重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

推奨解像度(1600×1200)に設定しました
何と文字等が非常に細かくなり見にくいの何のって!
1ランク下げれば滲んで見えチョイス失敗とまで落込んでいます
推奨解像度をキープしつつ見やすくする方法はありませんか?
やはり19インチまでにおさえた方が良かったのでしょうか
何処かのサイトに先ず使用するソフトの推奨解像度に合わせて
モニターをチョイスしましょうと有りましたが、ソフト所か
ウィンドウズ画面その物も非常に小さくなっています
ウィンドウズも含めソフトは大体(1024×768ピクセル)
に合せてあるのでしょうか
大型ディスプレイが主流の昨今改善して欲しいものです
私の申している事的を外れていますか?

A 回答 (4件)

こちらも的外れな解答だとすみません。



推奨解像度をキープしたままなんとかしたいということであれば
文字を大きくするとか色々大きくするしかないとおもいます。

Web の場合にはブラウザの中に文字の表示設定があるのでそちらを大にしましょう。
その他全般的な窓の文字の大きさなどを変更したい場合は
WindowsXP の場合ですが、デスクトップ画面で右クリック→プロパティで
画面のプロパティが表示されます。
プロパティ窓の上のタブ、デザインをクリックし詳細設定をクリックしてください。
すると窓の上のバーの太さから、窓の上のメニューの文字の大きさ
フォントの種類まで色々変更が可能なはずです。

見づらい場合には自分流にカスタムしちゃうのが一番かなとおもいます。

問題は、そのソフト独自の設定がある場合に変更できるかどうかですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

此処をお借りしまして皆様にお礼申し上げます
此れからも宜しくお願い致します

お礼日時:2008/04/06 15:06

デスクトップを右クリック→プロパティ→「デザイン」タブ→「フォント サイズ」


で、「大きなフォント」などを選んでみてください。
    • good
    • 0

液晶の場合には、推奨解像度以外での使用は好ましくありません



字が小さすぎるならば 画面設定で フォントサイズを大きくするのがよろしいでしょう
    • good
    • 0

的外れも何も、ウィンドウズの画面解像度と


文字の大きさには直接の関連性がありません。

1024×768の頃のフォントサイズのまま1600×1200で表示するから
字が小さくなったのであって
1600×1200で見やすい大きさに字のサイズを変更すればよいのではないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!