重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば、クライアントのPCでヤフーオークションに接続し、自分のIDとパスワードを入力して、ログインしたとします。
ログイン後、出品したり、落札したりした事実はサーバーのPCから後から確かめれば、分かるのでしょうか?
それとも、サーバーのPCからは、ログイン以降何をしたかは判断することはできないのでしょうか?
OSはサーバー&クライアント共、XPです。

A 回答 (1件)

ちょっと情報が少なすぎる気がします。



クライアントはわかるとして
サーバーは何をしているサーバーなのでしょうか?
ホームサーバーのことなのかな?
ホームサーバーにしても何をしているサーバーなのでしょうか?

たとえば、ファイルサーバーにしているだけならばクライアントが何をしているのかはまったくわからないです。
ファイルサーバーといってもクライアントの1つみたいなものですからね

たとえば、プロキシサーバーなのであれば、そのサーバーを使う設定をしていれば何をしたかは見ることが可能ですよ

なぜ、ログインのところにこだわるのかわかりませんが
前者ならログインした事実すらわかりませんし、後者ならログインも含めて確認可能です。

あと、サーバーのOSはXPとのことですが
おそらくWindowsXPなのでしょうが、だとするとXP単体ではサーバー機能はファイル共有してファイルサーバーにするくらいの機能しかありませんよ。
もし、サーバーと呼んでいるXP上でサーバー機能を提供するようなソフトが動いているならばそのソフト名がわからないとわかりませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーバーは、プロキシサーバーです。
ヤフーオークションではログイン以降の画面(ex.マイページ)は、再度インターネットの履歴から表示させてもログイン画面に戻ってしまいますので、サーバー側も同じ条件かなって思ってしまいましたが、やはり、サーバーからは簡単に過去のマイページの画面を確認することは可能なんでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/04/08 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!