
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我が家はダブルベッドにシングルの掛け布団を2人分です。
本当はダブルの掛け布団にしたいのですが、今までの経験上取り合いになり、どちらかが風邪をひいてしまいます。シングルの掛け布団もおそろいのものにすればそんなに変じゃないと思いますよ。
No.10
- 回答日時:
主人が独身時代から使っていたセミダブルで一緒に寝ていました。
布団はやはり奪い合い^^;で、朝になると大抵毛布と掛け布団で別れてましたね。
それよりも、ダブルって布団が大きくなる分重さもあるので、私は毛布が重くて寝疲れしてしまって・・・
結局、私も独身時代に使っていたシングルベッドを隣に並べてそれぞれに寝ています。
使い慣れたベッドなので快適です(笑)
No.9
- 回答日時:
ダブルの掛け布団です。
取り合いになったことはあまり(時々はあります)ありませんが、人間二人にお布団一枚だと、お互いの身体と身体の間に隙間が出来てしまうので、よく風邪を引きました(私は肩首が冷えるとすぐに体調が悪くなるのです(^^;))
苦肉の策で、シングル毛布をそれぞれに、ダブルの羽毛布団を掛けて寝てみたのですが、それだとなぜか朝起きると、どちらかが羽布団だけ、毛布だけ、と別れてしまい(寝相が悪いのかしら!?)毛布の人が大変寒い思いをします。
今更ながら敷き布団はダブルでも、掛け布団はシングルにすればよかった・・・・・と、まさに後悔しているまっただ中です。
参考までに。

No.8
- 回答日時:
ダブルベッドで寝ています。
布団は毛布も掛け布団もダブルです。
取り合い・・・には、無意識の時はなっているみたいです(^^;
寒くて起きたら、自分の分を引っ張って横取りして、
何気なく起きた時に相手がかけていなかったら、布団をかけます。
翌朝「布団かかってなかったよ~」「ありがとう~」か、
「昨日布団とられてた~」「ごめんね~」と話したりします。
布団がなくて風邪をひいたことはないので、
臨機応変?にやってるつもりですが、
風邪をひきやすい人だと、この方法は難しいかもしれませんね。
No.7
- 回答日時:
こんにちは!
寝相などはほんと人それぞれなので、ダブルだと悩みますよねー。
うちは、No.6のyume-mizuさんと同じです。上下ともにクイーンサイズの布団で寝ています。
最初は、「取り合いになるかも…」と思いましたが、だんだん使用していくうちに、慣れるものですよ♪
我が家の場合は、いつも同じ方向(たいてい横向きで寝ています)を向いて寝て、どちらかが背中にくっつく、という感じです。
寝返りを打っても、無意識にお互いの体が布団からはみ出ないようにしてます。慣れでしょうけどね…(^^;)
もしくは、No.4の-ne-ko-さんがおっしゃるように、シングルの布団をそのまま使って、見苦しいのであればダブルのベッドカバーをかければOKな気がしますが、いかがでしょう??
No.6
- 回答日時:
我が家はクイーンサイズの布団です。
上下共に一緒です。
取り合い・・・なってますねぇ。
でも、私は肌が触れたいので、何が何でも一緒です。
取り合いながらも、気付けば掛けてあげたり掛けられたり。
本気で、文句が出そうならNGでしょうが、性格の問題もあるので、パートナーとのご相談が一番では?
我が家の夫はほぼ、私に掛ける一方ですが無意識に抱きついてくる私が面白いようですよ。
No.5
- 回答日時:
暑さ寒さの感覚が違うので、上にかけるものは一人分づつです
冬などは布団の上にダブルの毛布をかけていたのですが
案の定、朝になると奪われてましたので
今は完全分離です
狭くてみっともない?とは?
使わないときはたたんでベッドカバーをかけるので別に見苦しくないですよ
もし二人で1つにするならダブルだと狭いのでクイーンとか大き目のサイズにしたほうが寝返りをうたれても寒くなったりしないのでいいと思います
No.4
- 回答日時:
我が家はワイドダブルのベッドで、クィーンサイズの羽毛の掛け布団を使用しています。
羽毛はあったかいのですが、2人でかぶると体温の高い方に合わせて温度が上がってしまうので、暑がりの私には春・秋はツライです。(夏は使いません)
逆に冬は、横向きに寝るクセがあるので、2人の間に隙間ができて寒いです。
そのため取り合いになることもしばしばあります。
解決法は、掛け布団の中にシングルの毛布を入れることでした。
羽毛の良さを100%利用できませんが、それぞれのいいところを程よく使っていると思います。
見た目が気になるのであれば、それぞれの掛け布団の上に、まとめてクィーンサイズなど大きめカバーをかけてはいかがでしょうか?
見た目はすっきり、布団の取り合いもなし、高くてかさばるダブルの布団も買わなくて済みますよ。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
我が家は、ワイドダブルのベッドなのですが、
夏⇒シングルのタオルケットを個別に。
冬⇒シングルの毛布2つの上にクィーンサイズの羽毛布団
を使っています。
取り合いにはなったことはありません。
(そう思っているのは私だけ・・・?旦那は取られてると思ってるかも・・・^_^;;)
今のところそれでうまくいってます。
No.2
- 回答日時:
ダブルベッドで掛け布団もダブル使ってますが、今まで特に取り合いになった事はないです^^
サイズは普通にホームセンター(というのでしょうか?)とかで
売ってる「ダブルロング」ってやつです♪
極端に布団を自分の体に巻きつけて寝るタイプだと、どうなんだろう?
って今現物を見ながら書いてますが、普通に隣り合って寝る分には大丈夫?かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまむらのひんやりジェルマッ...
-
ドラム式洗濯機の脱水時の振動...
-
反発と反抗の違い
-
枕におしり等をのせたらいけな...
-
配送助手のおっさんに罵声浴び...
-
布団や毛布 皆さんは、どれくら...
-
エアコンがなくてストーブも部...
-
毛布は布団の完全な代替品とな...
-
保冷剤が破れて付着。対処方法...
-
布団に精液がついたらシーツを...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
無水エタノールと接点復活スプ...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
旦那と行為の時、恥ずかしなが...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
ラブホテル 賠償や出禁について
-
布団セット
-
風呂場に虫が出てくる原因
-
7kgのドラム式洗濯機を購入しま...
-
「あなたは不幸だよ(*'▽')!」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
反発と反抗の違い
-
枕におしり等をのせたらいけな...
-
掛け布団と毛布の違いは?
-
いらない毛布を庭に敷くと、除...
-
テンピュール社製の低反発まく...
-
枕をまたぐのは・・・。
-
低反発枕が凹んでしまいました...
-
32型液晶テレビを自家用車で運...
-
ショッピングセンターで買った...
-
しまむらのひんやりジェルマッ...
-
小さい蜘蛛が枕に付いてました...
-
ベットフレームとマットレスの...
-
パソコンや液晶テレビを運びた...
-
配送助手のおっさんに罵声浴び...
-
毛布好きって言うマイナー過ぎ...
-
ひとり暮らしの家に泊まりに来...
-
枕の下にスマホを入れて寝る人 ...
-
「ケツメイシの枕」購入・使用...
-
フローリング直置きでの敷布団...
おすすめ情報