、多少の犠牲は当然だと思っていますので、私はタバコも止め、酒も飲まず、勿論ギャンブルもしません。
贅沢等しなくても、幸せだと思っていたのですが・・・いつの間にか、妻には不満が溜まっていたみたいです。でも、直接、私に不満をぶつけて欲しかったです。
私も、毎日毎日色々な考えが入り混じっていて、なかなか悟れません。
私も、結論を急いでしまいます。でも、急げば、妻の思うツボになってしまいます。耐える事が、我慢する事が辛いです。寂しいです。
先の見えないものを待つほど不安な事はありませんね。
でも、私達が先を急ぐのは、最悪の結果しかありませんので、頑張りましょう。
又、手紙を書いて見ようかと思っています。

oolongtea20さん、お嬢さんとなるべく、沢山時間を作って会って下さい。お嬢さんが架け橋です。つながりです。希望です。

この回答への補足

当方の我が儘でお話を聞かせて下さって、ありがとうございます。

今年の1月、我々の14回目の結婚記念日がありました。1月と言えば、別居をして比較的まだ間もない頃とはいえ、妻の様子も大分落ち着いてきたように見え、対応もかなり優しくなってきたように感じられたので、同居に戻れる日も近いかな、なんて楽観的に思いながら過ごしていた時期でした。

しかし結婚記念日当日は、カレンダーを見ると平日。平日の私は例の如く仕事で朝帰りなのは分かっていたので(因みに今日も午前3時過ぎに帰宅、それから家事をして、これを書いています。もうへとへとです)、お祝いご飯などは物理的にできない、そしてそれ以前に、別居状態の夫婦が結婚記念日にお祝いご飯をするのもまた変な話なので、私は週末、花を買って妻に届けました。ゴタゴタしているとはいえ結婚記念日、何もせずスルーするのも寂しいし、さりとて何かイベントごとをするのは時間的にも精神的にも無理(私は大丈夫ですが、妻はそうだろうと思いました)、だから折衷案として、まぁ気持ち、ということで花を買ってきたよ、と。自分なりの、「夫婦の誕生日」に対する気持ちでした。

しかし妻、表面上は「ありがとう」といって受け取ってくれましたが、、しかし内面では、なんとも言えない複雑な表情。私はあの表情を一生忘れることはできないでしょうけど、とにかく奥歯に物の挟まったような気持ちを抱えているような、非常に複雑な表情をしながら「ありがとう」と言ったのです。・・それ以来でしょうか、妻は、私が思っているほどに別居によって気持ちの変化は生じていないんだな、ということが薄々分かってきたのは。

案の定、3回目の家裁での調停では、調停委員曰く、妻は気持ちに大きな変化は生じていない、未だ離婚の選択肢もある、と聞かされました。・・・薄々気がついていたとはいえ、やはり第三者を通じてそういわれると、頭が真っ白になりました。

焦った私は調停後、初めて直接妻と、我々の関係の今後について話しました。(それまでは、その手の話しは調停の場のみでしよう、ということにしていました)別居の寂しさ、苦しさで窒息しそうだった私は、自然、妻に同居か離婚かハッキリしてくれ、と迫ってしまい・・・その結果、先般の妻による離婚調停申し立てにつながりました。妻曰く、「あのときに、あんな風に結論を迫られなかったら、今の時点で離婚調停申し立てなんてしなかったと思う」だそうです・・。

毎日毎日、寂しさ、苦しさを感じ、周りの幸せそうな人を見ては羨ましさを感じ、そして自分の人生そのものだと思って大切に想ってきた妻子の声の聞こえない家に帰る「離婚」という選択をするのなら、もう生きている意味もないので、世の中を悲観して最悪の決断も、、相変わらず頭をよぎります。

私は酒こそほんのちょっと(寝る前に缶ビール1、2本程度ですが)飲みますが、たばこもギャンブルも風俗も大嫌いな、いたって地味な男です。何をするでもない、家族の声のする家にいるのが何よりも心地く感じる、本当につまらない男です。仕事は辛い、やり甲斐も感じない、体力的にもかなりキツイ。でも、この家族を路頭に迷わせないように、私は頑張らなきゃ。当然のように心の面での問題が症状となって現れ、薬を飲みながら仕事を頑張ってきました。でも私にとっての心の支えがすっぽり無くなり、それどころか最愛の妻からは離別の意思表示をされ、結婚という枠組みが窮屈だったとこの14年間を否定するようなことまで言われました。家族のため、と思って自分に鞭を打って頑張ってきたこの結婚生活って一体何だったんだろう、、今はそんな気持ちで一杯です。

焦ってはいけない、と分かりつつ、しかしこの先、自分が歩いている暗いトンネルに果たして出口があるのか、あったとしたら、それは明るい出口なのか、暗い出口なのか、分からずにトンネルをただひたすら、あとどれくらいの道のりが残っているかも分からずに歩くのはとっても辛いです。回答者様もきっと同じお気持ちだとお察しします。焦ってはいけない、焦ってはいけない、、何度も何度も心で念仏のように唱えるのですが、ついつい結論を焦ってしまう自分がいます。

