【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

通勤定期券の購入にあたり、ルートを検討しております。

上野駅から横浜市営地下鉄の阪東橋駅 間での通勤定期購入にあたり、
JR線から市営地下鉄へ乗換える駅を横浜駅にしようか、関内駅にしようか検討しております。
といいますのも、横浜駅での乗換えが大変混雑すると人から聞き、ならば関内駅で乗換えようかと考えました。

横浜駅の混雑具合(朝、7:30頃)、また関内駅での乗換え状況を教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

逆ルートですが、転勤前は阪東橋からら地下鉄→横浜でJR(東海道)の乗り換えで通っていた者です。


学生時代は横浜から石川町に京浜東北線で、通っていました。
地下鉄とJRの間の通路がかなり混みます。ほとんどは地下鉄→JRの流れですが、それに逆行する形になるので、空いた通路を進むよりは時間がかかります。
また、なにか路線トラブルがおこると、この通路が人で埋め尽くされて、進めない状態まで悪化する事もあります。

関内駅についてですが、関内は市役所や会社が多いため、朝は大変混雑します。駅の混雑は7:30過ぎならまだましかもしれませんが、隣の石川町駅は学校が多いので(5、6校あります)、京浜東北線の電車内の混雑はひどいです。救いは石川町も市役所も電車前方の出口が特に混む方で、地下鉄への乗り換えは後方の出口ということです。

間の桜木町での乗り換えはどうでしょうか?
ここは通路が広く、エスカレーターもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗換検索のサイトで横浜駅乗換か関内駅乗換が検索結果され、そのふた駅で検討しておりましたので、桜木町駅乗換は視野にありませんでした。
zumichannさんのアドバイス通り桜木町を乗換駅とし明日定期を購入しようと思います。(新たな通勤に早く体を慣らさなくては!)
早急にアドバイスくださり有難うございました。

お礼日時:2008/04/12 21:32

おかしな質問です。


混雑具合?何を尺度に?

その程度の認識ならどちらでも朝のラッシュ時間帯の混雑度は同じ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!