プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

選挙があるたびに、ニュースで投票率が何ポイント上昇したとか低下したとか話題になります。
あの「ポイント」という言葉、ニュースでは「パーセント」の意味で使っているようですが、辞書を引いてもポイントにパーセントという意味はないようです。

正しい使い方なのでしょうか。

A 回答 (6件)

みなさんがおっしゃる通り,正しい使い方です。



No.3:
>まぁ、報道用語ですね。
報道用語というより統計用語といったほうが近いかもしれません。
辞書にないのは,単にその辞書が小さかったからではないでしょうか?
『広辞苑』第5版には「二つの百分率の値を比べた時の差。」と書いてあり,「前年比2ポイントの物価上昇」という例があがっています。

ちなみに,No.4で紹介されているページをご覧になるときの注意。
そのページの質問をされた方は「ポイントという言い方は誤りだ」と決めつけて質問しており,それに同意している1件の回答にだけお礼をつけていますが,その回答の内容にもちょっと問題があります。詳しくはそちらのページに書いた私の回答を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざご指摘をありがとうございました。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2002/10/29 12:04

 率で比較する場合、「ポイント」と言う単位と、「%」という言葉を用います。



 この単位の用い方の違いは、調査を実施したものが全く同じであるか否かの違いによります。

 ある学校の或年の全2年生だけを調査して、率を出す場合。
  男女の比率の差。「国語が好きな生徒」と「数学の好きな生徒」の差。
  を比率で比べる場合「%」を用いることができます。

 しかし、それを、全3年生の調査と比較する場合は、「%」を用いず、「ポイント」を使用します。

 この差は、母集団(分母となる数値)に差があるか否かの違いです。

 次の年の2年生と、今年の2年生の違いの比較も、母集団が異なりますから、「ポイント」を用います。

 選挙につきましても、数年前の全選挙人と、今年の全選挙人は、僅かですが異なりますので、その比率の比較は「ポイント」で表すことになります。

 ポイントとパーセントの使い方の違いは、母集団(分母)が同じか、異なるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明をありがとうございました。

お礼日時:2002/10/29 12:03

 こちらにも、たくさん回答があります。



参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=123077
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索不足でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/29 11:57

正しいと言えば正しいのですが…


まぁ、報道用語ですね。

たとえば、今まで80%だった物が64%になったとします。
その場合、「16%の低下」と報道すると、誤解される可能性があります。
「80%の2割低下だから、20%の下落率じゃないか…」
たしかに80%を元にして率で計算すると、2割になります。

そのように、分母を共通にして%での値を比較した時には、ポイントと表現するようです。

%の値が小さい場合、これは劇的に変化します。
たとえば、失業率が4%から6%に増加した時には、
「150%の増加」でも、間違いでは無いわけです。
だから、「2ポイントの増加」と表現するわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/29 11:56

blackleonさんもちょっと勘違いをされているようですが,ポイント=パーセントという意味で使っているのでは有りません。


例えば前回が40%で今回が35%だった場合,40から35を引いても正確な数字にはなりません。(有権者の数が変わったりしているからです。)
だから便宜上40から35を引いた5というのをポイントとして表示しているのです。
選挙に限らず%の比較の場合はポイントを使っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母数が異なるということには思いが至りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/29 11:54

前回投票率が80%とします。


この場合、10%ダウンしたというと、70%になったのではなく、80%の10%=8%下がったことですね。
今回、投票率が70%とすると、10ポイント下がったと表現します。10%ダウンでは、ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど確かにこのような誤解が生じる可能性がありますね。
あまり考えたことがありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/29 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!