いっそのこと、本当にもう私が妻から手を離せば、、もうそれで終わりじゃないか、妻もきっとハッピーだろう。そして私は他に目を向けて別の人生歩んでみようか、、思うこともありますが、次に目に浮かぶのは娘の顔。娘との関係では、いつまでも本当の意味での「お父ちゃん」でいたい。いてあげたい。もう結論はでません・・・。

自分のことばかり書いてしまいました。失礼しました。
これに懲りず、またお話し是非お聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

補足日時:2008/04/04 05:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数の関係で補足の欄をご覧下さい。お願いいたします。

お礼日時:2008/04/04 05:15

それでは、又又失礼致します。



色々聞かせて戴いているうちで、oolongtea20さんのその多忙なお仕事がそもそもの原因では無いのでしょうか?
奥様はあまりにも忙しいoolongtea20さんのお仕事ゆえの寂しさ、孤独感を感じて居られたのでは、無いでしょうか?
海外での馴れない生活、そこのoolongtea20さんの超多忙なお仕事で、会話も少なく、休みも少ない、でも、家族の為に頑張ってくれている。だから、文句が言えない。家族で過ごしたいけど、oolongtea20さんが頑張り過ぎている姿を見ているから、甘い事を言ってはいけない、これくらいは・・・こんな事は・・・と奥さんは一人で耐えて来てしまったのでは無いでしょうか?
もし、oolongtea20さんのお仕事が原因であれば、いっそこのまま死んでしまおうか?と思うくらいなら、家族の為に転職は、出来ませんか?
転職して一からやり直そう!本当の家族の時間をもう一度、創って行こう!と言われて見たら?
お子さんの為にも、土日がキチンとお休み出来るお仕事に転職して、それから、もう一度奥様と昼間からゆっくり話の出来る時間を設けたら、奥様もビックリするのでは無いでしょうか?(どうしたの?今日仕事は?と)
oolongtea20さんが頑張り過ぎている姿を見続けて、何も言えなくなってしまっていたのでは?
そんな気がしたんですが・・・

この回答への補足

すっかり私の愚痴にino-manさんを付き合わせてしまっているような感がありますが、ご迷惑でないですか??

私の仕事、、現在の私の仕事は拘束時間が長く、内容も決してやり甲斐や達成感を感じられるものでも、所謂「手に職」がつけられるようなものでもありません。日々、今日は何時に帰れるのか分からないため、予定も入れられず、ストレス解消もできません。先日、某ファーストフード店長の過酷な労働条件を不当と訴えた裁判で原告が勝訴した、という報道がありましたが、私の月の超過勤務時間はその某ファーストフード店長の1.5倍はあり、そしてその大部分が「サービス残業」です。過酷な労働条件で働かされていた方の主張が正当に認められた事は、とっても良いことだと思いましたが、自分の状況と比較した時、、ちょっと複雑な気持ちになったのも正直なところです。

話が逸れました。妻との現在の関係で、要因の一つとして、私の仕事の忙しさ、というは確かにあると思います。平日で精魂使い果たしてしまい、週末は体力回復の為にひたすら寝る、或いは平日は私自身の時間が全く持てない反動で自分の趣味に没頭してしまう、、そんな私の生活態度が許せず、今回の事態に発展したのは事実だと思います。ただ、もともと私は凝り性、というか、なんでも「極みの域にまで達したい」、と何でも物事を突き詰めて取り組んでしまう性分のようで、今配属されている非人道的な部署以前に、海外勤務で別な仕事をしていたときも、程度の差こそあれ、やはり同じような傾向がでてしまい(勿論、今ほど拘束時間は長くなかったですし、もっと人間的な生活ができていましたが)、家族との時間より仕事、そして自分の趣味の方が優先、という私へのトータルの答えとして、妻は「あなたとはもうやっていけない」、と思ったのだと思います。(更に、ino-manさんご指摘の、私が家族のために頑張っているのだから、と言いたいことも妻は我慢してきた、という部分、その通り当たっていると思います)

転職も考えました。あまりに非人間的生活しか送ることができず、疲れ切ってしまったため、以前妻に、心機一転、私が転職したいといったらどうする?と聞いてみました。妻は、「今の収入レベルが維持できる仕事が見つかるのなら、いいんじゃないの?」という反応でした。至極ごもっとも。でも十数年勤続した職場と同程度のお給料を、中途採用者、しかも別段なんの職業資格も手に職も持っていない人間にくれる会社なんてあるわけはありません。結果、転職という結論を出すことができませんでした。

