
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
はじめまして、こんにちは(^^)
プラチナは金・銀・プラチナのうちで、最も稀産で高価な金属です。
また、化学的にも安定していて腐食に強いということもあります。
多分強度もあると思います。
一生モノということ、結婚に際してお互いに贈るということ、いろんなことを
ひっくるめてプラチナが一番販売されている(買われている)のだと思います。
ちなみに外国ではプラチナよりも金が人気のようですよ~(^^)
金や銀でも、最近ではより強度の高い商品が販売されているようですね。
また、有名ブランドの指輪を結婚指輪にしている人もいるようです。
cyuripikaさんがお好きな指輪でいいと思いますよ(*^^*)
No.9
- 回答日時:
「トレソロ」のリングをマリッジにしています。
やわらかい色合いがとてもいいですよ。
ゴールドは柔らかいから傷つくかも…と店員さんに言うと
自分がはめているトレソロの指輪を
「5年間毎日、水仕事の時もずーっとつけています」
といって見せてくれました。
デザイン的なものもあるとおもいますが、傷はまったく目立ちませんでしたし
くすみなども感じられませんでしたよ。
参考URL:http://www.shigaya.jp/tresoro.html
No.8
- 回答日時:
デザインと、「重量」で選びました。
結果、軽くて指・手が疲れない、ということで、
ホワイトゴールドに。。。
しろうとの鍵盤引きなので(笑)
手首の疲労は恐怖なんです。
たぶん、プロの演奏家ならもっと手首とかも鍛えていらっしゃるかも知れないですね。
ちなみに、彼のもののほうが高かった。
普通、女もののほうが高いらしいですね。
でも、彼の指にも似合うデザインだったのが、すごく嬉しかったのを思い出します。
大事に使っていますが、プラチナより持たないかも知れないですね。。。10年後(15年後でも全然良いけど)に新しいのを買えるような生活も、夢みちゃったりして。
いつまでもラブラブでいたいですよね。
No.7
- 回答日時:
プラチナです。
私が結婚した頃(9年前)はプラチナとゴールド(18K)のコンビが流行っていたのですが、基本的にお直しが出来ないと言われ、ずっと指輪をしていたい私はプラチナを選びました。(そのお店でしか扱ってないブランドモノ、当時3万5千円でした)
7年後…お直しに出そうと思ったら購入したお店が市内より撤退。他所のお店に有料でお直ししてもらったら(2号分大きくした)5千円取られました。(プラチナを足して大きくする為、酷い所は足さずに伸ばしてしまうらしい)
細かい傷はあるものの、洗浄するとピカピカになりますし手軽に洗えてしまうのが気に入ってます。
ホワイトゴールドが今のように使われてなかった(カルティエの3連リングには使ってあるけど)頃に買ったので…

No.6
- 回答日時:
私はオリジナルでデザインしたものを
オーダーしました
素材は、ホワイトゴールド×ゴールドです。
外側表面に絵柄をいれるので、つや消しして、
柄がキラキラプラチナのように輝いて
います。
最初はプラチナ希望だったのですが、
彫刻するため、頑丈なホワイトゴールドに
なりました。
お店の方に、彫るので、プラチナより
ホワイトゴールドをお勧めしますと
言われました。
あとはご自分の好みです。
姉はティ○ニーのダイヤ入りマリッジ
ですが、お値段の割にはごく普通の
リングに見えます。
ちなみに、安っちぃプラチナはステンレス?
風に見えるのである程度のものが
よいと思われます。
No.5
- 回答日時:
>マリッジリングの素材は何ですか?
プラチナです。
>プラチナじゃないといけないんですかね?
