重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

word2003を使用していると突然下記のような文言が出るのですが、このメッセージの意味と何が原因で出るのかと解決方法を教えて頂きたいと思います。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら助けて下さい。

表示される文言
文書は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました。
録音していないときは、必ずマイクをオフにし、ディスクを利用できる記憶域を確認してください。

A 回答 (3件)

Word2003には、文書ファイルの中に入力した文字の音声入力データや、手書き入力データなどの言語データを保存する機能があります。


標準の設定では、言語データなどを文書作成中に保存するするように設定されています。

この表示を出したく無い場合は、下記の設定を。
1.自動バックアップ機能を解除する。
Word2003の→ツール→オプション→保存タブ→自動バックアップ→チェックを外して→OK。
2.やはり同じ画面→言語データを埋め込む→チェックを外して→OK。

この設定にされたほうが、メモリの消費を押さえる事ができます。
    • good
    • 0

これも「ワード 音声認識」でWEB照会(Google照会など)をすれば


直ちに出てくる質問。こういう便利な時代なので、活用のこと。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/958wo …
    • good
    • 0

こんにちは



下記参照
http://support.microsoft.com/kb/915263/ja

では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!