話は変わりますが、今日は仕事の関係で丸1日、成田空港で走り回るような仕事があり、それにかり出されていたのですが、空港と言えば海外勤務時、転勤だ、休暇だ、と家族と共に散々利用した場所です。よく利用した荷物宅配サービスのカウンターを見ては凹み、電車に乗ろうと切符を買おうとしたら日本円が無く、急いで空港のATMに走った想い出のある、ATM機もそのままあり、凹みました。仲の良さそうなご家族、恋人同士が再会の喜びで抱擁している姿など見たなら、なんで自分だけこんなに不幸なんだ、とひねくれた感情までわき起こってきて涙が出そうになりました。成田空港は海外勤務を終えた2年前、新しい配属先での仕事への不安と、新居での生活に期待で胸を膨らませて帰って来た時以来です。空港の設備は2年前と変わっていませんでした。が、妻の気持ちは大きく変わってしまいました・・。ふっと振り返ると、妻が娘を連れて、「リムジンバスのチケット買ってきたよ~」と言って駆け寄ってくるような妄想に駆られ、幸せだったあの頃を思い出してしまいました。そんな思いを抱えながらの今日一日の空港勤務は、非常に辛かったです。

そして、、心身ともにへとへとに疲れ、別居しているワンルームマンションに帰宅し、郵便受けを開けたところ、チラシ類の中に無愛想な茶封筒が一通ありました。開けてみると、、、家庭裁判所からの、妻が先日申し立てた「離婚調停」の呼び出し通知書でした・・・。一気に疲れが倍加して、悲しい気持ちで更に一杯になりました。。

相変わらず自分のことばかりで申し訳ありません・・。

補足日時:2008/04/05 00:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数の関係で補足の欄をご覧下さい。お願いいたします。

お礼日時:2008/04/05 00:21

離婚の原因となっている貴方の生活を変える気もなく、帰って来いでは無理でしょう。

母子家庭同様だった生活が厭で離婚を決意された奥様に、どうすれば戻ってくれるかお聞きになりましたか。
お金さえ運んでくれれば、と考える妻もいますが貴方の奥様はそうは考えられないのでしょう。
幾らの収入を得ていられるかは存じませんが、多くは高収入ではなくても普通に生活し家を持ったり旅行をしたりしていますね。
仕事に対しても奥様に対しても被害者意識が強く、貴方自身ができるであろう努力が足りないように思います。
同じ職場でも残業の無い、少ない部署を希望するとか、将来を考え資格の習得を目指すとか、ただ今の仕事が辛いの憎いのといっても誰も何もしてくれません。
母子家庭のような生活では、14年の結婚生活といっても夫婦としての時間は半分にも満たないのではないでしょうか。
夫婦・親子の絆もそんなものでしょう。
このまま、下宿人のような夫で今後海外へ転勤となってもついて行く気にはなれないでしょう。
毎日でなくても夕食を共に出来、毎日会話をし将来を語り旅行を楽しむとの一般的な生活を奥様は望まれていたのかもしれません。
後ろ向きに考えず、どうしたら離婚しないで済むのかを前向きに考えられませんか。暗ーい夫とくらすのは苦痛ですよ。
死ぬ気になれば何でも出来るでは有りませんか。
奥様の離婚要求が貴方自身を救うことになるかもしれません。
未だ若いのですから、長い人生の先をみましょう。

この回答への補足

再びの回答を頂き、ありがとうございます。

>母子家庭同様だった生活が厭で離婚を決意された奥様に、どうすれば戻ってくれるかお聞きになりましたか。

勿論、聞きました。しかし彼女の中では離婚は既に「決定事項」のようで、この部分をもっとこうして、ああして、という具体的な示唆は貰えませんでした。努力は惜しまない、家族の一員としてまた頑張らせて欲しい、、妻との話し合いの際にはそう言い続けました。しかし妻は、とにかく私と夫婦生活を続けていくことはもう考えられない、経済力をつけて娘と2人、苦労はするかも知れないけれどもやっていきたい、と。その一点張りでした。

>お金さえ運んでくれれば、と考える妻もいますが貴方の奥様はそうは考えられないのでしょう。

仰るとおりです。そういう考えに潔しとしないのが、一本気な当方の妻の気性です。

>同じ職場でも残業の無い、少ない部署を希望するとか、将来を考え資格の習得を目指すとか

まず、資格の習得については真剣に考えたことがあります。具体的には申しませんが、それ一本で食っていける程の資格ですから、相当の難関。皆、専門学校に通ったり、独学でも朝から晩までみっちりと数年やって、それでも合格率は2~3%というものでした。とても、今の仕事の片手間に勉強をして取得できるものではなく、しかし夢は捨てられず、駄目元で当時妻にも相談しましたが、非現実的じゃないか、と、一蹴されました。確かに、専門学校に通ったり独学でみっちりやるのなら事実上、職場は辞めなければならない。その間の生活費、家のローン、どうするの?更にはそもそも受かるかどうかも分からないじゃないか、と問われれば、「夢は夢のまま」で終わらせるのが現実的なんだろうな、という結論を出しました。

