プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いわゆる襲名披露のようなものだと思うんですが
生徒さんではなく
先生のための発表会があります。

もちろん生徒さんたちも各お教室集まり
出演するわけですが
一人あたまチケット代・出演料・交通費などで1万以上の出費です。
それとは別に、年配の方たちと若い人たちの間で
先生に対するお礼というかご祝儀の金額が
まとまりません。

先生は40代半ばですが
60以上の方たちは3000~5000円くらいの現金を考えてあるのに対し
若い20~30代の子育て世代の人は500~1000円くらいで花(または花と祝儀)。
二十数人ですが、お付き合いの長さも経済力も先生に対する思いも色々なのに
代表の方は「有志ではなく金額を下げてでも全員一律」というわりには
2000円以下は考えていないようです。
中間管理職のような40代はまとめるのに苦労しています。
教室それぞれでお稽古の内容・月謝もまちまちなので・・・。

相場というより
なんか良い方法あったら教えてください。
よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

相場なんてないと思いますよ。


中間の1500円から2000円でいいのでは?
安くて嫌だわという方がおられる方には、後は個人でお願いしてみてはどうかと思いますよ。
習い事の先生の発表会なんですから、生徒それぞれの価値観が違って当たり前。
中間を取る以外にいい方法があるのかなと思います。
堅苦しく考えずに。

私が以前通った書道の先生の個展には、生徒が子供から大人まで一律2千円で集めて、お花とお祝いを渡しましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

この時期、いつも取りまとめの難しさを感じています。
学校や幼稚園の先生の転任の際なんかでもよく
花代でもめてますしね・・・。

決まった額を集金されるのは気楽でいいんですが
するほうとなると頭痛いです。
「中間」で「一律」ですよね、やっぱり。

お礼日時:2008/04/11 23:13

少し質問内容がわかり難いのですが、まず「何の会」なのでしょうか?


襲名披露・出演の言葉から察するに日本舞踊かな?
今回襲名されたのは先生なのですか?

参考までに、私の属する日本舞踊の会では、舞台の度に出演料等とは別に、
門下生から一人当たり2000円を集め、まとめて祝儀袋に入れて当日“御礼"として先生へ渡します。
これは子どもから大人まで一律です。(同じ弟子の立場なので、年齢で金額の差はありません)

もしも今回の催しが先生の襲名披露の舞踊会だとしたら、うちの会ですと一人当たり3000~5000円を集め、
ご祝儀として出す事になるかな~と思います。
(本部直伝師範の先生なので、これ以上の昇格はあり得ないので経験はありませんが)

でも、>一人あたまチケット代・出演料・交通費などで1万以上の出費です。
これを読むと、金額が低いので日舞じゃないのかな?
的はずれでしたら読み捨てちゃってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうです、これは日舞ではありません。
以前私も習っていた頃
京都取り寄せの裾よけだけで1枚5万くらいしてましたものね。
1舞台は十万単位だったり・・。
日舞はとにかく金額がはりますものね。

「子どもから大人まで一律です。(同じ弟子の立場なので、年齢で金額の差はありません)」
これはわたしもその通りだと思います。

あまり経済的余裕の無い人は
それなりの習い事しかできないな・・なんて
考えてしまいます。

今後舞台があるごとに
みんなと考えていかないといけない
課題だな、と思います。

お礼日時:2008/04/11 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!