ホワイトゴールドなんかは安くていいなと思うのですが・・・。
プラチナでなくても、良いと思いますよ。
好きなデザイン、好きな素材で良いと思います。
私がプラチナにした理由は、結婚指輪はずっとはめているものですよね。
プラチナは、素材がゴールドより硬いので、傷がつきにくいです。
ずっとつけているとわかると思いますが、ゴールドは傷がつきやすくて、光沢がなくなって来ます。
(18金より14金のほうが、傷は入りません)
気にならなければ、どんな素材でもO.Kだと思います。
No.4
- 回答日時:
うちはプラチナにしました。
プラチナを結婚指輪にするのにこだわるのは、日本人だけだそうですよ。
ホワイトゴールドに表面加工して、銀色に仕上げてあるのも日本の特長らしいです。 本来は少し黄色がかっています。
本人達がよければ、18Kでもホワイトゴールドでも良いと思います。
ただシルバーは色が変わりやすいのでお勧めできませんね。
No.3
- 回答日時:
結論から言えば、心がこもっていれば、どんな素材でも良いと思いますよ。
cyuripikaさんが、男性か女性かによりますが、ブランドものは確かに
プラチナ基盤のものが多いですし・デザインも綺麗=値段もお高いです。
私の場合は、終生、くすり指にして居たかったので、主人に頼んで、
強固なプラチナに、24金ゴールドをあしらったものを買ってもらいました。
主人は仕事柄、指輪を付けられないので、ホワイトゴールドの指輪を買いましたよ(^_^)。
おふたりの記念・お気持ちで、どんな素材でも良いのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
私の結婚指輪は金の土台にプラチナが乗っているような感じの2色使いです。
結婚指輪という名目で売られている物はプラチナが多いですが、お二人が気に入られた物なら違う物でも良いと思いますよ。
#デパートなどのジュエリー売り場で買うよりも、ちゃんとした宝石屋で買うほうが、同じ様な物でも、1~2万円は安いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 購入時価格20万円の婚約指輪を買取店に売りに出すとすると幾らくらいになりそうでしょうか?ダイヤモンド 4 2022/11/04 20:10
- アクセサリ・腕時計 傷のついたリングってどうですか? 5 2022/10/03 07:32
- アクセサリ・腕時計 結婚指輪はゴールドかプラチナ どっちが素敵ですか? 1 2022/12/28 19:57
- その他(結婚) 結婚指輪はゴールドかプラチナどっちが良いのでしょうか? また、あなたの周りの既婚者はゴールドかプラチ 3 2023/02/10 20:38
- プロポーズ・婚約・結納 結婚指輪はプラチナかゴールドどっちが良いでしょうか? ゴールドのほうがプラチナより高級感ありますか? 2 2022/10/24 08:02
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪はゴールドのメリット・デメリットってありますか? あなたの周りの既婚者は結婚指輪はゴールドか 3 2023/01/18 08:03
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪はプラチナかゴールドどっちが良いでしょうか? また、あなたの友達や職場はプラチナかゴールドど 4 2022/12/18 17:17
- プロポーズ・婚約・結納 結婚指輪、ゴールドかプラチナどっちが多いですか? 2 2022/12/30 19:41
- プロポーズ・婚約・結納 結婚指輪はプラチナかゴールドどっちが多いですか? 5 2022/11/16 23:03
- その他(結婚) 結婚指輪はプラチナ派?ゴールド派? 3 2023/03/04 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ティファニーの婚約指輪と結婚...
-
今度はプラチナNISAだそうです...
-
エンゲージリング購入店の違い
-
カルティエのラブリングについて
-
和装用の小物のみレンタルでき...
-
来年結婚する予定なんですが、...
-
ブライダルジュエリー専門店の...
-
御徒町 宝石問屋街の定休日は?
-
婚約指輪、結婚指輪
-
ティファニーの婚約指輪
-
結婚指輪のダイヤの有り無しに...
-
ティファニーとMIKIMOTOどっち...
-
ピアスしている男性。 ピアスし...
-
結婚指輪してる人って大体5万7...
-
結婚指輪はプラチナじゃないと...
-
結婚指輪(マリッジリング)選び
-
スイートテンって・・・いつ?
-
結婚指輪を定価より割引で買え...
-
明日結婚相談所でお見合いです...
-
結婚指輪について。 いま、ゴー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年婚約指輪を買ってもらった...
-
ミキモト結婚指輪 路面店(直...
-
ティファニーとMIKIMOTOどっち...
-
ピアスは悪?彼のお母様に怪訝...
-
ピアスしている男性。 ピアスし...
-
カルティエのホワイトゴールド...
-
プラチナの指輪が傷だらけなんです
-
結婚指輪について。 いま、ゴー...
-
御徒町 宝石問屋街の定休日は?
-
拾った結婚指輪の行く末
-
婚約指輪の代わりのものについ...
-
婚家みやげ(おみやげ)をしま...
-
ダイヤモンドシライシで婚約指...
-
ゴールド、プラチナ、シルバー...
-
COACHって、マリッジリングを作...
-
スイート10とは10年目?1...
-
ペアリングとマリッジリングど...
-
付き合って1ヶ月の彼女に10万の...
-
小物あわせは何回しましたか?
-
真珠のネックレスの糸がえ
おすすめ情報