残業の少ない部署への異動、、これはもう、何度となく職場の人事当局に申し入れ、所属部署の上司に申し入れ、職場の心療内科の先生にも何度も相談しました。所属部署の上司は、「人事に相談してみる」、人事は、「(私が心療内科に掛かっていることもあって)ドクターとも相談してみる」、ドクターは、「人事は人事課がやることだからねぇ・・」。この約2年間、ずっと今の状況から抜け出し、もっと人間的な生活を送れる部署(更には、過去、自分が携わってきた仕事で、より自分の能力を発揮できる部署)に異動させて貰いたい、と自己主張し、「戦って」きました。・・・しかしいつも、人事、所属長、医者の3者の間で話しはたらい回しにされ、結局何も変わらないまま今に至っています。そしてそんな中での人事当局の担当者の弁。「任期を全うしないであんまり早く異動すると、人事歴に残ってしまって君自身の『その後』にも悪影響がある」・・・私は潰れたくないから、そうなる前に異動させてくれと相談しているのです。潰れて今がなくなれば、「その後」なんてもっと無いではないですか。人事当局の理不尽な対応には腹が立って仕方ありませんでした。そして、そんな矢先に妻からの離婚宣告。・・・もうやりきれませんでした・・。

しかし立ち止まってはいられません。8月に定期の大規模な人事異動があります。私はその機会になんとか異動させて貰うべく、要望書を提出しています。勿論、叶うかどうかは分かりませんが・・。

>死ぬ気になれば何でも出来るでは有りませんか。

よく耳にするこの言葉、一件正論のように聞こえますが、死を覚悟する人というのは、考えつく限りの策じた上で、それでもどうにもならない現実が辛くて、疲れ果て、もう楽になりたい、この世からいなくなれば楽になれる、、と最悪の結論を出してしまうのです。
私も、上述の通り、私なりに仕事の面、夫婦関係の面、あがいて来ました。今もあがいています。それでもどうにもならない、妻子の声のしない家に帰る寂しさ、私にとってこれは耐え難い苦痛です(回答者さまには「自分で蒔いた種」と見えるかも知れませんし、事実そうだとも思っていますので、何も反論できませんが・・)。・・・もう楽になりたい、、これは本当に毎日、頭をよぎる事柄です。

回答、ありがとうございました。
お気付きの点があれば、是非またご指摘を頂ければ嬉しいです。

補足日時:2008/04/06 15:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数の関係で補足の欄に書かせて頂きました。

お礼日時:2008/04/06 15:58

愚痴も書き出すとキリが無いですね!?


私も、キリがありません。

gooさんで、色々相談したら、相手を変えるのは並大抵の事じゃない!相手を変える事よりも自分が変われば良い。と言われています。
でも、私の場合は、妻の浮気が原因です。私が悪い訳ではない!と心の中でず~っと思ってしまっていて、心が開かない状態です。
私は、40数年間まともに本等読んだ事の無い、体育会系バカです。
ですが、この前、偶然目に止まった本を購入してしまいました。
「人生が変わる感謝のメッセージ」と言う本です。こんなもんで人生が変わる奴がいるのか?半信半疑でしたが、まぁ読んでみるか?!と読んでみました。
その中に、「自分が変われば未来も変わる」と書いてありましたので、抜粋して書きますので、良かったら読んで下さい。

その方は、仕事に行き詰っていました。そのイライラは家庭にも持ち込まれ、奥様にもイライラをぶつけてしまう。
奥様もご主人がイライラして当たられれば、奥様も当然イライラしてくる。
ある日、深夜に帰宅して寝室の戸を開けると、真っ暗な部屋の中で、奥様が子供たちの寝ている布団の横に正座をして、子供達の寝顔を見ながら、泣いていたそうです。
心配になって、その時の事を心理カウンセラーの先生に相談したら、
「過去と他人は変えられない。問題は奥さんではなくて、あなたにある。奥さんときちんと話をしていますか?奥さんの話を聞いていますか?」と言われ、
相談者は「問題があるのは妻で、私じゃない。」
先生は「あなたの本当の気持ちを奥さんに伝える事が大切なんですよ」
相談者は「自分の気持ちを伝えたところで奥さんが変わるぐらいなら苦労はしないし、言いたい事は伝えてある」と思ったそうです。
その後、先生の心理教室に通い、大切なのは、私の本当の気持ちを妻に話す事、妻に素直な気持ちで「感謝のメッセージ」を伝える事だと思ったそうです。
ある日、仕事から帰ると妻が不機嫌そうに洗濯物をたたんでいたそうです。どうやら雨が降って来たので、近所に住む相談者の母親が勝手に家に入って、洗濯物を取り込んだそうです。以前ならば、
「又、イライラしているの?たまには笑顔で迎えられないの?」と言ってしまったところを、
「いつも、頑張って洗濯をしてくれて、ありがとう。母が家に入って来て洗濯物を勝手に入れられるのが、耐えられないんだね。その気持ちはわたったよ。君に幸せになってもらいたい。その為に母とも仲良くして欲しいと思っているんだ。僕に出来る事があったら喜んで協力するから手伝わせて欲しい。誰よりも君が大切なんだ。」と先生に教えてもらった「感謝のメッセージ」を伝えたところ、
妻は目に涙を浮かべながら、相談者が仕事で忙しかったので、一人でいる時間が多くて耐えられなかった事や、母親に言いたい事が言えない自分の気持ち、子供の為にもイライラしてはいけないと分かっているのに、どうしても気持ちを抑えられない自分が本当に嫌になっていた事や、ずっとこのままなら死んだ方がましだとも思っていた事を打ち明けてくれた、そうです。
当時の相談者は、自分の機嫌が悪いなりに、妻の悩みにきちんと応えていたと思っていたそうです。しかし、実際は自分の都合の良い様に妻を動かそうとしていただけで、自分の本当の気持ちと感謝の言葉を妻に伝える事が出来ていなかったので、妻も相談者に本当の気持ちを話してくれていなかったのです。
「自己主張では人は動かせないし、自己主張をすればするほど、自分がイライラする事に気付いた。」そうです。
先生の言った「過去と他人は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ」の意味が分かったそうです。

私は、一度しかまだこの本を読んでいませんが、少し、ほんの少しだけ、自己主張では人は変えられない。の意味が、畳の目ほどぐらいかも知れませんが、分かった様な気がします。
私も、妻の為に・・・、子供の為に・・・そして、あんなに愛していたのに・・・と思っていました。被害者意識が強くて。でも、それは私の勝手な思い込みだったのかも知れません。
私の場合も、妻は妻なりに、本当に悩みを相手に聞いてもらっていたのかも知れません。それがエスカレートした形には、なってしまいましたが。

私も、もう少し、妻に面と向かって感謝の気持ちを言って見ようと思います。手紙ではなく、直接。

oolongtea20さんも、調停と言う場ではなく、奥様と面と向かって、今迄苦労を掛けた事への謝罪と感謝を伝えてみませんか?
奥様の本当の気持ちが聞けるかも知れませんよ。
調停と言う場では、当然第三者(調停員)が間に入ります。確かに冷静に話し合う、と言う面では良いかも知れませんが、はたして、それが本音・・・本心でしょうか?
冷静になれる分、他人と言う調停員に取り繕った話になったりしませんか?
自分の気持ちばかりを言ってしまいませんか?だから、平行線になりませんか?
ある意味、調停員にゆだねたりしませんか?
泣きながらでも良いじゃないですか?鼻水垂れながらでも良いじゃないですか?みっともなくても良いじゃ無いですか?

この回答への補足

ino-manさんとはもう他人じゃないような気がしてます、勝手ながら(笑)。

ご紹介頂いた本の概要、読ませて頂きました。ありがとうございました。なんだか私自身の事が書かれているようで、はっとしました。

以前に書きましたとおり、私達は一昨年前まで約10年間、私の海外勤務の関係で海外に在住していました。10年で3カ国に在勤しました。言葉が通じず、気候や生活習慣も違う国、更にはテロが頻発する危険な国にも行きました(そこには4年おりました)。最初の1カ国目の時こそ、何もかもが初めてで、苦労もしましたが、いつしか我々はそういう「変化」にも対応できるようになり、スイスイと海外生活を送れるようになっていました、というか、「なっている気になっていました」。

私は行く先々で違う担当業務をあてがわれ、職場は毎回ゼロからのスタートでした。同僚やスタッフの顔と名前を覚えるのも一苦労なところで、担当業務も一から覚えなければなりません。前任者から引き継ぎを受けるのは多くて1週間程度。正直、「何が分からないかも分からない」、という状態で前任者は去り、現場を任されることになります。転勤する先々、そんなプレッシャーで最初の1年はいつもイライラしたり落ち込んだりしていました。

妻はそんな私の側にいてくれて、陰となり日向となり、サポートしてくれました。彼女だって生活習慣の違いや、食材の調達もままならないような環境の中では、さぞや辛かったと思います。でも疲れ切って帰ってくる私に食べさせる食事の支度をしなければ、、そんな中で食卓を彩るのだって並大抵の苦労ではなかったでしょう。・・・しかし情けないことに、そんな事実にすら、当時の自分は、自分が仕事を習熟してそれなりに回せるようになるよう努力することにばかり神経を使ってしまい、目を配ってあげられる余裕が全くありませんでした。彼女は優秀、彼女に任せておけば、家と子供のことはとりあえず大丈夫。自分自身が一杯一杯だったこともあり、妻にはそんな甘えと慢心で、結果、家のことはほぼ全て任せきりにしてしまいました。

場面場面で、夫婦喧嘩もありました。が、その都度、話し合いで解決してきた、と私は思っていました。しかしその実、私は単に私が「自己主張」することによって、妻を自分の思うように動かしていただけなのかも知れません。

妻の、「結婚生活14年間で積もり積もった不満」の正体は、そのあたりにありそうです。

彼女の気持ちは確かに、私では変えられません。変えられるのは、自分自身と未来だけ、、、本当にそう思います。私も、今まで家族のため、家族のため、と粉骨砕身、寝る間も削って仕事をしてきた、その結果、(金銭的には)安定的に生活を送ることができ、小さいながらもマイホームも持つことができた、なのに何故、後ろからばっさりと、しかも味方だと思っていた妻から斬りつけられるような事をされなければならないのか、、、被害者意識で一杯でした。

感謝の意はことある毎に述べ、表してきたつもりです、、、が、十分であったとは思いません。今回のino-manさんの投稿を読ませて頂き、海外生活で妻が如何に頑張ってくれていたのか、そして(仕事で辛いだろうからという配慮で)そんな不満も私にぶつけず、妻の心の内に溜めさせてしまっていた自分の正体にやっと気がついた程ですから。。

先日、(まさにこのスレッドを立てるきっかけとなった)妻との話し合いの際、妻の離婚に対する決意の固さ、妻の将来の展望の中に私という存在は既にいないんだ、ということを痛いほど感じさせられ、、もう駄目だと思った私は、せめて自分が如何に妻に対して感謝し、尊敬の念を抱いていたか、ということを思いつくまま、述べました。全て、今更遅いよ、という話しなのかも知れませんが、、本当に思いつくがまま、話しました。自然、涙を流し、鼻水垂らして・・。それに対して妻は、時折ほんの少しだけ涙を浮かべて、「ありがとう」と言ってくれました。

自分を変え、未来を変える。妻と話したい、、しかしすっかり固くなってしまった妻の心を解きほぐす自信は、、今の私にはありません。妻は、先週の話し合いが私との最後の直接対話だという認識です。話し合いの場を設定することも、もうできないだろうと思います。

諦めてしまったら全てが終わってしまうことは承知しつつ、、、。
バカな私です。いさめて下さい。

補足日時:2008/04/06 16:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数の関係で補足の欄に書かせて頂きました。宜しくお願いいたします。

お礼日時:2008/04/06 17:45

又、ネガティブになっていますね?!



昨日妻から、メールで、「娘達と夕ご飯を食べます。 又会って話しもしないとね。」と来ました。
その前に私から、自暴自棄になり、「もう君の望み通りにするよ」とメールしてしまいました。その後、メールが来なくなり、来ても子供と会います。とか、無機質なメールだけでした。
昨日のメールの後、偶然駅前で妻と長女の2人で、車で次女を待っている所を通りかかってしまいました。その時、私が長女と目が合い、長女が気付いた感じで「アッ!パパだ!」みたいな感じで、妻に目配せをした様に見え、妻も一瞬こっちを見たので、一応手でも振ろうかと思ったら、二人して反対を向いてしまいました。
それを見て、悲しいと言うより、もう妻を自由にしてやろう!と思ってしまいました。愛する妻から、嫌われながら、こちらが一方的に束縛しても、仕方が無いと思い始めました。決して、結論を急いでいる訳では無いのですが。
今度、会ったら、妻の言い分をすべて聞き、どうしたいのか?その要望を出来るだけ叶えてやろうと思っています。
1.離婚 2.親権 3.子供達と同居 だと思いますが、1.2.は妻の言う通りにしてやろうと思っています。 3.については、現在(一戸建てですが)新居を建てるべく、建築会社と契約をしてしまい、娘達の念願の自分の部屋が叶うので、娘達は出て行かない・・・と思います。思いたいです。
何故か、自暴自棄になっての事ではありません。そうしてやるのが、妻の幸せならば、仕方が無いかな?と言う感じです。妙に冷静です。今は・・・
かれこれ、1年近くになるので。

自分が変われば、相手と未来がかわる・・・かも?知れないと思い始めたのかも・・・少なくとも、今現在の私の心境です。

oolongtea20さんも奥さんの頑なな心を開かすのは大変だと思います。
ご自身が少しずつ、変化していかないと・・・
偉そうな事を言えた立場ではありませんね・・・申し訳無いです。

この回答への補足

ここ数日、朝5時帰り、2時間寝てまた出勤、という状況であったため、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。今日も恐らく帰宅はそんな感じになりそうなので、昼休みの一瞬の暇を見つけて、書き込みをしています。

私のほうも、先日妻からメールが来ました。私が妻に対して、「子供のため『だけ』でもよいので、もう一度チャンスを下さい」等と、何本か送ったメールに対しての返事でした。

メールの内容は、気持ちの変化は(先日の話し合い以降)全くない。歩み寄ってくれようとしている姿勢や、努力するといってくれているのはうれしいけれど、今の自分(妻)には、具体的にどこをどう努力してほしい、どう変わってほしい、という要望は浮かばず、ただひとつだけ確かに言える事と言えば、「同居には応じられない」ということだけ。そして同居が無理ということは、やはり離婚、という結論にしかならない。ただ、離婚後の住居や子供の学校のことは引き続き心配している、というような内容でした。

私は私なりに、もうすぐ半年になろうとしている別居生活を通じて、そして先日の話し合いを通じて分かった、自分自身のこれまでの生活態度に対しての反省点を改め、そして大切な子供の未来のためにも、最悪の結果(離婚)だけは是非とも避けたい、そのためならどんな努力もする、という姿勢で、心をこめて書いたメールであったため、(特に大きな期待もしていませんでしたが、しかし一縷の望みも掛けていたのも事実でした)怒りとも悲しみとも落胆とも違う、なんともいえない気持ちになりました。

もう、私が手を離せば済む話なんだ、それが妻にとっての幸せ、私がしてあげられる最後の思いやりの行為、それは手を離して自由にしてあげることなんだ、と心の中で何度も何度も反芻して、理解して、諦めようとするのですが、妻との結婚生活14年間(お付き合いの時期を含めればもっと長くなります)、そして娘との8年間の思い出が邪魔をして、どうしても、どうしても飲み込むことができません。そして家の中のそこかしこにある物を見ては、ああこれはあの時に妻からプレゼントでもらったものだな、ああこれは娘が幼稚園のころに書いた絵だ、と家族との楽しい日々、よかった頃を思い出しては、独居の部屋でうつむき、声を出さずに泣いています・・。あんなに小さくて軽かった娘が、今では漢字混じりの携帯メールを打つくらいにまで成長しました。これからもそんな成長を見守っていかれると思ったのに、、無理になってしまいそうです・・。辛い、、やっぱり辛いです。。。

ごめんなさい。自分のことばっかりで。。
仕事で身体がぼろぼろなこともあって、どうしてもネガティブになってしまいます。

補足日時:2008/04/09 13:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字数の関係で補足の欄に書かせて頂きました。宜しくお願いいたします。

お礼日時:2008/04/09 13:46

おはようございます。



やはり、oolongtea20さんの、その過酷なお仕事に原因があると思いますよ。そんな無茶な勤務時間は、家族にとって、夫婦にとっては、何のメリットも無い様に思いますよ。
奥様はoolongtea20さんが思う家族、夫婦とかけ離れてしまったんじゃないでしょうか?
過酷な仕事だったので、お休みの日は、身体を休めるか、つい趣味に走ってしまったと、どこかに書かれていましたよね?
それが、原因だと思いますよ。oolongtea20さんが仕事を変わらない限り、奥様は話し合いも何も無いと思っているのではないでしょうか?
同居しても、同じ生活だと・・・
劇的に変わるとかしないと、奥様の心をもう一度開くのは難しいのかも知れませんね・・・

私は、妻に「今まで君の事を理解している様で、全く理解出来ずに不安を与えて、本当に申し訳無かった。そして、本当にありがとう。もう、君の望む通りにしてあげるよ!何時でも、印鑑を押すよ!」とメールしました。
それに対して、妻は「本当に何でも望み通りにしてくれるの?」と言う返信でしたので、「あ~!俺一人で決められる事は何でもするよ!」と。
「一度、話し合おう。」とメールしました。
自暴自棄になってではありません。何故か少しだけですが、納得しています。妻を解放してやろう。と何故か、そんな感じです。私には子供達が居るので、これ以上の贅沢は妻に申し訳無い。と思いはじめました。
諦めにも似た心境でしょうか?以外いと、スッキリしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ino-manさんは心の整理がつき始めたご様子ですね。
私も似た心境です。ただ私の方は、多分に自暴自棄の意味合いが依然含まれていますが。。

仕事環境は、私自身も納得してやっていることでは全く無く、本当に不遇に思っています。他のところでも書きましたが、こんな非人間的な環境では、まず自分自身が壊れてしまうと思い、さりとて住宅ローンを組んでしまった今では転職はかなりのリスクを伴うので(妻も転職は原則反対でした)、配置換えについて人事当局に何度も何度も何度も・・、それこそ数え切れないくらい申し入れたのですが、その都度話をたらいまわしにされ、全く何の変化もおきることなく2年が経ちました。きっと人事当局の本音としては、私の状況は承知しつつも(夫婦関係が悪化して別居していることも伝えてあります)、私の今のポストは誰も来たがらない「超不人気ポスト」らしいので、後任がおらず、動かしたくても動かせない、という状況なのでしょう。

ともあれ、そんな仕事も大きく起因して、我が家は事実上「崩壊」しようとしています。

妻は(前述のとおり)転職には反対の姿勢ですし、それ以前にもう何があろうとも、妻の気持ちは「離婚」の二文字しかないように思われるので、仮に転職した上で再度話し合ったとしても、明るい見通しは見込めないだろうな、と思います。

仮に、、、私が他の部署に配置されていたら、我が家の状況もまた違っていたのではないか、なんて意味も無く想像すると、むなしさと悲しさで一杯になってしまいます・・(涙)。

私も早くino-manさんのように割り切らなければ・・・と思うのですが、子供のことを考えると、、いまだにウジウジと悩んでしまう自分がいます。情けないです。

お礼日時:2008/04/10 13:51

pocket05です。

以前の質問で回答させていただいたものです。

その後、如何ですか?
奥様は、派遣で事務仕事に復帰されたようですね。
そういう意味では、彼女も再出発された訳です。
oolongtea20さんも、しばらく冷却期間をおいて、再出発されることをおすすめします。貴方がダメになっては、元も子もありません。
女性は割り切り方が、はっきりしています。

お子様に取っては、ずーっとお父様であり、それは、変わることがありません。辛いと思います。僕がどんな慰めの言葉を言おうが、効かないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答、ありがとうございます。

ご指摘の通り、妻は派遣社員として働き始め、着々と(離婚のための)地盤固めを進めています。その場に立ち止まって足踏みし、家族再生なんて、果たせぬ夢を見てるのは今や私だけでしょう・・。

一生添い遂げよう、死んでも一緒の墓に入ろう、と思っていた妻ですので、、今の状況は本当に辛いです。どうしたら妻の思いを自分の中で断ち切ることができるか、と同時に子供とは良い親子関係を継続していかれるか、日々少しずつ考えてはいますが、なかなか考えが進みません。心が考えることを拒否します。

この掲示板に、この単語は何度も何度も書きましたが、、本当に辛いです。。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 01:33

以前の質問内容の中に、相談者様は「妻は自分の都合の良い事ばかり言う」様な事を、しきりに書かれていましたが、奥様にその様に言わせる様に持って行った一番の原因は、相談者様自身ですよね?? 始発電車で帰宅する程の仕事の忙しさ…此も一度や二度では無いのでしょう!! 


そして偶に家に居れば、相談者様はPCばかりに没頭している… こんな状態が10数年続けば、奥様で無くても女性なら誰でも嫌ですヨ!! 其を今迄気付かなかった相談者様って…一体??
始発電車で帰宅する程の忙しさ…帰宅後1~2時間後には今度は出勤準備ですか?? 当然夫婦のコミュニケーションって、全く無かったのですよね?? そして偶に家に居る時には、御自身がPCに没頭している時の、奥様の気持ち(本音や気持)って考えてみた事すら無かったのでしょうね?? 奥様の事を“人間として見ていなかった”のが良く判りました。そして何度か調停が行なわれている様ですが、その間奥様は各行政機関に駈けずり回って生活費等の支援センター(補助的な部分等)の事も、奥様自身で調べて回っていた様ですね!! その間相談者様は、何をしていたのですか?? 只「辛い辛い」だけの生活を送っていたのですか??
其だけ考えても、今だに相談者様は御自身の事しか考えていないって事ですよ!! 奥様は女性一人が世間で子供を養うにはどんなに残酷な事か…奥様ご自身で各行政機関に動き回っている内に次第に覚悟を持たれて行ったのと同時に、再出発としての心構えも有ったのでしょう。どんなにかお忙しい毎日を送られた事(奥様)でしょう。もう奥様を追うのは辞めてあげたら如何ですか??

如何しても奥様に帰って来て欲しいとしたら、奥様の御仕事は奪わない事・相談者様ももう少し早めに帰宅出来る(せめて19時~20時位迄)仕事に転職する事・幾ら始発電車で帰宅する毎日であっても、子供とのコミュニケーションは絶対に欠かさない事…
此等の条件が全部飲めますか?? 
後は相談者様に、どの程度の覚悟が有るかによるのでは無いでしょうか!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

著しく女性側に、しかもかなり極端に傾斜したご意見だと思い、読ませて頂きました。
始発帰り、短時間睡眠、家族とのコミュニケーション不足、これら、もし私が何かの道楽か何かで時間を使っていた、というのならご指摘のような責めを受けて当然と思いますが、私は仕事をしてそうなっているのです。では何故仕事をするのか?妻子が住む家のローンを支払わなければなりませんし、私の住む借家の家賃をはじめとした生活費を稼がなければなりませんから。

こんな事をここで言っても仕方ないかも知れませんが、ご参考までに、、私の職場、中央省庁がある「霞ヶ関」というところは、本当にそういうところなのですよ。はったりだと思うのなら、真夜中の官庁街を、車の中からででも良いのでご覧になる為に一度お越し下さい。深夜早朝まで煌々と電気がともる役所の建物と、職員帰宅用のタクシーが行列して待っている光景がそこかしこに見られると思います。・・それだけ多くの人が、そんな時間まで働いているんですよ・・・。

私だって人間的な、まっとうな時間に帰宅したいです。家族が、子供が起きているような時間に帰って、子供にお休み、と言って1日を終えたいです。妻とだって話したいです、今日あったこと、仕事の愚痴、子供のこと、、食事をしながらでも晩酌しながらでも話したいです。そして一緒の時間に床に着きたいです。でも、残念ながらそれは全く叶いません。誰しもが「サザエさん」の登場人物のような、お気楽な時間に帰宅できる仕事環境を持っている訳では、この世の中、無いんですよ。

そんな仕事辞めてしまえば、とお思いでしょう。ご指摘を受ける迄もなく、私自身、過労死が現実の物として自分に迫ってくる恐怖もありましたし、もっと人間らしく、家族との時間を持ちたかったので、転職の可能性について妻に相談しました。しかし(事実上)妻には転職は反対されました。

ご意見を頂戴したことは有り難く存じますが、もう少し、フラットな立場でご意見を頂きたかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!